【攻略】Viewfinder 「ステージ3:Chi Leung」 の進み方

カメラで現実を改変するviewfinder

写真で現実を再構築していくパズルゲーム、Viewfinder(ビューファインダー)。

前回は2ステージ目、Hiraya の攻略を紹介しました。

【攻略】Viewfinder「ステージ2:Hiraya」の進み方

今回は、その続きであるステージ3:Chi Leung  の攻略方法を紹介していきます。

パズルのネタバレになりますので、自力で考えたい方は気をつけてください。

解き方と合わせて、一部実績解除の方法も紹介します。

  1. Viewfinder ステージ3:Chi Leungの画像付き攻略方法
  2. 一部の実績解除の方法やヒント

レベル毎の小タイトルは分かりやすいように私が勝手につけた非公式なものなのでご了承ください。

この記事は7分ほどで読み終わるので、ぜひ最後まで読んでいってくださいね。

ステージ3-1の攻略

ガレージのような場所から始まる Chi Leung のステージ。

一つ目は乗り物から降りてすぐの場所にあります。

01.パーティーのギフト

初めは足場を作ります。

スタートから右手に進むと、3つのレバーがあります。

その中の一つは柵の中にありますので、すぐにはレバーを操作することができません。

奥へ進んで、絵を合わせると柵の中へ進めるようになります。

絵を合わせるときは、床が途切れるギリギリぐらい前に進むと合わせやすいです。

レバー3つを作動させて3色のスクリーンを重ねると、足場が出現して、笑い声の聞こえた向こう側へ行けるようになります。

渡りきって、パーティーの会場に行きます。

そのまま奥に行くと、小さなテーブルの上に先ほどと同じような場所の写真があります。

写真を実体化させると、テーブルの上、ケーキの横に「Dream big」と書かれた絵があります。

絵を拾って実体化させると、カメラをゲット出来ます!

これから好きな場所をカメラで撮影することが可能になりました。

奥にバッテリーがあるので、カメラで2枚撮影し、適当な場所で実体化させバッテリーを3個転送装置においてクリアです。

ステージ3-2の攻略

次のステージは階段の前にあります。

ガレージの入り口右手にあるのは、レベルではなくカメラで撮影した時のフィルターを変えることができる装置です。

自分が見やすいものを選ぶと良いと思います。

実績解除でフィルターは解放されていきます。

01.逆さまの床

スタート地点から先へ進み、天井でつながったコルクボードのある壁をカメラで撮影します。

撮った写真を180度回転させ、好きな場所に展開し、コルクボードの奥へと進みます。

すると、真横に飛び出た転送装置があるので、撮影し、写真を90度回転させた後、実体化してクリアです。

02.垂直の床

ジェシ―からの電話を取る

レベル開始直後に、ジェシーからの連絡を知らせるベルが鳴ります。

電話の場所が分かりづらいうえ、足場を設置しにくのでスムーズに電話を取るのが難しいステージだと思います。

ベルが切れる前に取れなくてもクリアには問題ありませんが、ストーリーをしっかり追いたい方向けにスムーズな進行を説明します。

まずは、スタート地点から左の突き当りまで進みます。

その後、最初にいた場所をみるような形で振り返り、床を撮影します。

ファインダーが全部床のタイルで埋まるような角度が良いです。

その後、来た道を戻るように進み、スタート地点を少し通り過ぎたあたりで左を向くと電話が見えます。

スタート地点の後ろ側に回り込むようなイメージですね。

先ほどの床を設置することで、スムーズに電話までたどり着けます。

レベルの攻略

スタート地点から左を向くと、垂直に立った壁が見えます。

その壁を足場として利用してクリアです。

03.階段とダスティン

はじめに、階段を真正面から撮影します。

進んだ先の一段高い場所に、転送装置があるので階段を設置してクリアです。

ちなみに、階段を真横から撮影しても問題はないです。

しかし、設置する際に転送装置や蓄音機を上書きしてしまったり、柱が邪魔だったりと位置調整が面倒でした。

シナリオをきっちり追いたい方や、何度も設置し直したくない方は真正面からが良いかと思います。

ダスティンは実績解除要員

こちらのレベルにはお掃除ロボットのダスティンがいます。

攻略には直接関係ありませんが、ダスティン関連の実績は複数あるので挑戦してみるのも良いです。

方法としては

  • 増やす
  • 上書きして切る
  • 落とす

などです。

この先のステージでも登場しますので見逃しても焦らなくて大丈夫です。

04.真上から真下へ

天井を見上げると、転送装置がありますのでカメラで撮影します。

撮った写真を床に向けて展開し、自分がそこに落ちるように着地してクリアです。

ゲームマップ内にコレクションアイテム

レベル内にある2Dドットのマップ。

何じゃこりゃって感じですが、よくよく見ると右上の方にコレクションアイテムの麻雀牌がありました。

05.大ジャンプ

攻略方法は大きく分けて2パターンあります。

1つ目は普通に撮影をしてゲット。

2つ目は、レトロゲームの画像を使います。

それぞれ紹介します。

写真を撮ってクリアする場合

スタート場所から奥へ進み、柱の上にあるバッテリーを撮影後に実体化して回収。

さらに写真を撮って2個にします。

回収したら、次は転送装置が壁と柵に阻まれているので、どけるための写真を撮ります。

柵が消せるのであればどんな写真でも OK です。

おすすめは、丸い広場からスタート地点を振り返った時に見える壁のあたりです。

撮った写真を、転送装置の横の壁に展開し、バッテリーをセットしてクリアです。

ゲーム画像を使う場合

円形広場の右手側、丸テーブルの上にレトロゲームの画像が数枚あります。

こちらのレトロゲームの画像を展開すると、中央に黄色いマークのあるアイテムが出現します。

近づくと、アイテムをゲットでき、ジャンプ力アップの効果が発動します。

バッテリーに余裕で届く飛距離なので、写真を撮らずにバッテリーを回収できます。

バッテリーを持ったまま、転送装置までの柵も飛び越えることが出来きます

柵にひっかかるとバッテリーが落ちちゃうので注意です。

飛び越えた後、写真でバッテリーを複製し2個にしてクリアです。

ステージ3-3の攻略

3つ目のステージは鳥かごの近くにあります。

ここの創設者は鳥が好きだったんでしょうか……?

01.フィルム

スタート直後、柵に阻まれていますが、近くのアーチを撮って通れるようにします。

壁に生えた転送装置を横目に見ながら階段を下りて奥へ進むと、テーブルの上にフィルムが置いてあります。

フィルムをゲットすると、写真を撮れる枚数が増えます

見つけたら忘れず回収しましょう。

階段を上り、壁の転送装置を撮影します。

向きを調整して実体化し、クリアです。

02.節約

ここからカメラの撮影できる枚数が限られてきます。

このレベルでは写真が一枚しか撮れません。

バッテリーの複製と同時に、建物同士をつなげる足場を設置する必要があります。

撮った写真を二つの建物(床)の間に橋を渡すようにして、バッテリー2個を回収します。

転送装置に置いてクリアです。

一番奥のベンチにコレクションアイテム

ちなみに、転送装置がある建物の3つ並んだベンチ、一番奥にコレクションアイテムの麻雀牌があります。

04.節約2

次のレベルもフィルムは一枚のみです。

スタート地点右手からバッテリーを回収します。

そして、転送装置のある場所へ運び、転送装置とバッテリーを同時にカメラに収めます

その後、転送装置が正しい向きになるように写真を実体化。

元のバッテリーと複製したバッテリー合わせて2つを装置に置いてクリアです。

ステージ3-4の攻略

次のステージは麻雀卓の奥にあります。

設計者4人で麻雀もしていたのかもしれませんね。

ここからのレベルはしばらく、コードを途切れさせないようにどうやって写真を撮るか考えていきます。

01.丸い窓

写真を撮る前にまずはレバーを下げます

撮った後だと、レバーが天井にいってしまい操作できなくなるためです。

次に、コードや転送装置を丸ごと写真に収めるために、背後にある丸い穴の裏側に回ります。

丸い穴から覗き込むと、カメラで全体を収めることができます

撮った写真を回転して、実体化しクリアです。

02.後ろから

次のステージもやることはほとんど同じです。

まずはレバーを ON にします。

次に、全体を収めるために、転送装置を背後から見る位置にいきます。

写真を撮って回転させクリアです。

03.天井

レバーも転送装置も天井にあるため、何とかして1枚の写真に収める必要があります。

まずは、今自分が立っている床を撮影します。

壁際で撮るのがおすすめ。

次に、天井と平行になるように床を伸ばします

転送装置もしくはレバーの真下に床を作るようなイメージです。

新しく作った床の奥から見上げると、天井の装置を丸ごとカメラに収めることができます。

これでクリアです。

04.落下

このレベルでも装置とコード全体を収めるため、真下から写真を撮っていきます。

スタートしたら、まず赤いソファのある下の階へ降ります

後ろを向くとキャンバスに写真があるのでゲット

そして、レバーを ON にします。

次に、真下に先ほどゲットした床の写真を貼りたいのですが、少し注意です。

上手に設置しないとコードが途切れてしまいます。

なので、おすすめは、レバー付近の床から落下しながら、真下に床を貼ります

落下中でも写真は実体化できますので、これでコードを写真で上書きしてしまう可能性が減ります。

見上げると転送装置がありますので、撮影します。

この写真を上下回転させて、実体化しまたそこに落下して着地するようなかたちでクリアできます。

ステージ3-5の攻略

次のステージは、ダンベルやストレッチボールなどの近くにあります。

何となく、Chi Leung の人となりが見えてきますね。

01.エネルギーゲージ1

ここから新しいギミックが登場します。

コードの途中にある、黒い丸。

プレイヤーが青い足跡の場所に乗ると、時計のように目盛りゲージが表示されます。

正式な名称が分からないので、ここは仮にエネルギーゲージと呼ばせていただきます。

その場から離れると、ピッピッピという音と共に徐々にエネルギーが減っていきます。

音が鳴っている間は転送装置が使えるので上手く活用していきましょう。

まずは、転送装置に行くために邪魔な柵や壁を取り除きます。

適当な場所の床を撮影し、転送装置の横の壁を上書きします。

画像では2枚写真撮っていますが、1枚で大丈夫です。

壁を消しても、柵を消してもどちらでも間に合いますのでやりやすい方法で道を確保してください。

次に、青い足跡のある台に乗ります。

そのあとは、急いで転送装置に向かってください

ピッピッピという音が消えるまでに装置を起動できたらクリアです。

02.エネルギーゲージ2

次のステージはギミックを理解していないと少し難しいです。

私はよく分かっていないまま進めていたのでここで詰まってしまいました。

やることはシンプルです。

まずは、いつも通りレバーを ON にします。

次に、丸いゲージと転送装置が同時に収まるように写真を撮ります

このレベルで分かることは、「エネルギーゲージは写真を撮った時の状態で保存される」ということです。

たとえ途中でコードが途切れていても、エネルギーゲージの装置があれば多少は保ってくれます。

今までみたいに全体を写す必要がなくなりました

向きを変えて、実体化し急いで転送装置に辿りつけばクリアです。

03.エネルギーゲージ3

最初に、装置全体を写すように撮影。

上下回転させてから実体化して、青い足マークに乗ります。

足マークに乗ったまま、転送装置とエネルギーゲージを丸ごとカメラに収めます。

撮った写真を回転させて、実体化し転送装置まで行ってクリアです。

04.走れ!

次のステージは少しアクション要素が強めです。

まずはいつものように、青い足マークにのってエネルギーゲージを溜めます。

そのままだと、上手く写真が撮れないので、急いで転送装置とエネルギーゲージが収まる位置に移動して写真を撮影します。

コードが途切れないように注意してください。

写真を実体化させ、転送装置までまっすぐ進みクリア。

05.落ちる!

一見複雑なステージですが、やることは今までと一緒です。

青い足マークの上に乗って、転送装置とエネルギーゲージをカメラで撮影。

撮影した写真を床に設置し、真下に向かって落ちるようにしてクリアです。

ステージ3-6の攻略

最後のステージは建物の階段を登った場所にあります。

01.もう一つの建物

レベルを開始すると、今までとは雰囲気の違った場所にでます。

ここは、 Chi Leung の作ったもう一つの建物です。

ストーリーを追っていた方は Mirren が「もう一つの建物の方が好き」と言っていたことを覚えているかもしれませんね。

まっすぐ進むと、びっくり。

階段はトリックアートで進めなくなってしまいます。

少し意地悪なステージです。

来た道を引き返すと、右手に進める通路が出てきます。

さらに進むと、また階段と思いきや、下に落とされます。

レンガで出来た通路を進むと、フェンスに囲まれた転送装置が見えてきます。

右側から近づくと中に入れますので、クリアです。

02.トリックアート

スタート開始地点付近に、謎の4本柱がありますが、まずはスルーして真っすぐ奥へ進みます。

階段が無くて進めない、と思っても近づくと階段が出てくるので大丈夫。

そのまま奥へ奥へと進みます。

「装置が見えた!」と思ったらこちらも、近づくとだまし絵になっています。

来た道を引き返すと新しく階段が出来ているので上に登ります。

ちなみに、転送装置の絵は見に行かないと階段が出てこないのできちんと騙されてフラグを建てる必要があるみたいです。

3階に登ると、翼を広げた鳥のマークが床に示されています。

これは「鳥のように飛べ」という指令なので、向かいの建物に向かってジャンプしましょう。

すると、下に足場が現れて無事向こう側へたどり着けます。

奥の壁には謎のマークがあります。

この4つの丸の位置、見覚えがありませんか?

ステージ最初に出てきた謎の4本の柱のことを意味しています。

最初の場所に戻り、入り口から柱の周りを矢印の通りに回ります。

すると、転送装置まで床が伸びてクリアできます。

03.絵に描いた餅

次のステージは中々難しいと思います。

バッテリーが1個必要、そして柱に囲まれるようにしてバッテリーが置いてあるのですが、近づくと絵になってしまいます

右から回り込んでも左から行っても結果は同じ。

何とかして手に入れましょう!

ここで重要になるのは、「アイテムがだまし絵に変わるタイミング」です。

一度巻き戻しボタンを押すとわかるのですが、今までとは違った「?」という表記があります。

この「?」のタイミングは、プレイヤーが物に近づいてだまし絵だと気づいた瞬間。

つまり、プレイヤーが近づくことでアイテムやオブジェクトがだまし絵に変わってしまうのです。

なので、バッテリーには直接近づかないようにして手に入れる方法を考えましょう。

まずは、レベルの一番最初まで巻き戻します。

絵に変わっていないタイミングですね。

そして、バッテリーには近づかないようにして、奥のカメラのある場所へと向かいます。

右手の通路を進んでいくと、突き当り左から入れます。

そしてカメラで1枚撮影。

この後が一番大切です。

そのまま実体化しても近づけばまた同じように絵になってしまうので、上下回転させてバッテリーを空から落とすようにします

そうすると、無事個体になったバッテリーが手に入りますので、これでクリアです。

お疲れさまでした!

おまけ

屋上に1つ蓄音機が隠されていますので、ストーリーを追いたい方はどうぞ。

最後のレベルの場所から奥に進み、足場を上に登るとありました。

さいごに

ステージ3ではオプションレベルが無いので、これにてすべてクリアになります。

次のステージ4は、設計者の最後の一人 Mirren の場所です。

そろそろストーリーの謎も解明されるかもしれませんね。

また次のステージの攻略情報も紹介していきたいと思います。