さいしょ の あいさつ
皆さまごきげんよう、ハリマヤホンポでございます。
本日は、太閤立志伝ⅤDXが発売されてからちょうど1周年という日でございまして、それを記念してささやかながら記念記事をアップロードしたいと思います。
読者の皆様方も、お暇ならばお付き合いくださいませ。
今回のザックリリストと読了目安時間はこちら。
- 算術の練達者
- 武芸の練達者
- 弓術の練達者
- 水軍の練達者
- 究極商人
- 四海踏破
- 天下無双
- 悪逆非道
- 表裏比興
- 奸臣
- 人斬り
- 弓天下一
- 鉄砲天下一
- 鎖鎌天下一
- 鉄砲天下一
読了目安時間:4~6分(?)
1周年で詰め込んだ取得札総計、残りは15枚といったところでタイムオーバー
♪ちゃーちゃーちゃかちゃかちゃー
オマエにゃんこだよ~
オレはも~っとにゃんこだよ~
あの娘~もにゃんこだし~
どいつ~もこいつも ね~こまみれ~♪
……ゲームをやった方ならば一瞬で理解できる怪文書よりこんにちは、改めましてハリマヤホンポでございます。
本日の更新は、タグに「攻略」がないことからもおわかりいただける通り、エッセイ調の1周年お祭り記事でございます。
基本的に、ゆるい気持ちでのお気持ち表明と1年間のふりかえり、そして今後の太閤立志伝Ⅴの記事の方針について書いていきたいと思っております。
さて、その札一覧については、ザックリリストにも記述いたしましたが、以下の通りでございます。
ハリマヤホンポが1年以内に入手できなかった札解説(泣)
ハリマヤホンポこと私は、今までの記事の画像をご覧いただければわかる通りPC版とSwitch版、両方の太閤立志伝ⅤDXを所持しております。
そして、Switch版では結局、1年以内にフルコンプはできませんでした。
本コーナーは、その1322枚あるうちの、私が最後まで入手できなかった札の紹介と、その札を入手するにはどうすればいいかの解説を行おうと思います。
まずはこちらからっ!
算術の練達者
入手方法:算術技能を鍛え、レベル5(いわゆる「★★★★」)にする←キャラメイク時に行ったが、その方法では入手不可能だった
断念理由:算術技能を鍛える方法がわからない(座の売り買いでどうにかなる、のか?)
武芸の練達者
入手方法:「算術の練達者」と同様
断念理由:「算術の練達者」と同様(刀や槍の個人戦を一定数熟せば手に入るのだろうが……)
弓術の練達者
入手方法:「算術の練達者」と同様
断念理由:プレイヤーキャラに弓を撃たせるのを忘れていた(多分、武士で全国統一を行う際に達成可能、か?)
水軍の練達者
入手方法:「算術の練達者」と同様
断念理由:「算術の練達者」と同様(おそらく海賊相手の海戦を狙えばいけるのだろうが……)
究極商人
入手方法:12回以上、販路を引いたりして座における商品を改良する
断念理由:商人プレイのノウハウがまるでわからない、わかったところで支配人になるのが困難(直前のデータはあるものの、商人プレイは非常に特殊であるため、かなりのノウハウ構築を要する)
四海踏破
入手方法:海外四か所全てに行く
断念理由:行くための許可証がどこにあるのかわからない、わかったところで海賊や商人でないと行ったところで意味がない(一応、上述した究極商人狙いで行う予定だが……)
天下無双
入手方法:個人戦に突入して連続で100回以上勝つ
断念理由:無理!!(おそらく抜け忍狩りをしばきまくれば可能なのだろうが、そこまで身が持たない!)
悪逆非道
入手方法:下に書いてある「闇の称号」札を1回のプレイで集める、具体的に書けば「表裏比興」・「奸臣」・「人斬り」・「梟雄」・「主殺し」の五種類
断念理由:先達(細川藤孝で悪逆非道、というYoutubeの動画がある)がいる以上、不可能ではないのだろうが……、私のプレイスキルでは困難
表裏比興
入手方法:5回以上寝返りを繰り返す
断念理由:何回か挑戦したが、結局途中で寝返ることができなくなった
奸臣
入手方法:上司に謀反を囁き、2回以上独立させる
断念理由:挑戦しようと思ったが、1回独立させたら直臣になるためもう1回行うのが難しい、出奔したらいいのだろうが……
人斬り
入手方法:3人以上キャラクターを斬り殺す
断念理由:殺し方がわからない、どうやら切腹させるだけでは入手できないらしく、個人戦で何回か襲ってみたが死なない(辻斬りをしてみたが……)
弓天下一
入手方法:弓を装備して100回以上勝つ
断念理由:無理(とはいえ、天下無双狙いで行けばひょっとしたらどうにかなる、か……?)
鉄砲天下一
入手方法:「弓天下一」と同様
断念理由:「弓天下一」と同様
鎖鎌天下一
入手方法:「弓天下一」と同様
断念理由:「弓天下一」と同様
苦無天下一
入手方法:「弓天下一」と同様
断念理由:「弓天下一」と同様
……と、いうわけで、当方「ハリマヤホンポ」が1年間、所要時間に直して500時間以上を費やしても尚入手が困難な札の紹介でした。
365日で500時間以上は使ってるんだから……、やってない日含めても平均して1.3時間(分にして78分)以上は費やしてますねえ……(汗)
さいご に ひとこと
と、いうわけで、いつもの本編を一休みしてお送りいたしました「所信表明並びに現状報告」でございましたが、それだけではいくら何でもなので一つ、予告をしたいと思います。
確か私、桶狭間の戦いが発生したら信長攻略を打ち切って一度札の精算を行うと言ってましたが、ちょうど手元に桶狭間の戦いの発生データがございまして。
……四周目とそれで終わらない場合は五周目、予定しております。
とはいえ、現状誰でどの章をやるかまでは決めてはいませんが、有力候補としては山名家などの弱小大名家を五周目に、そして四周目では最後の天下人「Year=Yasu」こと松平家康を予定しております。
まあ、どこまで予定が進むかは未定でございますが、最低限1000枚収集するまでは攻略を諦めないよう頑張りますので、最後までよろしくお願いいたします。
見た目は地味だけど、超クセになる沼ゲー! 脳汁全開の爽快ローグライクアクションゲーム
月に何本もゲームをプレイしている編集部が【おすすめのゲーム】をご紹介するコーナーです!
今回紹介するのは、『Vampire Survivors』ライクなサバイバーアクションゲーム「ひまつぶしサバイバー」。

『ひまつぶしサバイバー』は、大量に迫り来る敵を次々になぎ倒していくシンプルで爽快感のあるゲームです。
プレイヤーができる操作は、キャラクターを動かすだけとシンプル。
本作では持っている武器が自動で使用されるため、プレイヤーは移動だけに専念できるわけです。
とはいえ、敵は大量に襲ってくるため、ふつうに動かしているだけでは押しつぶされてしまいます。

そこで重要になるのがコインとスキル強化。
敵を倒し、コインを手にいれることで武器やスキルが解禁されていきます。

これにより、武器を解禁したり、最大HPや防御力、移動速度などのスキルアップしたりと、自分好みに育てることが可能です。
最終的には、雷やらレーザーやら隕石やらの脳汁全開のはちゃめちゃバトル!!

中世の世界観で繰り広げられる爽快ローグライクアクションゲーム。
通勤時間、レストランの待ち時間、デートの待ち合わせ…
タイトル通り、3分あればサクっと"暇つぶし"で遊べる手軽さがウケています。
かわいい女の子や派手な演出はありませんが、気づいたらハマって抜け出せない人が続出中!
「サクっと3分」と書いてありますが、気付いたら30分経っていたというのはあるあるです(笑)
課金もありません!編集部もみんなでハマってます!
ライター紹介

- 太閤立志伝ⅤDX記事担当 ハリマヤホンポ
幼少期に信長の野望にハマり、現在は太閤立志伝ⅤDXに休日の大部分の時間(Switch版だけで500時間以上)を費やしています。Youtubeの「ハリマヤホンポ。」でも取り上げています。皆様に楽しんでもらえるよう有益な情報を提供していきますので、宜しくお願い致します。
モンハン記事担当 竜丸
こんにちは!モンスターハンター大好き!竜丸です。
僕の記事ではモンハンの武器や防具、モンスターの
解説等を書いていきます。よく使う武器は、双剣です。
モンスターの、いろんな部分を語りたいです!
最新の投稿
太閤立志伝2023.05.19【太閤立志伝ⅤDX】私は1年間でここまで詰めました(所信表明並びに現状報告)【単発記事】
モンスターハンター2023.05.15【モンハンライズサンブレイク】愛嬌ある顔!ロアルドロスの魅力!
太閤立志伝2023.05.14【太閤立志伝ⅤDX】初心者のための手引き(札編)【単発記事】
太閤立志伝2023.05.13【太閤立志伝ⅤDX】銭はこう稼げ!【単発記事】