【刀剣乱舞】「極」になる為の条件は刀種毎に異なる!?各刀種の極発生の条件、さらに特徴についてまとめてみた!

「極」の発生条件・特徴について刀種毎にまとめました!

刀剣男士の最終進化段階「極」にまつわる記事、第2弾です!

前回の記事では、極が発生する条件や、極にする事で生まれる強みや弱みについて、紹介いたしました。

しかしあくまでもその内容は、「極」というシステムを総合的に見た上で紹介したものに過ぎませんでした。

実は極には、各刀種発生の条件・特徴が変わってくる側面があるのです!

そこで今回は、前回の記事では紹介しきれなかった、刀種毎の「極」を発生条件・特徴についてまとめてみました。

この記事は5分程度で読み終わります。

刀剣乱舞を始めたばかりの審神者さんはもちろんのこと、極に成長させたいけど、修行の発生の仕方を忘れてしまったという審神者さんも、よければぜひ最後まで読んでいってください!

  1. 各刀種の「極」の発生の仕方がわかる
  2. どの刀剣男士が極になれるか一目でわかる
  3. 各刀種の「極」の特徴を知れる

なお、「極」1弾目の記事については、下記リンクから読めますので、気になった方はぜひお読みください。

【刀剣乱舞】「極」について徹底解説!「極」の強さや弱みについて紹介
https://chara.ge/tohken/touken-ranbu-very-commentary/

本記事に出てくる「刀種」について詳しく知りたい方は、こちらの記事をお読みくださると幸いです!

【刀剣乱舞】「刀種」って何?短刀と打刀って何が違うの?「刀種」について徹底解剖
https://chara.ge/tohken/touken-ranbu-sword-type-commentary/

極になる上での注意点!極は実装されているメンバーしかいけない!?

極になるには、いくつかの条件が必要である事は、前回の記事で紹介いたしました。

さて、その中に修行に行かせたい刀剣男士の「極」の実装が行われていること。」というのが存在していた事を覚えていますか?

そうです、極になれる男士は、「極の実装」が行われている男士のみなのです!

現在、極の実装が行われている男士がいる刀種は、以下の通りです。

実装済刀種(2021年11月時点)
打刀、短刀、脇差、太刀、大太刀、槍、薙刀

残念ながら、2019年に追加されたばかりの刀種・剣は含まれていません。

また実装済の刀種の中でも、実装されている男士されていない男士が存在します。

その為、どの男士が極になれるか、把握するのは一筋縄ではいきません!

そこでこの記事では、実装されている男士とされていない男士についても、刀種毎に紹介していこうと思います。

ひと目でわかるよう、表でまとめていきますので、極にさせたい子がいる際の参考資料としてお使いいただければ幸いです!

打刀

極になる条件
極前の打刀のレベルを70以上にあげること
極が実装されている男士(実装が行われた順)
大和守安定、和泉守兼定、長曽祢虎徹、へし切長谷部、宗三左文字、同田貫正国、大倶利伽羅、
鳴狐、千子村正、亀甲貞宗、陸奥守吉行、蜂須賀虎徹、加州清光、歌仙兼定、山姥切国広、
南泉一文字
まだ実装されていない男士
山姥切長義、南海太郎朝尊、水心子正秀、源清麿、桑名江、地蔵行平、豊前江、桑名江、
松井江、五月雨江、村雲江

極打刀の特徴は、遠戦時に発揮されます。

なんと極打刀は、遠戦が行われた際に、味方の男士を身を挺して守って(かばって)くれるのです!

守る対象は、編成時に隣り合った男士

下記の画像のような場合は、紫丸で囲んだ2振が、その対象となります。

なお、守った際に受けた攻撃で打刀の体力が減る事はありません。

最強の防御技だといえるでしょう!

弱みを挙げるとすれば、任意で使うことができない点でしょうか。

実はこの能力、発動される瞬間が無作為となっている為、審神者側で使いたい時に使うことが不可能となってしまっているのです。

これは他の刀剣男士全員に当てはまる弱みでもあります。

刀剣乱舞の戦闘システム事態が、半放置系の仕様ですので、致し方ない事と言えば致し方ない仕様なのですが……。

自由に発動できないのは不便かもしれませんが、遠戦で体力が減る可能性が低くなるのは、ありがたい事この上ありません。

編成時はレベルが低い男士防御に不安がある男士の隣に、極打刀を並べておくとよいかもしれませんよ!

【2022/6/21追記】極打刀の「かばう」の対象範囲が変更!

2022年6月21日に行われたメンテナンスにより、極打刀の「かばう」の効果範囲が変更になりました!

これまでは「隣り合った男士」のみが対象となっていましたが、本メンテナンス以降「自身を除いた部隊の刀剣男士全員」へと対象範囲が広がりました。

また部隊に打刀「極」を複数編成する事により、能力が発動しやすくなる仕様も取り入れられました。

重傷・中傷時も発動可能との事で、全体的に発生率が上昇する仕様へと変更されています。

短刀

極になる条件
極前の短刀のレベルを60以上にあげること
極が実装されている男士(実装が行われた順)
平野藤四郎、厚藤四郎、乱藤四郎、五虎退、今剣、前田藤四郎、愛染国俊、秋田藤四郎、
小夜左文字、薬研藤四郎、博多藤四郎、後藤藤四郎、信濃藤四郎、不動行光、太鼓鐘貞宗、
包丁藤四郎、毛利藤四郎、日向正宗、謙信景光
まだ実装されていない男士
北谷菜切、太閤左文字

極短刀の特徴は2つあります。

まず1つ目が、「昼の合戦場での遠戦攻撃の回避です。

遠戦の回避は極前にも存在する能力でしたが、それが反映されるのは、時間帯が「夜」の合戦場のみとなっていました。

それが極短刀の場合、なんと昼の戦場でも使えるようになったのです!

短刀は防御に不安がある刀種でしたので、これはありがたい仕様だと言わざるを得ません。

さらに2つ目の特徴、「刀装の所持枠が1つから2つに増える」。

これは前回の記事でも紹介しましたが、極になった刀剣男士はレアリティが1ランク上がる仕様となっています。

この2つ目の特徴は、そんな極としての仕様が働いた結果のものです。

様々な刀装の組み合わせを行えるようになる為、防御しつつ、遠戦や攻撃力等他のステータスも向上させられたりと、極前にはできなかった様々なステータスの底上げ方法が可能となりました。

短刀の可能性を広げる素敵な特徴です!

脇差

極になる条件
極前の脇差のレベルを65以上にあげること
極が実装されている男士(実装が行われた順)
にっかり青江、鯰尾藤四郎、骨喰藤四郎、堀川国広、浦島虎徹、物吉貞宗
まだ実装されていない男士
篭手切江、肥前忠宏、治金丸、泛塵

極脇差の特徴は、白刃戦の際に敵からの攻撃を防いでくれる」という、防御特化の技を発動できるようになる事です。

と、これだけ言うと、「(力を発揮する時が異なるだけで)やってる事は「打刀」の時とほとんど変わらないのでは?」と思われそうですが、打刀と決定的に違うところが存在します。

それが、守る「対象」の違い

打刀は、「隣り合った男士を守る」という条件つきでしたが、脇差の場合は白刃戦中であれば、どの男士に向けられた攻撃でも防いでくれるようになっているのです!

遠戦にて仲間を守ってくれる打刀と、白刃戦で仲間を守ってくれる脇差、この2種を組み合わせる事で、防御面に対する安心感は強まるのではないでしょうか。

打刀と脇差が一緒に居れば、二刀開眼も使えますから、攻撃面でも強くなれますよ!

太刀

極になる条件
極前の太刀のレベルを75以上にあげること
極が実装されている男士(実装が行われた順)
燭台切光忠、山伏国広、獅子王、髭切、膝丸、一期一振、鶴丸国永、鶯丸、江雪左文字、
小狐丸、明石国行、小豆長光、千代金丸、小竜景光、大般若長光
まだ実装されていない男士
三日月宗近、大典太光世、ソハヤノツルキ、数珠丸恒次、鬼丸国綱、大包平、小烏丸、
古今伝授の太刀、山鳥毛、日光一文字、一文字則宗、姫鶴一文字

2021年11時点、太刀は、最も新しい極の実装枠の刀種となっています。

実装が開始されたのは、2020年。

まだ開始されてから1年しか経っていない為、実装されている男士とされていない男士の数は、ほぼ半々の状態にあります。

現在、一番未実装が多い刀種ですので、極にしたい子がいる場合は、事前にできるかできないか、よく確認しておきましょう。

そんな極太刀の特徴は、戦闘が始まる前に先制で攻撃を仕掛ける事があるというものです。

遠戦よりも先に攻撃を行う為、その後に行われる戦闘をより有利に進めやすくしてくれる特徴だといえます。

なおこの力を太刀が発揮できるのは、馬を身に着けている時だけです。

その為、廊下や広間などの屋内戦、城壁などの狭い戦場(市街戦以外)といった、馬が使えない合戦場では、役に立たないという、なんとも悲しい結果に。

イベント時に登場する専用の戦場でも、馬を使えない場所が登場する事がありますので、この点についても注意が必要でしょう。

なお、イベントの戦場に関しては、各イベントで環境が異なります。

気になる方は、イベント開催期間中に公開されている「遊び方」の欄を通して、確認する事をおすすめします。

ブラウザ版で遊んでいる方はプレイ画面下に、アプリ版で遊んでいる方は、「瓦版」の項目にて確認できますよ!

大太刀

極になる条件
極前の大太刀のレベルを80以上にあげること
極が実装されている男士(実装が行われた順)
太郎太刀、次郎太刀、石切丸、蛍丸
極がまだされていない男士
祢々切丸

大太刀は現在、祢々切丸のみが極の実装がされていません。

これは、祢々切丸だけ、他の大太刀よりも遅くに刀剣男士として実装された為、というのが理由だといえます。

彼の極に関しては、公式から情報が発表される日が来るのを心待ちにしましょう。

それでは、極大太刀の特徴の紹介に参りましょう!

極になった大太刀は、なんと白刃戦の最中に「攻撃の威力が2倍になる事がある」という特徴が生まれます!

ただでさえ極み前から攻撃力が高く、一気に2~3体の敵を屠れるという攻撃特化な刀種だというのに、その威力が2倍になるだなんて!

これはもう、主戦力として使っていく他に、どうしろと言うのでしょうか!

ただやはり、刀剣乱舞の戦闘システム上、審神者の任意で使えない為、威力が発揮されるのは運任せになってしまいます。

場合によっては「別に今じゃなくてもいいんだけど!?」という瞬間に使われる場合も。

良い瞬間に攻撃を行えるかどうかは、審神者の運の良さにかかっているかもしれません……。

極になる条件
極前の槍のレベルを65以上にあげること
極が実装されている男士(実装が行われた順)
御手杵、蜻蛉切、日本号
まだ実装されていない男士
大千鳥十文字槍

槍も大太刀同様に、現在未実装の刀剣男士は、大千鳥十文字槍の1振だけの状態です。

理由についてもやはり大太刀と同じく、彼だけ刀剣男士としての実装が遅かったからだといえます。

1年前(2020年)に登場したばかりですので、2021年11月現在、祢々切丸以上に極が来る気配がない状態になってしまっています……。

それでもいつかは必ず実装されるはず!

祢々切丸や他未実装男士達と共に、新たな情報が出るのを辛抱強く待ちましょう!

それでは、極槍の特徴の紹介に移ります。

極槍の特徴、それは「白刃戦中の攻撃の回数が3回に増える」というもの!

この「回数」というのは、「一度の攻撃で」という意味です。

つまり白刃戦にて極槍の攻撃の番になった時、その一度の番で、敵に3回も攻撃をしてくれるようになったのです!

元々槍は、他の刀種には存在しない、敵が身につけている兵装ごと敵を傷つけられるという、特殊な攻撃効果を持つ刀種でした。

そこに「一度に3回攻撃が可能」という効果が加えられた事で、特殊ダメージの威力がさらに向上!

白刃戦時に刀装ごと敵を貫くだけではなく、刀装ごと敵を倒せるまでの強さを手に入れたのです!

とは言いましても、毎回必ず発揮される能力ではありません。

そこは他の刀種達同じく、偶に、時折、といった具合になってしまっています。

それに、レベルが低い時点では、そこまで強い威力を出す事が不可能。

目に見える結果が出せるようになるまでは、ある程度のレベル上げが必要です。

なお、極前は統率の値が低かった槍ですが、極になる事でこの値が、以前よりもグンと上がるという、効果が付属しています。

防御への不安が薄れる嬉しい特典です。

またレアリティが上がった影響で、(現時点の実装されている槍の中で)所持枠が2つだった槍は枠数が3つに増える変化する傾向にあります。

それにより、刀装によるさらなる防御力の向上も行う事が可能に!

もちろん、組み合わせ次第では、防御以外の能力に特化させる事も可能ですよ!

刀装の組み合わせの幅が一気に広がりますので、つけ方に悩んだ場合は、下記の記事を参考にしながら考えて貰えれば幸いです!

【刀剣乱舞】「刀装」は誰につければいい?各刀種毎のおすすめの組み合わせを紹介!
https://chara.ge/tohken/touken-ranbu-sword-fittings-combination/

薙刀

極になる条件
極前の薙刀のレベルを65以上にあげること
極が実装されている男士(実装が行われた順)
岩融、巴形薙刀、静形薙刀
まだ実装されていない男士
なし

薙刀は2021年11月現在、唯一の極実装がされていない男士がいない刀種となっています。

その為、薙刀を極にしたい場合はなんと、行けるかどうか悩まずに送り出す事ができちゃいます!

誰が行けるのか、行けないのか考えずに済むのは、とてもありがたいです。

実装されている男士、されていない男士を全員覚えるのは、本当に大変ですからね……。

さて、ここからは肝心の特徴についてのお話です。

極薙刀の特徴は「攻撃の際に敵を行動不能にさせる場合がある」、です!

どういうことかと言いますと、極薙刀の攻撃の番になった時に、全体に攻撃を仕掛けると同時に、敵を数体気絶させ、行動を行えなくしてくれるようになった、ということです!

気を失った敵は1回分の攻撃を行う事ができなくなる為、敵側の攻撃回数を全体的に減らす事に繋がります。

なお、もちろんの事ではありますが、この特徴は演練中であっても発揮されます。

この攻撃を受けた刀剣男士は、敵と同じく、1回分の行動ができなくなります。

対処の仕様はない為、もし食らってしまった時は仕方がないと諦める他ありません。

弱点は他の刀剣男士達と同様、任意での発動は不可能な為、やはり好きな時に使えないという点でしょう。

しかし上手く決まれば、これ以上ない程に頼りがいのある攻撃となるでしょう。

ここぞという時に、きっと役に立ってくれる筈です!

まとめ

以上、刀種毎の極の発生の条件や特徴等の紹介でした!

私自身、刀剣乱舞を始めてしばらく経ちますが、未だにどの刀剣男士に極の実装されているなのか等を覚えきれず、困ったりする時があります。

そんな私と同じような経験がある審神者さんや、刀剣乱舞を始めたばかりだという初心者審神者さんのお役に、この記事を通して立つ事ができたならば嬉しいです!

それでは、また別の記事でお会いしましょう!
皆様、よき刀剣乱舞ライフをお送りくださいませ!