【Pokémon LEGENDS アルセウス】#18 ライドとシズメダマ

 ランク(順位) 勇者 Lv.6(11417
 経験値  8,733
獲得バッジ
スキルバッジ:一定の記事数に到達すると獲得開拓者バッジ:一定のカテゴリー数を達成すると獲得探究者バッジ:一定の攻略記事を投稿すると獲得分析者バッジ:一定のレビュー記事を投稿すると獲得学者バッジ:一定のまとめ記事を投稿すると獲得富豪バッジ:一定の合計PV数に到達すると獲得殿堂バッジ:総合ランキングに一定回数入賞すると獲得

【Pokémon LEGENDS アルセウス】#18 ライドとシズメダマ

二月に「Pokémon LEGENDS アルセウス」が発売されました。

今回の記事でも引き続きそのゲームについて、プレイしてレビューをしていきます

  1. Pokémon LEGENDS アルセウスのストーリーの続き
  2. 感想

以上の項目について、お伝えしていきます。

3分程度で読み終わりますので、ぜひ最後までご覧ください♪

続きをプレイ

ポケモンをたくさん捕まえたので、ギンガ団員としての、主人公のランクがイツツボシに上がりました。

指示を聞く

65レベルまでのポケモンが、指示を聞いてくれるようになったので、主力の親分ギャラドスが、指示を聞いてくれるようになりました。

崖の上

目的のマルマインのいる戦場は、崖の上で、とてもとても人の足では登れません。

オオニューラ

ですが、新ライドポケモンのオオニューラの力を借りれば、崖を登ることができます。

ロッククライム

ポケモンの本作シリーズでいうところの、ロッククライムです。

秘伝技

ノボリは、現代の名残で、ヒスイ地方には存在しないはずの秘伝技を覚えていました。

勝負

主人公と行動を共にすることで、秘伝技にたどり着いたので、もしや主人公とポケモン勝負をしたら、なにかの記憶を思い出せるかもとなりました。

おてあわせ

なので、ノボリと勝負することになりました。

出発進行

ノボリは本作シリーズでは、ポケモンBWのバトルサブウェイというところの車掌なので、ここでもその名残が出てます。

ゴーリキー

この戦闘で、ノボリのゴーリキーを倒します。

勝利

ここでも、本作シリーズで車掌だった名残が出ています。

オオニューラ

そんなノボリが、オオニューラを呼び出しました。

笛を吹く

ノボリの後に、主人公も笛を吹きました。

旋律を記憶

オオニューラは、その笛の旋律を覚え、どこでも呼べるようになりました。

ツバキ

ツバキによろしくというと、ノボリはお役御免となりました。

オオニューラ

オオニューラは、山などの崖の昇り降りが出来ます。

これで、行動範囲が、さらにすごく広がり、今まで行けなかったところも行けるようになりました。

戦場

マルマインのいる戦場につき、このエリアのキングポケモンのマルマインのキャプテンのツバキがいました。

たどり着いてほしい

ツバキは主人公の妨害もしましたが、それとは裏腹に、たどり着いてほしい気持ちもあったみたいです。

矛盾

人は矛盾を抱えてこそ、成長するのかもしれないそうです。

再度勝負

ツバキと再度勝負をして、キングポケモンのマルマインに会わせてもらいます。

スカタンク

ツバキの相棒のスカタンク等を倒していきます。

が、なぜか勝負は3対1です。

しかし、スカタンク以外はすごく弱いので、全然大丈夫です。

勝利

ふたたび主人公はツバキに勝利しましたが、まったく負けは認めないです。

セキ

コンゴウ団のリーダーのセキもあらわれ、マルマインの好物を主人公に伝え忘れていたと言います。

苦しむ

キングポケモンのマルマインが雷に打たれ、あふれ出る力に、苦しむ姿を見ても、何も感じないのか?とツバキに言います。

試練

キングポケモンであるマルマインのあらぶりは、シンオウ様から与えられた試練だというツバキに対して、セキは真っ向から反対します。

協力

なので、各々が所属する団体には関係なく、主人公の協力をしてくれます。

マルマインの好物

キングポケモンのマルマインの好物のごりごりミネラルを持ってきたので、それをくれるみたいです。

シズメダマ

それだけではなく、ツバキにも協力させ、マルマインのシズメダマも作ってくれました。

今回の一枚

コトブキムラの写真屋での今回の一枚です。

イツツボシになって、親分ギャラドスが言うことを聞くようになったので、後回しにしてた親分クロバットを捕まえてきました。

また今回も呉服屋で、服も変えてきました。

クロバットには混乱したそぶりをさせて、かなりいい写真が撮れました。

感想

感想ですが、イツツボシになることで、親分ギャラドスが言うことを聞くようになったのが、非常に大きいです。

またオオニューラに乗れるようになったことにより、行動範囲がさらにすごく広がったので、かなりうれしいです。

崖を登ることができるようになり、ストーリーも進展しました。

このエリアのキングポケモンのマルマインを倒す準備もできたので、次回の記事で倒します。

最後に

「Pokémon LEGENDS アルセウス」は、実に面白い全く新しいゲームです。

ポケモン好きの方にはもちろんのこと、ポケモンシリーズをあまりやったことがなく、あまりしらない方にも楽しめる仕様だと思うので、ちょっと気になった方は、ぜひ一度お試しください。

この作品の次回の記事にも期待ください!

追記)次の記事できました↓

【Pokémon LEGENDS アルセウス】#19 キングと新エリア

 

Pokémon LEGENDS アルセウス#1はコチラ↓

【Pokémon LEGENDS アルセウス】#1 発売日にプレイした感想

今回の一枚まとめはコチラ↓

【Pokémon LEGENDS アルセウス】今回の一枚まとめ①

他の記事は、下記のライター紹介から移動してください。

peso – キャラゲッ! (chara.ge)

世界中で大人気の本格RPG!
奥深い戦術性が中毒性バツグンの爽快コマンドバトルの傑作!

RAID:Shadow Legends

「Raid: Shadow Legends」は、基本プレイ無料のターン制アクションRPG。

なんと、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏

また声優陣も「Mass Effect」「ウィッチャー3」などで活躍するベテラン海外声優陣が担当!

300以上のプレイアブルキャラクターが登場し、それぞれスキルや属性、装備品などの組み合わせ方により全く違った戦闘スタイルへと変化できるのが特徴です。

そんな奥深いストーリーと育成要素、そして戦略的なコマンドバトルが見事に融合して生まれた本作。

課金要素もありますが、もちろん無料でも十分楽しめます!(私は無料派)

レビューも驚異の4.5(5.0満点)! 編集部もみんなハマってます!

注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。

\ まずは無料でプレイ!(PC版)/

RAID: Shadow Legends 公式サイト

レビューのご紹介

レビューレビュアー
キャラのデザインがカッコいいです。一年以上やっていますがまだまだ先が見えないほどやりこみ要素があります。
レビューレビュアー
課金が必要など書かれている方もいますが、優先順位を間違えなければ、非課金であっても十分楽しめますよ。 やり込んでないからわからないだけ、急ぎ過ぎなんですよ。日本のゲームみたいにインフレしないのが、このゲームの素晴らしい所。
レビューレビュアー
画や背景が綺麗ですし、やり込み要素もあるので ゆっくりやりたい人やジミジミやりたい人 にはオススメです。 課金もありますが、無課金でも程々に強いのも召喚で当たったりしました。

注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。

\ まずは無料でプレイ!(PC版) /

RAID: Shadow Legends 公式サイト

ライター紹介

peso
こんにちは!pesoです!ドラクエ関連とポケモン関連の記事を上げていきます。よろしくお願いします。現在、ポケモンSVとポケモンレジェンズアルセウスにお熱です。両方ともとても面白い、まさに新時代のゲームです。