【攻略】Viewfinder「ステージ2:Hiraya」の進み方

カメラを使ったアクションパズルViewfinder

写真で現実を再構築していくパズルゲーム、Viewfinder(ビューファインダー)。

前回は1ステージ目、Hardon の攻略を紹介しました。

【攻略】Viewfinder「ステージ1:Ahrdon」の進み方

今回は、その続きであるステージ2:Hiraya の攻略方法を紹介していきます。

パズルのネタバレになりますので、自力で考えたい方は気をつけてください。

解き方と合わせて、一部実績解除の方法も紹介します。

  1. Viewfinder ステージ2:Hirayaの画像付き攻略方法
  2. オプションレベルの攻略
  3. TOMODATCHIの実績

レベル毎の小タイトルは分かりやすいように私が勝手につけた非公式なものなのでご了承ください。

この記事は5分ほどで読み終わるので、ぜひ最後まで読んでいってくださいね。

ステージ2-1の攻略

Hiraya のステージでは、乗り物から降りた場所を起点として、ドーナツ型の通路を反時計回り進みレベルをクリアしていくことになります。

01.トリックアートの攻略

このステージはバラバラになった絵を、正しい位置から見て合わせることで進んでいきます。

最初は、一番の板の壁に、描かれた家の絵を合わます。

すると、雨の降る屋敷が現れますので、奥へ進みます。

さらに奥へ進むと、竹の柵に描かれた絵がありますので、合わせると、桜のような木が立体化されます。

ピンクの葉をした木の横を通り、右へ進むと柱に描かれた転送装置の絵があります。

近くの階段から2階へ上がり、転送装置がきれいに作れる位置に行ってクリアです。

02.トリックアートとカメラの攻略

まずは奥のデスクにある写真を拾います。

次は、柵の向こうに行くため、拾った写真を置きたいところですが、適当に置くと巻き戻すはめになります。

後から奥の壁が邪魔になるためです(上記画像の赤丸部分)。

なので、出っ張った壁と柵を同時に消せるような位置で写真を実体化します。

場所は、ジョウロが乗っているワゴンの後ろあたりがおすすめです。

柵の向こうへ行き、絵を合わせると、また同じように絵の描かれた3枚の板が出現します。

この板を合わせるときに、先ほどの壁を消す必要がありました。

絵を合わせると転送装置が現れてクリアです。

03.レバーと三原色

次のステージでは3つレバーを作動させる必要があります。

ステージ開始位置から見える場所に一つ。

上記画像の裏側を回り込んだ場所に一つ、蓄音機の近くの壁の反対側に一つあります。

3つのレバーを作動させ、3色がきれいに重なるようにするとクリアです。

絵よりも外の銀色の枠を目安にした方が合わせやすかったです

場所の目安は、緑のスクリーンから白いタイル3、4マス分ぐらい離れたところでした。

ステージ2-2の攻略

このステージからようやく自分で写真を撮ることができるようになります。

今まですでに撮影された写真だけだったので、ワクワクしますね。

01.カメラ

最初に、設置されているカメラで階段を撮影。

そのあと、蓄音機とカメラのある高い場所へ行けるように階段を設置します。

この時にカメラや、ストーリーが気になる方は蓄音機を消さないように気を付けましょう

画像のように配置すると、アイテムを上書きせずにできます。

上に登り、カメラで転送装置を撮影。

適当な場所に、撮影した転送装置を実体化してクリアです。

02.カメラとバッテリー

このステージではバッテリーをカメラで撮影して増やす必要があります。

まずは、カメラでそのままの壁を2枚撮ります

一枚は、バッテリーのある方へ足場になるように回転して設置します。

もう一枚は今撮影した壁の付近へ90度回転させ、足場になるように設置

この壁付近に作った足場の上にバッテリーを載せて撮影することで、バッテリーを増やします

足場を作る位置の目安としては、壁のツタを目印にしてみてください。

撮影するときは、カメラに角度がついているので、置くバッテリーを壁ギリギリに寄せておいた方が一発で成功しやすいです。

元々あったバッテリーと撮影したバッテリーを転送装置に乗せて、クリアです。

03.カメラとカメラ

天井に設置された転送装置を使うため、撮影したいのに良い位置にカメラがありません。

なので、このステージではカメラを撮影します

まずは、手前にあるカメラ(カメラ①)で、そのまま床の写真を撮ります。

次に、柵の向こう側へ行くため、床の写真を設置。

柵の向こう側にあるカメラ(カメラ②)から、最初に使ったカメラ(カメラ①)を撮影します。

カメラ①の写真を、柵とは反対側から設置

元々あったカメラ①は上書きして、反対向きに付け直すようなイメージです。

転送装置を撮影し、回転させて実体化してクリアです。

転送装置は、少し浮いた状態で設置されるので落ちないように注意してください。

このステージに出てくる、TOMODATCHI の攻略については記事の最後で紹介します

ステージ2-3の攻略

3つ目のレベルはダイニング近くにあります。

01.落ちるバッテリー

はじめにバッテリーを実体化させたくなりますが、そのままだと床に開いた穴から落ちてしまいます。

それを防ぐために洗濯紐に干されている黒いタオルから、写真をゲットしてその穴を塞ぎます

そして、先に白黒のバッテリーをわきに避けてから、看板の絵を合わせて赤いバッテリーをゲットします。

02.コードのルール

バッテリーを手に入れるため、看板を合わせると転送装置のコードが切れてしまいます。

最初は、何もしていない(バッテリーが無い)状態で、奥のカメラから転送装置の写真を撮ります

その後、看板の絵を合わせてバッテリーを作り、再度、カメラで撮影します。

一番最初に撮影した、転送装置のみコードが切れておらず使用できます。

そこにバッテリーを2個置いてクリアです。

ステージ2-4(オプションレベル)の攻略

撮影した写真の設置場所に混乱するステージかと思います。

私自身、真上に貼って登ろうとしたりと悩んだ場所でもあります。

最初は、カメラでそのまま何もない壁を撮影します。

次に、撮影した壁を真横から見るような位置で、写真を貼り実体化させます。

植え込み付近から転送装置を横に見るような感じです。

すると、転送装置がカメラに写りますので、それを撮影

適当な位置に転送装置を設置してクリアです。

実績「ゲームクリア!」の攻略(TOMODATCHI)

ステージ2-2、3つめのレベルに、たまごっちみたいな形のゲームが出てきます。

これを設置すると、ボタンが3つ押せます。

左右どちらからでも良いので、3つのボタンを順番に、繰り返し押していきます

すると、徐々に植物が進化して花が咲きます。

最終的にハチが来ると「ゲームクリア!」の実績が解除されます。

さいごに

Hiraya のステージではトリックアートのように絵を合わせたり、カメラで撮影したりと少しづつギミックが増えてきます。

また、電話や蓄音機からの情報で主人公の状況なども少しづつつかめてきました。

ステージ1で出てきた、気候を操る装置を見つけることが目的のようです。

この先のストーリーはどうなるのか気になりますね。

残るステージは3つ、引き続き攻略情報を紹介していきたいと思います。