【百鬼異聞録】「不夜の火」の式神の性能や特徴について【百聞牌】

「不夜の火」の式神の性能や特徴について

今回は、「百鬼異聞録」の「不夜の火」パックに収録されている式神の性能や特徴を紹介していきます!

  1. 各式神の性能
  2. 各式神の特徴
  3. このパックの総評

この記事は5分で読み終わりますので、最後まで見て行ってください!

1.烏天狗

基本性能

名前烏天狗(からすてんぐ)
系統蒼葉(アグロ)
役割移動・攻撃役
攻撃力
体力

効果

烏天狗」が移動する時、「投射」ダメージを1点与える。

特徴

烏天狗」は、移動する時に「投射」ダメージを1点与える効果を持つ式神です。

戦闘区域に移動する時や、戦闘区域から待機区域に移動する時に効果が発動し、

戦闘区域の相手式神か、もしくは相手プレイヤーに1点のダメージを飛ばします。

ダメージは1点と少ないですが、戦闘を介さずにダメージを与える事ができるので、

残り体力1の相手式神を一方的に倒せたり

あらゆるダメージを一度だけ無効にする「バリア」を剥がす事ができたりと、

活躍する場面は結構多いです!

また、被ダメージアップのデバフ「脆弱」を使える式神と組ませることで、

移動するだけで2点以上のダメージを出すこともできます!

また、専用カードには、移動回数に応じて攻撃力が上がる戦闘カードもあるので、

移動回数を増やすことが、「烏天狗」を運用する上での鍵と言えそうです!

2.不知火

基本性能

名前不知火(しらぬい)
系統紅蓮(ミッドレンジ・ランプ)
役割鼓舞・バフ
攻撃力
体力

効果

自ターン開始時、攻撃力+1の「鼓舞」を得る。

特徴

不知火」は、自ターン開始時、攻撃力+1の「鼓舞」を得るという効果を持つ式神です。

鼓舞」とは、戦闘区域に出撃した式神に1ターンの間、バフを与える効果です。

この式神の場合は、戦闘区域に出撃した式神に攻撃力+1のバフを与えるという効果になります。

鼓舞」は攻撃力を上昇させた後に効果が消えますが、

逆に言えば、式神を出撃させない限りバフ効果が蓄積されていくので、

式神を出撃させずにターンが経過すると、どんどん攻撃力バフの値が上がっていきます。

なので、「不知火」を如何に生存させ続けるかがこの式神を運用する上での鍵になります!

戦闘を重視したデッキ構成なら、デッキに入れるだけで恩恵を受けられるので、

戦闘型紅蓮デッキで入れるカードに悩んだら、

とりあえず「不知火」を入れてみるのもアリだと思います!

3.シシオ

基本性能

名前シシオ
系統青嵐(コントロール)
役割エネルギー・場持ち
攻撃力
体力

効果

1.自ターン開始時、エネルギーを1点得る(チャージ

2.「シシオ」が気絶状態から復活する時、エネルギーを2点得る。

特徴

シシオ」は、「不夜の火」で追加された新ルール「チャージ」に関する効果を持つ式神です。

その効果は2つあり、

1つ目は、自ターン開始時にエネルギーを1点得るという「チャージ」系式神の共通効果。

2つ目は、自身が気絶状態から復活する時、エネルギーを2点得るという効果です。

専用カードには、エネルギーを一定数消費することで効果を強化するカードがあるので、

エネルギーを効率良く貯めることが、この式神を運用する上での鍵となります!

専用カードにエネルギーを8点消費して、ゲームエンド級の火力を叩き出すカードがあるので、

高い体力を活かして、タンクとして運用しつつエネルギーを溜め、

隙を見て高火力を叩き出す戦法が基本になると思います!

4.煙々羅

基本性能

名前煙々羅(えんえんら)
系統青嵐(コントロール)
役割エネルギー・攻撃役
攻撃力
体力

効果

1.自ターン開始時、エネルギーを1点得る(チャージ

2.「煙々羅」のエネルギーが0の時にエネルギーを得た場合、追加で1点得る。

特徴

煙々羅」は、自ターン開始時にエネルギーを1点得る共通効果と、

自身のエネルギーが0の時に追加でエネルギーを1点得る効果を持つ式神です。

専用カードにはエネルギーを全て消費して、

消費した分ダメージを上げる効果を持つバーンカードが多いため、

エネルギーを使ったダメージを、どのタイミングで出すかが重要になってきます。

また、エネルギーが溜まった状態の「煙々羅」を置いておくことで、

いつ高火力が飛んでくるかわからない状況を作る事ができるので、

相手に結構なプレッシャーを与える事ができます!

チャージ」デッキのダメージソースとして活躍できる式神です。

5.日和坊

基本性能

名前日和坊(ひよりぼう)
系統紅蓮(ミッドレンジ・ランプ)
役割エネルギー・バフ
攻撃力
体力

効果

1.自ターン開始時、エネルギーを1点得る(チャージ

2.「日和坊」のエネルギーが足りない時、体力をエネルギーの代わりに消費できる。

特徴

日和坊」は、自ターン開始時にエネルギーを1点得る共通効果と、

エネルギーが足りない時、体力をエネルギーの代わりに消費できる効果を持つ式神です。

また、「チャージ」系式神を回復するカードや、ステータスを上昇させるカードなど、

「チャージ」系式神のサポートに特化した専用カードを多く持ちます!

特に、終盤で使えるようになる形態カードは、

毎ターン、プレイヤーを含めた味方全体の体力を3回復するという効果を持ち、

生半可な火力では突破できないほどの回復性能を誇ります。

火力に乏しいコントロールデッキではこの一枚で詰むことも…

チャージ」デッキを使うなら、入れておいて損はない式神だと思います!

6.鎌鼬

基本性能

名前鎌鼬(かまいたち)
系統紅蓮(ミッドレンジ・ランプ)
役割エネルギー・攻撃役
攻撃力
体力

効果

1.自ターン開始時、エネルギーを1点得る(チャージ)

2.「鎌鼬」が相手にダメージを与えた時、エネルギーを1点得る。

特徴

鎌鼬」は、自ターン開始時にエネルギーを1点得る共通効果と、

相手にダメージを与えた時にエネルギーを得る効果を持つ式神です。

専用カードには、エネルギーを消費して攻撃回数を増やす専用カードが多くあるため、

「チャージ」系式神の中でも戦闘に特化した式神と言えます!

特に、終盤で使える戦闘カードは、状況さえ整えば

一撃で30以上のダメージを出すこともできる恐ろしい爆発力を持ちます!

相手を直接攻撃する事が「鎌鼬」を運用する上での鍵になってくるので、

相手の式神を除去して盤面を整えられる式神と組み合わせると

安定して高火力を出せるようになると思います!

7.鈴鹿御前

基本性能

名前鈴鹿御前(すずかごぜん)
系統紫岩(ミッドレンジ・耐久)
役割脆弱・攻撃役
攻撃力
体力

効果

鈴鹿御前」がダメージを与えた相手は「脆弱」を1点得る。

特徴

鈴鹿御前」は、

ダメージを与えた相手に、被ダメージを上げるデバフ「脆弱」を付与する効果を持つ式神です。

専用カードも「脆弱」に関するものが多いため、

「脆弱」を扱える式神と組ませることで真価を発揮します!

特に、「クラシック」で収録された式神「清姫」との相性が非常に良く、

鈴鹿御前」と「清姫」を組み合わせたデッキは、どの環境でも一定数の使用者がおり、

収録から1年半以上経過した現環境(2022/6/5現在)でも見かけるほど

根強い人気と強さを誇ります!

環境が変わっても長く使っていける式神なので、

清姫」のカードがある程度揃っている方は、ぜひ一度「鈴鹿御前」を握ってみて下さい!

「不夜の火」の総評

チャージ」系の式神が初めて追加されたこのパックですが、

現在(2022/6/5)でも「チャージ」デッキの基礎は、

このパックに収録されている式神が担っています。

また、「不知火」は現役で紅蓮デッキに採用されてますし、

鈴鹿御前」も「清姫鈴鹿」デッキが環境で現役なので、

・「チャージ」系式神が使いたい

・紅蓮デッキが使いたい

・「清姫鈴鹿」デッキが使いたい

これらが該当する方は、

このパックを剥いても損はしないと思います!

それでは、ここまで見て頂きありがとうございました!

ライター紹介

ヒトガタ
小学5年生の時にプレイした「FF12」の感動を超えるゲームを探し続ける、ゲームの亡霊です。
FF12の続編が出るまでゲームをやり続けます。
アクションRPG、DCG、FPS、育成ゲームなど幅広いジャンルの記事を書く予定です。