【プロセカ】ランクマ参加したい方向け!簡単にフルコンできるEXPERT譜面10選!!

プロセカの新モード「ランクマッチ」

画像引用元:https://pjsekai.sega.jp/

中高生から本格的な音ゲーマーまで、多くの人に人気のゲーム「プロセカ」。

2022年3月には、新モード「ランクマッチ」が実装されました。

このランクマッチに参加するためには1つ条件があります。

それは、「EXPERT以上の楽曲を10曲フルコンボでクリアする」ことです。

プロセカを始めたばかりの方には、少し難しいと感じるのではないでしょうか。

この記事では、なんとか10曲フルコンを取って、ランクマに参加したい!という方のために、フルコンが取りやすいEXPERT譜面を紹介します。

  1. 純粋な難易度なら「オーダーメイド」や「Tell Your World」!
  2. 短さなら「悪ノ召使」や「独りんぼエンヴィー」!
  3. フルコンを取るコツは「楽曲理解」と「反復練習」!

3分ほどで読めますので、ぜひ最後まで読んでいってくださいね。

フルコンが取りやすいEXPERT譜面10選

ここからは、初心者でもフルコンが取りやすい曲を紹介していきます。

各ユニットからバランスよく選曲していますので、推しのユニットの曲から挑戦し、ここに挙げた曲すべてでフルコンを取ることを目指していってはどうでしょうか。

バーチャル・シンガー

・Tell Your World

kzさん作曲の「Tell Your World」。

プロセカを新しく始めたユーザーが、一番最初にプレイするのがこの曲でしょう。

チュートリアルでプレイしたあの曲ですね。

ボカロをよく知らない人でも聞いたことはあるというほどの有名曲です。

フルコンを取るうえで「曲を知っている」というのは大切な要素ですので、「Tell Your World」は初心者でもフルコンが取りやすいといえるでしょう。

フィーバータイム前のロングノーツは手を固定したままでもコンボは切れませんので、余計な動きをしないように気を付けましょう。

・悪ノ召使

悪ノPこと、mothyさん作曲の「悪ノ召使」。

「悪ノ大罪」コラボにて実装された楽曲です。

Aメロ→Bメロ→サビの流れが1回のみで、楽曲再生時間1分34秒の比較的短い曲となっています。

BPM(曲の速さ)も低く、同じ曲構成の「悪ノ娘」と比べ、落ち着いてプレイできる曲でもあります。

サビ終わり、もう少し続きますので油断しないようにしましょう。

Leo/need

・オーダーメイド

傘村トータさん作曲の「オーダーメイド」。

一歌ちゃんバナーのイベント、「Live with memories」の書き下ろし曲です。

EXPERT初の楽曲Lv.21ということで、純粋な難易度では断トツで簡単な曲といえるでしょう。

ロングノーツを中心とした譜面となっており、ロングノーツ自体もあまり細くないので、落ち着いてプレイすればフルコンも比較的簡単に取れると思います。

二つのロングノーツが並走する箇所では、片方のロングノーツに判定が吸われないよう注意する必要があります。

ロングノーツの境目がどこかを意識し、始点と終点以外の部分も気を抜かないようにしましょう。

メロディーに沿ったノーツ配置になっているので、レオニのメンバーの歌声によく耳を傾けてプレイしましょう。

・アサガオの散る頃に

ぷすさん作曲の「アサガオの散る頃に」。

「オーダーメイド」同様、比較的BPMの低い曲ではありますが、ロングノーツを押しながら通常ノーツを叩く配置が多くあるため、「オーダーメイド」よりも少しだけ難しくなっています。

それでも、基本のリズム(曲に合わせて手拍子したときのリズム)からは外れていないので、落ち着いて一定のリズムを刻みましょう。

ラストのロングノーツ、とても長いので、離すのを忘れてしまわないように、最後まで集中を切らさずいきましょう。

MORE MORE JUMP!

・ニア

夏代孝明さん作曲の「ニア」。

リリース時から収録されている、いわゆる「初期曲」です。

BPMは比較的遅めでプレイしやすい一方、同時押しノーツの間に通常ノーツが挟まる配置や、階段と呼ばれる配置なども組み込まれており、高難易度に向けた練習ができる譜面でもあります。

特に注意するポイントはサビ後、「Hello, Hello, I’m NEAR. Who are you?」の部分のリズムです。

複雑に見えますが、実はシンプルで、①基本のリズムと②ロングノーツの組み合わせになっています。

①の基本のリズムは曲をしっかり聞き、落ち着いてプレイすれば、そこまで難しくはないはずです。

②のロングノーツは旋律に沿っているのですが歌詞の切れ目とロングノーツの始点終点が異なるため、少し難しいです。

〇ハロー〇イムニア〇フーーユー

といった風に太字になっているところでロングノーツの始点と終点が来るようになっているので、それを意識してみるといいかもしれません。

Vivid BAD SQUAD

・Just Be Friends

Dixie Flatline さん作曲の「Just Be Friends」。

「Tell Your World」「ニア」同様、リリース当時からある「初期曲」です。

少し細かいノーツが多い楽曲ですが、タンタンタンタンという基本のリズムにその間のリズムを足した、タカタカタカタカという、「8分」のリズムを拾ったものになっています。

ランクマに参加した後苦しまないためにも、この曲で8分のリズムをつかむ練習をするといいでしょう。

冒頭の長いロングノーツは、2つがピッタリくっついて並走しているので、片方に判定が吸われないように注意です。

・仮死化

遼遼さん作曲の「仮死化」。

彰人くんバナーのイベント、「Find a Way Out」の書き下ろし楽曲です。

この譜面の特徴は、大半のノーツが歌の旋律(メロディー)に沿っているというところです。

つまり理論上は、正しく歌うことができればフルコンが取れる曲ということです。

長めのロングノーツが多い譜面になりますので、指を離すタイミングに気を付けましょう。

ワンダーランズ・ショータイム

・箱庭のコラル

koyoriさん作曲の「箱庭のコラル」

寧々ちゃんバナーのイベント「カナリアは窮境に歌う」の書き下ろし曲です。

プロセカ書き下ろし曲の中では比較的新しい楽曲ですね。

最近は実装初期に比べ、譜面の高難易度化が進んでいるといわれていますが、「箱庭のコラル」は比較的簡単な譜面となっています。

とはいえ高難易度化の流れには巻き込まれており、基本のリズムからメロディーに沿った配置にシームレスに切り替わったり、往復する階段ノーツがあったり、難しい要素が部分的にあります。

繰り返し練習して譜面を頭に入れ、少しずつ精度を上げていきましょう。

ワンダショへの愛があれば、何度も聞くのも苦ではないはずです!

25時、ナイトコードで。

・再生

Piconさん作曲の「再生」。

まふゆちゃんバナーのイベント「灯のミラージュ」の書き下ろし曲です。

MASTER譜面は、ロングノーツがとても細く、フルコンが非常に難しい曲として知られていますが、EXPERTはそこまでではなく、集中してプレイすればフルコンが取れるレベルのものになっています。

一直線ではなく、ややカーブしたロングノーツが多いので、ぼーっと押すのではなく、集中してノーツの動きを追うようにしましょう。

・独りんぼエンヴィー

koyoriさん作曲の「独りんぼエンヴィー」。

楽曲再生時間が1分14秒と現在実装されている楽曲の中でもっとも短く、イベントを走る際の効率曲としても知られています。

曲が短いということは、ミスをするリスクも減るということです。

集中力も切れづらいので、フルコンも取りやすいと思いますよ。

メロディーをよく聞くとリズムがつかみやすいです。

EXPERT でフルコンを取るコツ

原曲をよく聞く

原曲をよく聞いて、大体のリズムやメロディーラインを掴みましょう。

3DMVがある楽曲は、プロセカのYoutube公式チャンネルにゲームサイズの動画が上がっているので、そちらを見るのが良いと思います。

EXPERT の譜面では、ベースなどの聞こえにくい音や細かいリズムは拾われないので、よく聞こえるところだけつかめればOKです。

曲を聞きながら手拍子をして、基本のリズムをつかむのもおすすめです。

繰り返し聞くうちに、譜面で拾われやすい箇所が見えてくると思います。

実際にプレイする際はイヤホンを使用するといいですよ。

目線を上げる

初心者のうちは、ついつい手元の判定ラインばかり見がちです。

少し目線を上げて、流れて来るノーツを終えるようになりましょう。

ただし、「再生」のイントロのように、細いロングノーツがあるときは、ときどき少し目線を下げて、手が判定範囲からずれていないか確認しましょう。

あとはひたすら練習!

音ゲーは練習量がすべて、といっても過言ではありません。

とにかく回数をこなしていると、ある日突然「覚醒」するときが来ます。

同じ譜面を何度も繰り返しプレイするのは大変ですが、頑張りましょう!

さいごに

ランクマッチは強者ぞろいですが、参加資格を取得して、スタートランク決めまでやってしまえば、たとえ勝てなくても報酬を得ることはできます

一番下のビギナーランクでも、称号と150クリスタル、5000コインがもらえます。

さらにランクを1つ上げ、ブロンズランクになれば、報酬のクリスタルとコインが200クリスタル、10000コインに増えます。

今回紹介した曲をフルコンして、みなさんもランクマに挑戦してみてはいかがでしょうか。

アイキャッチ画像引用元:https://pjsekai.sega.jp/