【MTGアリーナ】一瞬で大ダメージ!青黒機体コンボデッキを紹介!

はじめに

この記事では、MTGアリーナのスタンダード構築デッキである青黒機体コンボデッキを紹介します。

【対象のスタンダード環境】『イニストラード:真夜中の狩り』~『イクサラン:失われし洞窟

青黒機体コンボとは、精神連携メカでクリーチャーをコピーして殴り勝つ青黒2色のデッキです。

また、「実際のカードでもプレイしたい!」と思った人に向けて、紙のカードの値段も紹介していきます。

カードの金額に関しては、各種カード販売サイトの平均価格を参照しています。

記載した金額は、あくまで投稿時のものですのでご了承ください。

  1. 青黒機体コンボとは、精神連携メカをキーとしたコンボデッキです。
  2. 紙のカードでデッキをそろえると、約34,000円
  3. その他の除去や打ち消しでアレンジ

それでは、デッキを見ていきましょう。

この記事は、5分ほどで読み終わりますので、ぜひ最後までお付き合いください!

青黒機体コンボ(60):サンプルデッキリスト

クリーチャー(17)

(3)遠眼鏡のセイレーン(平均価格:150円)

(4)大洞窟のコウモリ(平均価格:200円)

(4)分派の説教者(平均価格:400円)

(2)ヨーグモスの法務官、ギックス(平均価格:1,600円)

(4)アクロゾズの放血者(平均価格:1,500円)

インスタント(10)

(2)切り崩し(平均価格:150円)

(4)喉首狙い(平均価格:150円)

(4)かき消し(平均価格:400円)

アーティファクト(8)

(4)地底のスクーナー船(平均価格:1,000円)

(4)精神連携メカ(平均価格:100円)

プレインズウォーカー(2)

(2)漆月魁渡(平均価格:800円)

土地(23)

(4)闇滑りの岸(平均価格:900円)

(4)難破船の湿地(平均価格:700円)

(4)地底の大河(平均価格:600円)

(2)不穏な浅瀬(平均価格:300円)

(1)ミレックス(平均価格:800円)

(1)天上都市、大田原(平均価格:2,300円)

(1)見捨てられたぬかるみ、竹沼(平均価格:500円)

(2)基本・島

(4)基本・沼

合計金額:33,550円(平均価格での合算)

ゼロからすべてのカードをそろえると、約34,000円あれば作ることが可能です。

カードの解説

ここでは、各カードを解説していきます。

クリーチャー

遠眼鏡のセイレーン

飛行を持つクリーチャーです。

【誘発型能力】これが戦場に出たとき、地図・トークン1つを生成します。

大洞窟のコウモリ

飛行と絆魂を持つクリーチャーです。

【誘発型能力】これが戦場に出たとき、対戦相手1人を対象とし、その人の手札を見ます。その中から土地でないカード1枚を、これが戦場を離れるまで追放することができます(任意)。

分派の説教者

接死を持つクリーチャーです。

【誘発型能力1】これが、最多あるいは最多と同点のライフを持つプレイヤーを攻撃するたび、絆魂を持つ白の1/1の吸血鬼・クリーチャー・トークン1体を生成すします。

【誘発型能力2】自分が、最多あるいは最多と同点のライフを持っている間にこれが攻撃するたび、自分は1ドローし、1点のライフを失います。

*自分よりライフの多い相手を攻撃するとトークン生成、自分よりライフが少ない相手を攻撃すると1ドローします。

ヨーグモスの法務官、ギックス

伝説のクリーチャーです。

【誘発型能力】クリーチャー1体が対戦相手1人に戦闘ダメージを与えるたび、それのコントローラーは1点のライフを支払うことができます。支払ったならば、そのプレイヤーは1ドローします。

【起動型能力】(4)(黒)(黒)(黒)、 カードX枚を捨てる:対戦相手1人を対象し、そのプレイヤーのライブラリートップX枚を追放します。自分は追放されているカードの中から、土地をプレイしたりマナ・コストを支払うことなく呪文を唱えることができます。

アクロゾズの放血者

飛行を持つクリーチャーです

【誘発型能力】自分のターンの間に対戦相手1人がライフを失うなら、代わりにそのプレイヤーはその2倍のライフを失います。

*これが戦場に複数いる時は、失うライフはその数分2倍になります。

インスタント

切り崩し

パワーとタフネスの合計が5以下のクリーチャー1体を対象とし、破壊します。

喉首狙い

アーティファクトでないクリーチャー1体を対象とし、破壊します。

かき消し

犠牲1を持つインスタント呪文です。

呪文1つを対象に、追加で(2)支払わないと打ち消します。

アーティファクト

地底のスクーナー船

機体のアーティファクトです。

【誘発型能力】これが攻撃するたび、このターンにこれに搭乗したクリーチャー1体を対象とし、探検を行います。

【起動型能力】搭乗1

精神連繋メカ

(062)《精神連繋メカ/Mindlink Mech》[NEO] 青R

飛行を持つ機体のアーティファクトです。
【誘発型能力】これが各ターンで最初に搭乗されるたび、そのターンにこれに搭乗して伝説でないクリーチャー1体を対象とします。ターン終了時まで、これは4/3であり他のタイプに加えて機体・アーティファクトであり飛行を持つことを除きそれのコピーになります。

*登場したクリーチャーの能力もコピーされます。

【起動型能力】搭乗1

プレインズウォーカー

漆月魁渡

【誘発型能力】戦場に出たターンのターン終了時のみ、フェイズ・アウトします。

【+1】1ドローします。その後、このターンに自分が攻撃をしていなければカードを1枚捨てます。

【-2】ブロックされない能力を持つ、青の1/1の忍者・クリーチャー・トークン1体を生成します。

【-7】自分は「自分がコントロールしているクリーチャー1体がプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、自分のライブラリーから青や黒であるクリーチャー・カード1枚を探し、戦場に出す」の紋章を得ます。

土地

闇滑りの岸

青・黒マナを生みだす2色土地です。

土地を3つ以上コントロールしているとタップインとなります。

ファストランドとも呼ばれます。

難破船の湿地

青・黒マナを生みだす2色土地です。

土地を2つ以上コントロールしていないとタップインとなります。

スローランドとも呼ばれます。

地底の大河

無色・青・黒マナを生みだす2色土地です。

色マナを生み出すと、1点のダメージを受けます。

ダメージランドとも呼ばれます。

不穏な浅瀬

青・黒マナの生み出す確定タップインの2色土地です。

【起動型能力】(2)(青)(黒):ターン終了時まで、これは接死を持つ青黒の4/4のサメ・クリーチャーになります(土地である)。

【誘発型能力】これが攻撃するたび、プレイヤー1人を対象とし、そのプレイヤーはカード4枚を切削します。

ミレックス

2つのマナ能力と起動型能力を持つ土地・球層です。

①無色マナを加えます。

②戦場に出たターンのみ好きな色マナを加えます。

【起動型能力】(3)、Tap:毒性1と「自身はブロックに参加できない」を持つn無色の1/1のファイレクシアン・ダニ・アーティファクト・クリーチャー・トークン1体を生成します。

天上都市、大田原

青マナを生みだす伝説の土地です。

【魂力(起動型能力)】(3)(青)、手札から捨てる:アーティファクト、クリーチャー、エンチャント、プレインズウォーカーのいずれか1つをバウンスできる伝説の土地です。魂力はインスタントタイミングで使用でき、戦闘時にクリーチャーをバウンスすることもできます。

魂力のコストは、自分がコントロールしている伝説のクリーチャー1体につき(1)軽減されます。

見捨てられたぬかるみ、竹沼

黒マナを生み出す伝説の土地です。

【魂力】(3)(黒)、手札から捨てる:ライブラリートップ3枚を切削し、自分の墓地からクリーチャーかプレインズウォーカー1枚を手札に戻すことができます。手札に戻せるのは切削した3枚からではなく、墓地からどれでも選べます。

魂力のコストは、自分がコントロールしている伝説のクリーチャー1体につき(1)軽減されます。

プレイのポイント

ここでは非常に大まかですが、プレイ方法のポイントを解説します。

  • 基本は、クリーチャーで殴り勝つことを目指します。
  • 序盤は機体に搭乗するクリーチャーを配置します。
  • 除去や手札追放で相手の脅威を先に排除する方針も良いです。
  • 分派の説教者はトークン生成や序盤の壁として優秀です。
  • 搭乗するクリーチャーを切らさないことも大切です。
  • ヨーグモスの法務官、ギックスはリソース回復に使用します。
  • 精神連繋メカにアクロゾズの放血者が搭乗するとダメージが4倍になります。

他に相性のよさそうなカード

デッキのアレンジに使える相性のよさそうなカードを5つほど紹介します。

その他の除去や打ち消しを候補に挙げました。

価格参照のリンクも貼ってありますので、参考にしてください。

他にも選択肢はたくさんあると思いますので、自身のプレイスタイルに合わせて調整してください。

強迫(平均価格:30円)

対戦相手の手札を見て、クリーチャーでも土地でもないカード1枚を捨てさせます。

相手のキーカードを抜いたり、総攻撃をしかける前の安全確認にも使用できます。

苦々しい勝利(参考価格:500円)

この呪文を唱えるたびの追加コストとして、カード1枚を捨てるか、3点のライフを支払います。

クリーチャーかプレインズウォーカー1体を対象とし、破壊します。

軽蔑的な一撃(平均価格:50円)

マナ総量が4以上の呪文1つを対象に、それを打ち消します。

否認(参考価格:150円)

クリーチャーでない呪文1つを対象に、それを打ち消します。

頭蓋マイマイ(参考価格:30円)

【誘発型能力】これが戦場に出たとき、対戦相手1人を対象とし、そのプレイヤーは手札を1枚追放します。

おわりに

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

今回は、青黒2色のコンボデッキを紹介しました。

ワイルドカードを使用することで、MTGアリーナを始めたばかりの人でも作成することが可能です。

初心者をはじめ、経験者の皆様にもこの記事が参考になれば幸いです。

機会があれば、実際のカードでも楽しんでみてください!

それでは、また。

【MTGアリーナ】イクサラン:失われし洞窟 新メカニズムを解説!