【ポケモンSV】ハリテヤマ徹底考察・育成論

 ランク(順位) 神 Lv.23(2417
 経験値  36,651
獲得バッジ
スキルバッジ:一定の記事数に到達すると獲得開拓者バッジ:一定のカテゴリー数を達成すると獲得探究者バッジ:一定の攻略記事を投稿すると獲得分析者バッジ:一定のレビュー記事を投稿すると獲得学者バッジ:一定のまとめ記事を投稿すると獲得富豪バッジ:一定の合計PV数に到達すると獲得殿堂バッジ:総合ランキングに一定回数入賞すると獲得ランキングバッジ:月間PVランキングに一定回数入賞すると獲得神バッジ:神ランクに到達すると獲得

ハリテヤマ徹底考察・育成論

かくとうタイプは攻撃面が強力なタイプです。

その中でもハリテヤマは攻撃面だけではなく、耐久面でも優秀なポケモンの1匹です。

本記事ではポケットモンスタースカーレット・バイオレット(ポケモンSV)に於けるハリテヤマの育成論・対策を紹介していますので、「んほぉ~ハリテヤマたまんねぇ~」「もっと知りたいなハリテヤマのこと」という方はぜひ参考にしていただければと思います。

  1. ハリテヤマ育成論に関して
  2. 対策ポケモンに関して

今回の記事は5分ほどでお読みいただけるので、宜しければご覧になってみてください。

ハリテヤマのおすすめの型は?

  • 特性こんじょう を生かした火力特化型

特性こんじょう のおかげで状態異常に強く、さらに火力を上げることができます。

  • 特性あついしぼう による耐性強化

特性あついしぼう の場合にはむし・いわ・あく技に加えて、ほのお・こおり技も半減で受けられます。

  • はらだいこ型

事前にリフレクター・ひかりのかべ などでサポートしてから使用します。

はらだいこ後に相手の攻撃を耐えられるHPがなければ、バレットパンチで負荷をかけていきます。

参考までにドラパルト・トドロクツキ程度の耐久であれば、はがねテラスタル込みで確定1発で倒せます。

▼ダメージ計算
ドラパルト
180 ~ 213 (110.4 ~ 130.6%) 確定1発

トドロクツキ
187 ~ 222 (103.8 ~ 123.3%) 確定1発

※ハリテヤマの性格はいじっぱりで計算しています

ハリテヤマ育成論

タイプ
かくとう
特性
あついしぼうこんじょうちからずく
特性はどれも優秀ですが、「あついしぼう」「こんじょう」がおすすめです。
「あついしぼう」はほのお・こおり技も半減で受けられるようになるので、耐性が強化されます。
「こんじょう」は自身の火力を補強できる上に、やけどでこうげきが半減しない点が優秀です。
種族値
H144A120B60C40D60S50
おすすめの性格
いじっぱり
おすすめの努力値
A252D236S20
実数値
H219A189B80C54D110S73
HD・・・おくびょうハバタクカミC252ムーンフォース確定耐え
S・・・同速対決になる50族、特にS12振りマリルリまで抜けるように調整
持ち物
とつげきチョッキ環境に多いハバタクカミ・テツノツツミ・テツノドクガ・テツノブジン といった特殊型のポケモンを安定して受けられるようになります。
かえんだま特性こんじょう の発動に使用します。
オボンのみはらだいこ を使用してちょうどオボンのみを発動できるようにHPを調整します。
いのちのたま
特性ちからずく の場合にはいのちのたまでHPが削れることはありません。
テラスタル候補
はがね弱点であるひこう・フェアリー・エスパー技をすべて半減で受けられるようになります。
また、バレットパンチ・ヘビーボンバーを強化できる点も優秀です。
技候補
物理技
インファイト高火力のタイプ一致技ですが、せっかくの耐久が下がります。
クロスチョップ命中不安のタイプ一致技です。
ドレインパンチすばやさが低いので、受けたダメージを後攻で回復できます。
ヘビーボンバーフェアリータイプへ刺さる相性補完に優れたサブウェポンです。
バレットパンチ耐久力が低いハバタクカミ・テツノブジンなどをけん制できる優秀な先制技です。
はらだいこ・はがねテラスタルとあわせると、等倍では受けられないほどの火力が出ます。
ストーンエッジかくとう技を半減で受けられるむしタイプ・ひこうタイプに有効です。
はたきおとすゴーストタイプ・エスパータイプに刺さる相性補完に優れたサブウェポンです。
なげつけるかえんだま発動後、相手になげつけることでやけど状態にできます。
ぶちかまし高火力のサブウェポンですが、耐久が下がります。
じしんぶちかましの耐久ダウンを嫌うのであれば、じしんを使用します。
ほのおのパンチハッサム・サーフゴーなどに有効です。
かみなりパンチマリルリ・ギャラドス・ペリッパーなどに有効です。
れいとうパンチガブリアス・カイリューなどに有効です。
ねこだましきあいのタスキ潰し・かえんだま発動に役立ちます。
フェイントバレットパンチよりも優先度の高い先制技です。
変化技
はらだいこオボンのみやリフレクター・ひかりのかべ とともに使用すると安定して積むことができます。
ビルドアップこうげき・ぼうぎょを強化できる積み技です。
ドレンパンチとの相性も良いです。

対策・弱点

ポケモン解説
ムクホークAB振りのハリテヤマでも、ようきムクホークのブレイブバードは高乱数で落ちます。
マリルリ
かくとう技を半減で受けられ、サブウェポンで多く採用されているあく技も半減で受けられます。
クエスパトラ
とつげきチョッキ持ちに対しても、ルミナコリジョンでとくぼうを下げることができるので、確実に2発で倒すことができます。

【まとめ】ハリテヤマ徹底考察・育成論

  • ハリテヤマは攻撃面・耐性面が優秀
  • 特性あついしぼう・こんじょう が優秀
  • HPは高いがBとDが低いのでどちらかに特化するのがおすすめ

ハリテヤマのはたきおとす・ヘビーボンバー・バレットパンチで、このフェアリー環境の中でも目にもの見せてくれる数少ないかくとうタイプです。

相手のフェアリータイプのポケモンの選出を誘って狩るというのも戦術のひとつです。

世界中で大人気の本格RPG!
奥深い戦術性が中毒性バツグンの爽快コマンドバトルの傑作!

RAID:Shadow Legends

「Raid: Shadow Legends」は、基本プレイ無料のターン制アクションRPG。

なんと、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏

また声優陣も「Mass Effect」「ウィッチャー3」などで活躍するベテラン海外声優陣が担当!

300以上のプレイアブルキャラクターが登場し、それぞれスキルや属性、装備品などの組み合わせ方により全く違った戦闘スタイルへと変化できるのが特徴です。

そんな奥深いストーリーと育成要素、そして戦略的なコマンドバトルが見事に融合して生まれた本作。

課金要素もありますが、もちろん無料でも十分楽しめます!(私は無料派)

レビューも驚異の4.5(5.0満点)! 編集部もみんなハマってます!

注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。

\ まずは無料でプレイ!(PC版)/

RAID: Shadow Legends 公式サイト

レビューのご紹介

レビューレビュアー
キャラのデザインがカッコいいです。一年以上やっていますがまだまだ先が見えないほどやりこみ要素があります。
レビューレビュアー
課金が必要など書かれている方もいますが、優先順位を間違えなければ、非課金であっても十分楽しめますよ。 やり込んでないからわからないだけ、急ぎ過ぎなんですよ。日本のゲームみたいにインフレしないのが、このゲームの素晴らしい所。
レビューレビュアー
画や背景が綺麗ですし、やり込み要素もあるので ゆっくりやりたい人やジミジミやりたい人 にはオススメです。 課金もありますが、無課金でも程々に強いのも召喚で当たったりしました。

注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。

\ まずは無料でプレイ!(PC版) /

RAID: Shadow Legends 公式サイト

ライター紹介

nnt
ポケットモンスターシリーズを中心にプレイしています。
決してプレイングは上手ではありませんが、
独自の目線と独自の構築を大切に、
ほかの攻略サイトでは読むことができないような記事を
みなさまにお届けできればと思います。