【ポケモン】害悪と呼ばれたポケモンたち 8選

はじめに

「害悪」

ポケットモンスターの対戦に於いての害悪を簡単に説明すると「イライラさせるような立ち回り」であるかと思います。

今回はそんな「害悪」と呼ばれたポケモンたちを簡単に紹介したいと思います。

  1. キノガッサ
  2. オニゴーリ
  3. ココドラ
  4. グライオン
  5. リオル
  6. レパルダス
  7. エルフーン
  8. ボルトロス

今回の記事は5分ほどでお読みいただけるので、宜しければ最後まで目を通してみてください。

キノガッサ

ポケモン解説
キノガッサ特性テクニシャンによる高火力が強いキノガッサ、しかし真に強いのはもうひとつの特性であるポイズンヒールです。

相手のポケモンを「キノコのほうし」で眠らせて、みがわり→ローキック→キノコのほうしなどで永遠に相手をハメるという戦術が一定数存在しました。

このループを抜け出せないと負けが確定します。

オニゴーリ

ポケモン解説
オニゴーリ「無限の勝ち筋」

このオニゴーリにはそれがありました。

どんなに不利な相手でも、「まもる」「みがわり」を選択して、特性ムラっけによる能力上昇で「かいひりつ」もしくは「すばやさ」が上昇しさえすれば、勝てる可能性があったのです。

メガメタグロスやヒードランのように、こおり技が半減以下のポケモンや耐久力が高いポケモンに対して「ぜったいれいど」の勝ち筋があったこともその強さに拍車をかけました。

ココドラ

ポケモン解説
ココドラLv.1ココドラ@かいがらのすず

それはネタでもなく紛れもなく立派な戦術です。

第5世代から特性がんじょうの仕様が変更になったことに伴い生まれました。

立ち回りとしては、バンギラスやカバルドンで事前に天候を「すなあらし」にしておき、バンギラスやカバルドンが倒されてから、ココドラを出します。

あとはココドラでひたすら「がむしゃら」を連打するだけで、相手は砂ダメージで倒され、ココドラは持ち物「かいがらのすず」の効果でHPを全回復できるというわけです。

※第5世代当時の天候は永続です。

グライオン

ポケモン解説
グライオンキノガッサと同じく特性のひとつが「ポイズンヒール」であるグライオン。

耐久力と素早さを生かして「どくどく」「どくびし」などで相手にダメージを与えつつ、自身は「まもる」「みがわり」でHPを延々に回復するという戦術です。

グライオンよりもSが遅いポケモンは「まもる」「みがわり」のループで嵌められ、グライオンよりも早いが火力がないポケモンは「がんせきふうじ」「じならし」でSを下げられてから嵌められてしまいます。

リオル

ポケモン解説
リオルまず、ほかのポケモンで事前にステルスロックを使用しておき、その後「きあいのタスキ」を持たせたリオルで「ほえる」を使用し、特性いたずらごころによる「先制まねっこ」を使用することで、リオルは延々に相手が攻撃する前に先制でほえるを使用できるようになります。

つまり、相手は攻撃できることなく、リオルの「ほえる」による強制交代でステルスロックのダメージだけで倒されてしまうということです。

レパルダス

ポケモン解説
レパルダスレパルガッサメタモン(レパルダス・キノガッサ・メタモン)

は死語ですが、かつて第5世代ではそのように呼ばれた構築が存在したことをご存知ですか。
レパルダスの特性いたずらごころによる「先制ねこのて」で必ずキノガッサのキノコのほうししか出ないように技構成とパーティを調整した構築のことを指します。

先制キノコのほうし→みがわり→いばる→イカサマのループから抜け出す術を持っていないとレパルダスと対面した時点で「詰み」となります。

エルフーン

ポケモン解説
エルフーンエルフーンの優秀な点は、特性いたずらごころにより先制で「やどりぎのタネ」「みがわり」などの補助技を使用できることです。

「たべのこし」を持たせたエルフーンのやどりぎのタネが相手に当たり、1発相手の攻撃を耐えることができれば、まもる→みがわりのループで相手のHPを「やどりぎのタネ」で削りきることができます。

ボルトロス

ポケモン解説
ボルトロス現在は弱体化の影響でおとなしくなりましたが、かつては特性いたずらごころによる先制でんじは、いばるが非常に厄介なポケモンでした。

でんじはによる「しびれ」、いばるによる「こんらん」を狙いボルトロスはひらすら「みがわり」を使用しつつ、攻撃してきます。

※現在でもこの戦術は可能ですが、「でんじは」の命中率は90%→85%、「いばる」によるこんらんの確率も1/2→1/3に変更されているので、現在は衰退の傾向にあります。

まとめ

世代を経るごとに調整が進み、徐々に「害悪」と呼ばれるポケモンはその姿を潜めるようになりました。

今でこそ、平穏な対戦を楽しめるようになりましたが、かつては激動の時代があり、そんな激動の時代をくぐり抜けてきたプレイヤーたちが今まさにこのポケットモンスタースカーレット・バイオレットの対戦環境に蔓延っていることをどうか心に留めておいてください。