【MTGアリーナ】大バズりした日本人絵師たちのカードを振り返り!

はじめに

2021年12月,MTG界隈に激震が走った。

それは,期待の新セット『神河:輝ける世界』の発表後のことだった。

“北斗の拳”の原哲夫先生の描いたMTGのカードが出る

その情報は瞬く間に拡散され,一部のWEBニュースにも記事が上がるほどであった。

「このセットは何かが違う・・・」

プレイヤーたちは新たな情報を固唾をのんで待ち望んだ。

そして,次々に発表される日本人絵師たち。

「これはとんでもないことになる」

プレイヤーたちは熱狂の真っ只中にいた。

この記事では,そんなMTG界隈で大バズりした日本人絵師たちが描いたカードを振り返りながら紹介します。

  1. MTGでは,時おり日本人絵師によるカードが収録される。
  2. 著名な絵師のカードはプレミア価格となる。
  3. MTGはコレクションとしてでも存分に楽しめる。

それでは,デッキを見ていきましょう。

この記事は,5分ほどで読み終わりますので,ぜひ最後までお付き合いください!

超有名絵師たちのカード

漆月魁渡

通常

原哲夫ver.

 

まずご紹介するのは,日本を代表する漫画家の原哲夫先生が描いたカードです。

漆月魁渡は,神河:輝ける世界の主人公です。忍者であり,行方不明となった親友の皇(放浪皇)を探しています。

元のイラストは細見で夜の街を暗躍する忍者らしい画ですが,原先生ともなると,元気いっぱいに瓦を破壊しながら走り回る忍者になります。

以下,プレイヤーたちの声です。

「隠密行動する気ゼロ!」

「原先生と我々とでは忍者の概念が違う!」

「我々は忍者の固定概念に縛られていた!」

原先生が描いたこちらカードは,FOIL(キラ仕様)ともなると20万円近い値がついています。

ちなみに,漆月魁渡には萩谷薫先生が描いたカードも存在しており,そちらもカッコイイです。

萩谷薫ver.

梅澤悟

通常

新川洋司ver.

続いて紹介するのは,日本を代表するイラストレーターの新川洋司先生の描いたカードです。

新川先生のお名前をご存じない人でも,この絵を見れば一瞬で理解できると思います。

そう,メタルギアシリーズを描いてきた大先生です。

梅澤悟は神河のギャング(勢団)の首領であり,そのおどろおどろしい姿を水墨画のように描いています。

新川先生のカードがBOX購入特典になるという発表があった途端に,各店舗のBOXが予約分で終了したり,発売日に行列ができたという伝説があります。

以下,プレイヤーたちの声です。

「カッコよすぎる!」

「BOXを買う以外の選択肢がない!」

「資金調達のために定期預金を解約してくる」

完成化した賢者、タミヨウ

通常

寺田克也ver.

続いて紹介するのも,日本を代表するイラストレーターの寺田克也先生が描いたカードです。

寺田先生はゲームやアニメ,実写映画などでキャラクターデザインをされてます。

タミヨウは,神河:輝ける世界の最重要人物の一人です。漆月魁渡と共に戦う仲間でしたが,物語の終盤で,敵であるファイレクシアとの闘いで重症を負い,その身を連れ去られ,改造されてしまう悲劇のストーリーがあります。この,“完成化した賢者、タミヨウ”は,敵の手に堕ちたタミヨウの姿を表しています。

以下,プレイヤーたちの声です。

「センスがエグイ

「禍々しいのに美しい」

「公式は,毎回イラストを依頼しろ」

本来のタミヨウはこんな姿です。

放浪皇

通常

寺田克也ver.

続いて紹介するのも,寺田克也先生が描いたカードです。

これまでのセットで,謎の人物であった“放浪者”の正体ということもあり非常に注目を集めました。

ふたを開けてみたらまさかの美女,しかも神河の皇であり,カード効果も強力ということでカードが高騰しました。

中でも,百瀬寿先生の描いた放浪皇が可愛すぎるとして特に高騰しました。

百瀬寿ver.

以下,プレイヤーたちの声です。

「は?プレイ用とコレクション用が必要やん

「これが王様の国とか幸せでしかない!」

「無限回集不可避」

話題となった絵師たちのカード

告別

通常

藤ちょこver.

ストーリーとは関係のないカードですが,戦場のカードを片っ端から追放するという凶悪な効果が話題となりました。

その凶悪なカードを,藤ちょこ先生が非常に可愛らしく描いています。

以下,プレイヤーたちの声です。

「凶悪な効果に対してイラストが可愛すぎる!

「俺の汚れた心まで浄化される」

「この絵にもストーリーがありそう」

思慮深い達人

通常

Daisuke Izuka ver.

こちらもストーリーとは関係のないカードですが,日本版イラストがエロ過ぎるという理由で話題となりました。

Daisuke Izuka先生が男たちのハートを鷲掴みにしました。

以下,プレイヤーたちの声です。

「しゃがむことでエロくなってしまった」

「この構図を思いついた時点で作者は勝ちを確信したはず

沈黙の蜘蛛、琴瀬

通常

п猫R ver.

こちらも日本版イラストがエロ過ぎるという理由で話題となったカードの一つです。

п猫R(ペーネコアール)先生が,元のイラストを反転させるというワザを見せつけました。。

以下,プレイヤーたちの声です

「まささかの逆転ワザ!

「逆さになっている時の胸の描写がTHE日本」

メカ巨神のコア

通常

森下直親 ver.

神河は,サイバーパンクの世界観があり,ロボットをモチーフにしたカードも多数搭乗しました。

その中でも特にプレイヤーたちをザワつかせたのがこちらの“メカ巨神のコア”

ガンプラのパッケージも描いている森下直親先生が大迫力を合体ロボを描きました。

以下,プレイヤーたちの声です。

「完全に別のカード

「昭和と平成のロボットアニメの違いを見ているよう」

「プラモ化してくれ!」

精神連携メカ

通常

森下直親 ver.

同じく,森下直親先生が描いたもう一つのロボットモチーフのカードです。

以下,プレイヤーたちの声です。

「躍動感がヤバい!

「オリジナルの方に蹴りの見本を見せつけてる」

カエル乗り、達成

通常

りんこver.

神河には多数の忍者が存在しています。

ややハードな忍者とカエルの組み合わせを,りんこ先生がポップに描いています。

以下,プレイヤーたちの声です。

「忍者アニメの主人公やん!

「これは女子ウケするわな」

おわりに

ここまでお読みいただき,ありがとうございました。

今回は,『神河:輝ける世界』の日本人絵師たちのカードを紹介してきました。

日本人絵師たちのカードは他にも多数あるため,ここで興味をもった人は是非チェックしてみてください。

そして,4月29日には次の新セット『ニューカペナの街角』が発売されます。

5つのファミリーの一つに所属し,一家の務めを果たしましょう。

そんな,コレクションとしても楽しめるマジックザギャザリングを是非よろしくお願いします。

それでは,また。