puyoque-strong-deck

【ぷよクエ】最強デッキの作り方考え方考察!1撃で最大ダメージ編

ぷよクエ最強デッキの作り方 考え方を考察!スライドデッキに挑戦しよう

本記事では、ぷよクエの最強デッキ、その中でも1撃で最大ダメージを出すデッキについて考察していきます。

ゲームの性質上、ガチャで新キャラが出現すると上位互換となる可能性が高いため、

どういった組み合わせで・どういう考え方で組むかというのが重要になってきます。

  1. ぷよクエ最強デッキはスキルを重ね掛けできるキャラで編成
  2. ぷよクエ最強デッキ例を考察
  3. 過去のビンゴアリーナトップ編成

この記事は5分ほどで読み終わりますので、最後まで読んでいってくださいね♪

ぷよクエ最強デッキを作る時の考え方

ぷよクエ最強デッキはテクニカルクエストで使用するのか、

ビンゴアリーナで使用するのか、ギルイベで最速で倒すために作るのかなど、

イベントごとに変わってきます

こちらでは、ビンゴアリーナや野菜どろぼうで狙う、一撃で最大ダメージを狙った立ち回りについて解説していきます。

1撃で最大ダメージを狙う時は、スライドができるキャラを連れて、

スタメンだけではなく裏のデッキのキャラのスキルも重ね掛けすることが必須となります。

ぷよクエの最強デッキ例

無課金だとなかなか同一キャラを編成することが難しくなってきますが、

同じようなスキルを持つキャラで代用できそうなキャラから優先的に育成していきましょう。

最強デッキを考える時は、ビンゴアリーナのトップランカーのデッキを参考にできます。

このデッキと同じような系統のスキルを持つキャラで組めるように、育成・キャラ収集をしていくと良いでしょう。

第6回ビンゴアリーナのトップランカーのデッキ例と考え方

※敵全盾・黄メインの場合

  • マタぞう(デッキスライド)
  • キュアブラック&キュアホワイト(連続攻撃・連鎖のたね)
  • 悪魔ほむら(ネクストぷよ変換・相手の攻撃力減少・発生する数値アップ)
  • 女王さまのウィッチ (条件付き攻撃力アップ・ネクストぷよ+化)
  • オンステージのりんご(同時消し係数増加・クリテイカル増加・スキル加速・割合回復)
  • アリィ&ラフィソル(属性被ダメアップ・回復・副属性攻撃等倍)
  • 蒸気都市のゴゴット(被ダメアップ・怒り)
  • ハッピーフェアリーアミティ(状態異常解除・相手に与えるダメージアップ)・ハピネスオーラ)
  • なつぞらのアマノネ(なぞり消し増加・フィールド効果「南国日和」・とくべつルール消し)

<サポーター>ぼうけんの魔導師アルル(攻撃力回復力減少解除・隣接するカード攻撃力倍化・連鎖のタネ生成)

リーダーの動き

  • マタぞう(スキルため)
  • アリィ&ラフィソル(スキルため)
  • マタぞう(スキル発動)
  • アリィ&ラフィソル(アマノネとアミティ、アルルを除いてスキル発動、1ターンでマタぞう貯めて発動)
  • ハッピーフェアリーアミティ

最終的にハッピーフェアリーアミティをリーダーにして、アマノネの特別ルールで大ダメージを狙います。

マタぞうを残せるので、ループで何回かダメージを与えられます。

過去のビンゴアリーナ最強デッキ紹介

今までのビンゴアリーナのトップランナーの参考デッキです。

その他更新中

第5回ビンゴアリーナのトップランカーのデッキ例と考え方

※敵全盾・赤メインの場合

  • あたり&プーボ(とくべつルール消し)
  • オンステージのりんご(同時消し係数増加・クリテイカル増加・スキル加速・割合回復)
  • 天下無双のエドガー(状態異常解除・条件付き攻撃力倍化)
  • ヒューゴ(盾破壊)
  • マタぞう(デッキスライド)
  • ラム&レム(相手に与えるダメージアップ・凍結・混乱付与)
  • 蒸気都市のゴゴット(被ダメアップ・怒り)
  • ビブリオガールのラウン(ネクストぷよ変換、発生する数値倍化)
  • ぼうけんの魔導師アルル(攻撃力回復力減少解除・隣接するカード攻撃力倍化・連鎖のタネ生成)

サポーターは双剣の魔導師シェゾ 。

敵は赤でしたが、青属性の五条悟を抜いて双剣シェゾを採用したデッキが1位でした。

<スキル:通常攻撃を「こうげき」×14の2連続攻撃・バリア付与>

今回2回のスライドデッキで最高ダメージを狙えました。

  • スタメンの全スキルを貯める
  • マタぞうをリーダーにスライド
  • 全スキル貯める
  • ぼうけんのアルルのスキル以外を使用してからアルルをリーダーにしてスライド
  • 全スキル使用後、あたりプーボのスキルで最大火力を狙う

第4回ビンゴアリーナのトップランカーのデッキ例と考え方

※敵全盾・紫メインの場合

  • ハッピーフェアリーアミティ(状態異常解除・ダメージ倍化・フィールド効果ハピネスオーラ)
  • あたり&プーボ(とくべつルール消し)
  • ヒューゴ(盾破壊)
  • 天下無双のエドガー(状態異常解除・条件付き攻撃力倍化)
  • アポストロス(デッキスライド)
  • ビブリオガールのラウン(ネクストぷよ変換、発生する数値倍化)
  • オンステージのりんご(同時消し係数増加・クリテイカル増加・スキル加速・割合回復)
  • あたり ver.ソニック(状態異常解除・ 封印付与・被ダメアップ)
  • ぼうけんの魔導師アルル(攻撃力回復力減少解除・隣接するカード攻撃力倍化・連鎖のタネ生成)

サポーターは双剣の魔導師シェゾ 。

敵が紫のため、シェゾ がアタッカーになります。

<スキル:通常攻撃を「こうげき」×14の2連続攻撃・バリア付与>

今回は状態異常付与を無効化できるハピネスオーラを利用すれば、

落とされにくかったため、2回のスライドデッキで最高ダメージを狙えました。

  • スタメンの全スキルを貯める
  • アポストロスをリーダーにスライド
  • 全スキル貯める
  • アルルをリーダーにしてスライド
  • あたりプーボのスキルで最大火力を狙う

第3回ビンゴアリーナのトップランカーのデッキ例と考え方

※敵全盾・緑メインの場合

  • オンステージのりんご(同時消し係数増加・クリテイカル増加・スキル加速・割合回復)
  • 異邦カーン(ネクストぷよ変換・数値アップ・チャンスぷよ生成)
  • アポストロス(デッキスライド)
  • マトイ(盾破壊)
  • ラインハルト(連続攻撃・自分の攻撃力アップ)←最終のリーダー
  • 鬼兵隊総督・高杉晋助(怒り・怯え・毒付与・条件付き攻撃力アップ)
  • くろいシェゾ (被ダメアップ・状態異常効果延長・バリア付与)
  • なつぞらのアマノネ(なぞり消し増加・フィールド効果「南国日和」・とくべつルール消し)←フィールド効果を発生させるリーダー
  • ラム&レム(相手に与えるダメージアップ・凍結・混乱付与)

ビンゴアリーナの最強デッキは、敵の状態異常や攻撃の強さによって変わってきますが、

考え方は同じです。

こちらのデッキは、それぞれのカードの重ね掛けができるスキルを全種類×フィールド効果を利用して最大ダメージを出せるデッキとなっています。

※参考にしたデッキはボスが緑色だったため、メインアタッカーがラインハルトになっていますが、ボスの色によってメインのアタッカーは変わります。

しかし、考え方は同じです。

初動

開幕1回目、アポストロス(スライド役)とりんご、ラインハルトのスキルをためます。

オンステージのりんごのスキル(スキル加速・同時消し増加)を使用してから、アポストロスにリーダーをスライド。

  1. 最初にアポストロスをリーダーにすれば良いじゃん…と思いそうですが!!
  2. それだと紫キャラにしかリーダースキル効果(体力アップ)がかからないので、先制で倒されてしまう&スキルために時間がかかってしまう…
  3. そこで、安定してスキルをためやすいオンリンをリーダーにしています。

今回は無理でしたが、倒されなほどの弱い攻撃力のボスを相手にする時は、最初からアポストロス(スライド役その他東堂など)リーダーでもありです。

全員紫を含む属性で揃えるというのも1つの手ですが、やはり最大火力が落ちてしまいます。

1回目のスライド

冒険アルルの連鎖のタネとラインハルトのチャンスぷよ生成スキルを利用して、全員のスキルを一気にマックスまで貯めます。

この動きをするのは、アポストロスリーダーで体力が減ってしまうキャラを倒されないように、最速でスキルをためるためです。

たまったらスライド。

2回目のスライド

なつぞらのアマノネをリーダーにして、フィールド効果南国日和の付与を狙います。

  1. 南国日和…味方にのみなつぞらのアマノネが存在する場合、味方全体の攻撃力を1.7倍
  2. フィールド展開中は味方の被ダメージ25%軽減

(所持していない場合は火力が少し劣りますがスペースエコロでも、とくべつルール&フィールド効果が使えるので代用可能)

スキルを全部貯めて、敵に攻撃しても2ターン目に猶予があるターンまでスライドを待つ。

(次の1ターンで、まだスキルがたまっていないアポストロスを1ターンでためる必要があるため)

  • ここでこの2ターンの間に状態異常付与や効果打ち消しをされてしまうと、大幅にダメージが減ってしまいます。

良いターンまで調整できたら、アポストロスでスライドします。

スライドの前のターンは、アマノネのフィールド効果(3ターン)が発生するように、必ず3属性以上消しましょう。

3回目のスライド

フィールド効果3ターンを最大限に活用するために、必ず1ターンで全員のスキルを貯める必要があります。

◆冒険アルルで連鎖のタネ生成

◆カーンでチャンスぷよ生成

◆りんごのスキル加速

の順で発動すると、1ターンで必ずたまります。

(チャンスを失敗するとたまらないので慎重に!)

その後、冒険アルル以外の全員のスキルを使用してから最終スライド。

(この時点でフィールド効果が2ターン残っています)

※アマノネを最終火力として使用したいため、アマノネが含まれない方のメンバーからスキルを使いたいです。

そのため、無駄に思えますがこのスライドが必須となります。

最終スライド:攻撃形態

最終的に目指す形は、全てのスキルを使った状態かつ・アマノネのフィールド効果が有効な状態で、ラインハルトで攻撃する形です▼▼

全員のスキルを使って、最後にアマノネのスキルで攻撃。

連鎖ではなくて同時消しを狙う方がダメージが出ます。

運次第では、全てのスキルが有効な状態でアマノネの特別ルールを2回繰り出すことができ、

最大ダメージが期待できます。

運が良ければ3回アマノネ砲を使用できます。

第二回ビンゴアリーナ 最強デッキ2023.03

<敵主属性青色・全盾>この回は敵の攻撃が痛かった為、凍結使用をメインに作成された最強デッキです。

  • くろいシェゾ (被ダメアップ・状態異常効果延長・バリア付与)
  • りんかいのグレイス(凍結・フィールド効果「雪」・怒り&怯え&凍結付与・ネクストぷよ変換+チャンスぷよ生成アビリティ)
  • 東堂葵(スライド・リーダー時的の攻撃力減少)
  • ロケットビート木之本桜(自身をワイルド化・割合回復・味方のスキル発動数を減少)
  • 木之本桜&ケロちゃん(隣接キャラの攻撃力増加)

  • キュアブラック&ホワイト(連撃化・連続攻撃倍率アップ・連鎖のタネ)
  • 天下無双のエドガー(状態異常解除・リーダーとサポーター中心に条件付き攻撃力アップ)
  • スペースエコロ(とくべつルール・フィールド効果ミラクルスペース)
  • ムシュト(全属性盾のダメージカット)

スライドデッキの考え方は同じですが、スライドキャラが東堂、フィールド展開キャラと最終攻撃キャラがスペースエコロとなっています。

  1. <リーダーの変遷>
  2. くろシェゾ
  3. 東堂
  4. スペエコ
  5. くろシェゾ
  6. ロケビ

まとめ

一撃で最大ダメージを出す時は、「フィールド効果&スキルの重ね掛けをできるだけ多く&クリティカル」を狙うのが一番です。

クリティカル率やぷよの落ち方で最大ダメージには大きな差が出ますので、

ダメージを競うビンゴアリーナでは運に左右されてしまいます。

ただ、他にも野菜どろぼう極辛を倒す時や、テクニカルでも硬いボスを倒すときには十分使える考え方ですので、

一度自分のカードの中でスライドもしてみて慣れていきましょう。

ライター紹介

Ayumi
ぷよぷよシリーズ,牧場系ゲームやシレンが大好き。
ぷよクエは配信当初からずーっとプレイ!

特にぷよぷよはコンパイルの魔導物語の時代から愛しています。
この魅力をどんどん伝えていきたい!!
盛り上げていきたいと思います♪