おこうの効果を知ろう!
ポケスリでは来週からハロウィンイベントそしてグッドスリープデーが開始されますね!
今週始まったばかりですが、どうしたらよりカビゴンが大きくなるか考えられると思います。
パーティーのポケモンを成長させたり、カビゴンを大きくするのに一つ役割を担ってくれる「おこう」を使ってみてはいかがでしょうか!
毎週のミッション等でもらえるポケモンを呼ぶおこうや他のおこうの効果を検証してみました!
- ポケモンが必ず呼べるお香の効果
- 同時に使った方がいいお香
- お香の使い方、オススメの使い時
この記事は5分で読み終わりますので、最後まで読んでいって下さいね!
おこうの種類
ポケモンスリープのおこうは全部で6種類あります。
- せいちょうのおこう
- こううんのおこう
- かいふくのおこう
- しゅうちゅうのおこう
- なかよしのおこう
- ポケモンのおこう
いろいろなおこうがありますが、効果がそれぞれ違います。
まずはそれぞれの効果を試してみました。
一つずつ確認してみましょう!
せいちょうのおこう
パーティーに組まれているポケモンたちのレベルアップの為のエナジーが通常よりも多くもらえます。
なので、進化でアメが多く必要なポケモンをパーティーに入れる時に使うと効果があります。
例えばチルットやヨーギラス、グレッグル等です。
以外とレベルが高くないと持ってこない食材があるヤドンもこのおこうを使うと効果を期待できます!
こちらは8時間睡眠が取れる場合やグッドスリープデーなどで効果の期待が大きいです。
こううんのおこう
レベルアップやなべの拡張に使えるゆめのかけらをいつもよりも多くもらえます。
ゆめのかけらはレベルアップ、なべの大きさを拡張するのに使います。
なべの大きさは大きくしておかないと、料理で高ポイントを狙いにくいので、早めに大きくしておくのをオススメします。
こちらもグッドスリープデーや確実に8時間睡眠を取れる時に使うとさらに効果アップが期待されます!
かいふくのおこう
パーティーに組まれているポケモンの元気を睡眠時間で回復するよりも多く回復してくれます。
8時間眠れない時にこのおこうを使うと100%まで元気を回復出来ます。
忙しい人の味方のおこうです。
週刊のねむりの約束スタンプカードでもらえるので、一番見る機会が多いと思います。
しゅうちゅうのおこう
カビゴンの成長に使うエナジーを通常よりも多くもらえます。
週の真ん中にグッドスリープデーがあった場合に活躍しそうなおこうです。
11月のグッドスリープデー予測が週の始めなので、こちらのおこうの使い時かも!
カビゴンの大きさはリサーチするフィールドとパーティーと、料理で左右されると思います。
なかよしのおこう
寝顔リサーチしたポケモンがチャンス、大成功になりやすいおこうです。
ポケモンのおこうと一緒に利用すると狙ったポケモンが仲間になってくれやすいです。
こちらも比較的よく見るおこうです。
ポケモンのおこう
おこうの名前にあるポケモンが必ず1匹は来てくれるおこうです。
使える島には限りがあります。
トランセルのおこうはシアンの砂浜やトープ洞窟では使えません。
ゼニガメのおこうはトープ洞窟では使えません。
またマスターランクにいかないとおこうはもらえません。
でも、ワカクサ本島以外は毎週もらえるおこうは変わりませんでした。
今週もらえなかったと落ち込まずに、翌週やまたポケモンを成長させてから再度そのフィールドに挑みましょう!
おこうを使う時は相乗効果を狙おう!
おこうを効率的に使うには相乗効果を狙ってみましょう!
睡眠時間や、イベントはもちろんですが、せっかく2つ使えるのでどちらにもいい影響を与えるおこうを使いたいですよね?
この画像は使い方を間違えてる良い例かなと思います。
フシギダネが必ず来てくれるので、アメをもらえますが、なかよしのおこうを使うと、仲間になってくれる率がグッとあがります。
グッドスリープデー等のイベント時に使った方がいいおこうは
- こううんのおこう
- せいちょうのおこう
- しゅうちゅうのおこう
この3種類になります。
さらに、おこうを使う時は睡眠時間にも気を使ってみるとさらに効果を期待できます。
社会人だと中々8時間連続して眠るのは難しいと思いますが、お仕事のお休みの日を狙って、一度おこうを設置して8時間睡眠してみてください。
ポケモンも夕方まで元気だし、カビゴンも大きく成長しますよ!
ポケモンを仲間にしたい時は
なかよしのおこうとポケモンのおこうを一緒に使うと、いつもよりもポケモン達が仲間になりやすくなってくれます!
このおこうの使い方では、絶対にチコリータになるとは限りませんが、チャンス状態になる可能性が高いので、サブレが少ない枚数でも仲間になってくれやすいです。
- チャンスサブレは4
- スーパーサブレは3
- ポケサブレは1
ですが、なかよしのおこうを使うと1個のサブレの効果は3倍です!
なので、進化系のポケモンやメタモン、ガルーラ等サブレ一個ではなかなか仲間になりにくそうなポケモンが出た時にこのおこうを使っていると、仲間になる確率が高くなります!
おこうを使った場合の効果の検証
じゃあ実際おこうを使ったらどうなるのか?
こちらがその結果の画像です。
この日はこううんのおこうとせいちょうのおこうを使った場合の結果です。
睡眠時間も結果的に関係しますが、おこうを使っていない時の画像が下のものです。
いかがでしょうか?
単純に2倍ぐらい数値が違うので、おこうの効果がわかりやすいと思います。
私の通常のリサーチは下の画像に近いものが多いですが、私はグッドスリープデーの時は、頑張って早めに寝る様にしています。
ちなみにグッドスリープデーのねむけパワーが一番高かった日の数値も紹介します。
これは満月の日で、2倍になっている時の画像です。
カビゴンの大きさはハイパーでした。
睡眠スコアが100になっているので、8時間以上寝ていることがわかります。
カビゴンの大きさ的にはハイパーなのですが、私の記録していた中では一番大きいねむけパワーになっていました。
そして下の画像はマスターの大きさになったカビゴンの時のねむけパワーです。
睡眠スコアは67なので、8時間睡眠には到達していません。
しかしマスターランクまでいけばねむけパワーもここまでの成長になります。
この数値は私の記録の中ではグッドスリープデーを除くと一番大きな数字でした。
なのでマスターまでカビゴンの大きさが大きくなっていれば、おこうを使うともっとゆめのかけらや、ポケモンのレベルアップに必要なエナジーがもらえます。
もう来週にイベントが迫ってきて、私は今週からワカクサ本島でカビゴンを育てています。
フィールドのレベルは毎週5%しか上がらないのですが、コツコツ進めていくことがこちらは大事です。
今週はちょっと運が良かったのか、きのみや料理も多くのエナジーがもらえる週みたいで、水曜日の時点ですがカビゴンはハイパー3になっています。
この運来週にとっておきたかったと思いながらも、来週に向けて私も睡眠時間の調整などしていくつもりです。
さいごに
今度のハロウィンイベントでは、中々見かけないニャースやゲンガー等も運が良ければ出るみたいなので、狙ってみてはいかがでしょうか?
今月末に開催されるハロウィンイベントとグッドスリープデーW開催時期に向けておこうの効果を解説させて頂きました。
おこうのW使いで、相乗効果を狙うとよりポケモンも仲間に出来たり、レベルアップで進化出来たりして、翌週のカビゴンの成長に大きく関わると思います!
ライター紹介
[PR]世界中で大人気の本格RPG!
奥深い戦術性が中毒性バツグンの爽快コマンドバトルの傑作!

「Raid: Shadow Legends」は、基本プレイ無料のターン制アクションRPG。
なんと、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏。
また声優陣も「Mass Effect」「ウィッチャー3」などで活躍するベテラン海外声優陣が担当!
300以上のプレイアブルキャラクターが登場し、それぞれスキルや属性、装備品などの組み合わせ方により全く違った戦闘スタイルへと変化できるのが特徴です。
そんな奥深いストーリーと育成要素、そして戦略的なコマンドバトルが見事に融合して生まれた本作。
課金要素もありますが、もちろん無料でも十分楽しめます!(私は無料派)
レビューも驚異の4.5(5.0満点)! 編集部もみんなハマってます!
注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版)/
RAID: Shadow Legends 公式サイトレビューのご紹介



注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版) /
RAID: Shadow Legends 公式サイト