【MTGアリーナ】吸血鬼の夜は終わらない!赤白黒ヴァンパイアデッキを紹介!

はじめに

この記事では,MTGアリーナでのスタンダード構築デッキである赤白黒ヴァンパイアデッキを紹介します。

【対象のスタンダード環境】『イニストラード:真夜中の狩り』~『機械兵団の進軍:決戦の後に』(禁止改定後)

赤白黒ヴァンパイアとは,吸血鬼クリーチャー同士によるシナジーを生かした,いわゆる部族デッキです。

また,「実際のカードでもプレイしたい!」と思った人に向けて,紙のカードの値段も紹介していきます。

カードの金額に関しては,Wisdom Guidの平均価格を参照しています。デッキリストのカード名がそのままリンクになっていますので,そちらで最新の金額を確認できるようになっています。

*Wisdom Guidとは,MTGの総合情報サイトで,カードリストやシングルカード価格などを主に提供しているサイトです。

記載した金額は,あくまで投稿時のものですのでご了承ください。

  1. 赤白黒ヴァンパイアとは,吸血鬼クリーチャーの部族デッキです。
  2. 紙のカードでデッキをそろえると,約23,000円
  3. その他のサポートカードでアレンジ

それでは,デッキを見ていきましょう。

この記事は,5分ほどで読み終わりますので,ぜひ最後までお付き合いください!

赤黒白ヴァンパイア:サンプルデッキリスト(60)

クリーチャー(33)

(4)ファルケンラスの闘技士(平均価格:70円)

(3)ヴォルダーレンの美食家(平均価格:60円)

(4)税血の収穫者(平均価格:180円)

(4)吸血鬼の社交家(平均価格:30円)

(4)薄暮軍団の決闘者(平均価格:150円)

(4)マルコフ男爵(平均価格:30円)

(4)ヴォルダーレンの興奮探し(平均価格:500円)

(2)ヴォルダーレンの末裔、フロリア(平均価格:50円)

(2)魅せられた花婿、エドガー/エドガー・マルコフの棺(平均価格:130円)

(2)ヘンリカ・ダムナティ/冥府の予見者、ヘンリカ(平均価格:200円)

インスタント(3)

(3)喉首狙い(平均価格:100円)

土地(24)

(4)黒割れの崖(平均価格:1,000円)

(3)憑依された峰(平均価格:2,100円)

(2)砕かれた聖域(平均価格:1,300円)

(2)日没の道(平均価格:1,000円)

(2)コイロスの洞窟(平均価格:150円)

(1)戦場の鍛冶場(平均価格:250円)

(4)ヴォルダーレンの居城(平均価格:70円)

(4)閑静な中庭(平均価格:250円)

(1)見捨てられたぬかるみ、竹沼(平均価格:700円)

(1)基本・山

合計金額:22,510円(平均価格での合算)

ゼロからすべてのカードをそろえると,約23,000円あれば作ることが可能です。

カードの解説

ここでは,各カードを解説していきます。

クリーチャー

ファルケンラスの闘技士

【起動型能力】(1)(赤),カード1枚を捨てる,吸血鬼1体を生け贄に捧げる:自分が2ドローします。この効果は,対戦相手がこのターン中にライフを失っていないと起動できません。

ヴォルダーレンの美食家ヴォルダーレンの美食家

【誘発型能力】自身が戦場に出たときに,各対戦相手に1点のダメージを与え,血・トークンを1つ生成します。

税血の収穫者

【誘発型能力】自身が戦場に出たときに,血・トークンを1つ生成します。

【起動型能力】Tap,自身を生け贄げる:クリーチャー1体に自分がコントロールしている血・トークンの2倍の数のマイナス修正を与えます。起動は,ソーサリータイミングのみです。

吸血鬼の社交家吸血鬼の社交家

威迫を持つクリーチャーです。

【誘発型能力①】自身が戦場に出たときに,このたターンに対戦相手がライフを失っていた場合,自分がコントロールしている自身以外の各吸血鬼に+1/+1カウンター1個を置きます。

【誘発型能力②】このたターンに対戦相手がライフを失っているかぎり,自分がコントロールしている自身以外の各吸血鬼は+1/+1カウンター1個が置かれた状態で戦場に出ます。

薄暮軍団の決闘者

警戒を持つクリーチャーです。

【誘発型能力】自身に+1/+1カウンターが置かれるたび,1ドローします。この能力が誘発するのは,毎ターン1回だけです。

ヴォルダーレンの興奮探し

賛助2を持つクリーチャーです。

【起動型能力】(1),このクリーチャーを生け贄に捧げる:望むターゲット1つを対象に,自身のパワー分のダメージを与えます。

マルコフ男爵

召集と絆魂を持つクリーチャーです。

【常在型能力】自分がコントロールしている自身以外のすべての吸血鬼は+1/+1修正を受けます。

マッドネス(2)(黒):このカードを捨てるとき,このカードを追放領域に捨て,マッドネスコストで唱えるか,墓地に置くか選択します。

ヴォルダーレンの末裔、フロリアンヴォルダーレンの末裔、フロリアン

先制攻撃を持つ,伝説のクリーチャーです。

【誘発型能力】自分の戦闘後メイン・フェイズの開始時に,自分のライブラリートップをX枚を見ます。Xは,このターンにすべての対戦相手が失ったライフの合計と同数です。それらのカードのうち1枚を追放し,残りをライブラリボトムにに無作為に置きます。このターン中に追放されているカードをプレイできます。

ヘンリカ・ダムナティ

ヘンリカ・ダムナティ

ヘンリカ・ダムナティ/冥府の予見者、ヘンリカ

表面:ヘンリカ・ダムナティ

飛行を持つ,両面の伝説のクリーチャーです。

【誘発型能力】自分のターンの戦闘開始時に,3つの効果から,まだ選択していない1つを選択します。

①各プレイヤーはぞれぞれクリーチャー1体を生け贄に捧げる(自身も含む)。

1ドローし,1点のライフを失う。

③裏面に変身する。

裏面:冥府の予見者、ヘンリカ

飛行,接死,絆魂を持つ,伝説のクリーチャーです。

【起動型能力】(1)(黒)(黒):ターン終了時まで,自分がコントロールしていて飛行や接死や絆魂を持つすべてのクリーチャー+1/+0修正を受けます。

魅せられた花婿、エドガー

魅せられた花婿、エドガー

魅せられた花婿、エドガー/エドガー・マルコフの棺

裏面がアーティファクトの両面の伝説のクリーチャーです。

表面:魅せられた花婿、エドガー

【常在型能力】自分がコントロールしている自身以外のすべての吸血鬼は+1/+1修正を受けます。

【誘発型能力】自身が死亡したとき,オーナーのコントロール下で裏面に変身した状態で戦場に戻します。

裏面:エドガー・マルコフの棺

自分のアップキープの開始時に,絆魂を持つ白黒の1/1の吸血鬼・クリーチャー・トークン1体を生成し,これの上に血統カウンター1個を置きます。

その後,これの上に3個以上の血統カウンターがあるなら,それらのすべてのカウンターを取り除きこれを表面に変身させます。

インスタント

喉首狙い

アーティファクトでないクリーチャー1体を対象とし,破壊します。

土地

黒割れの崖

黒・赤マナを生みだす2色土地です。

土地を3つ以上コントロールしているとタップインとなります。

ファストランドとも呼ばれます。

憑依された峰

黒・赤マナを生みだす2色土地です。

土地を2つ以上コントロールしていないとタップインとなります。

スローランドとも呼ばれます。

砕かれた聖域

白・黒マナを生みだす2色土地です。

土地を2つ以上コントロールしていないとタップインとなります。

スローランドとも呼ばれます。

日没の道

赤・白マナを生みだす2色土地です。

土地を2つ以上コントロールしていないとタップインとなります。

スローランドとも呼ばれます。

 

コイロスの洞窟

無色・白・黒マナを生みだす2色土地です。

色マナを生み出すと,1点のダメージを受けます。

ダメージランドとも呼ばれます。

戦場の価値場

無色・赤・白マナを生みだす2色土地です。

色マナを生み出すと,1点のダメージを受けます。

ダメージランドとも呼ばれます。

ヴォルダーレンの居城ヴォルダーレンの居城

2つのマナ能力と起動型能力を持つ土地です。

無色マナ

②1点のライフを支払う:好きな色マナ1点を加えます。このマナは,吸血鬼・呪文を唱えるためにしか使用できません。

【起動型能力】(5),Tap:血・トークン1つを生成します。この能力の起動コストは,自分がコントロールしている吸血鬼1体につき(1)軽減します。

閑静な中庭

戦場に出る時に,クリーチャー・タイプを1つ選択します。

無色マナ

好きな色マナ1点を加えます。このマナは,選んだクリーチャー・タイプのクリーチャー・呪文を唱える時と,選んだクリーチャー・タイプの能力起動時にのみ使用できます。

見捨てられたぬかるみ、竹沼

黒マナを生み出す伝説の土地です。

【魂力】(3)(黒),手札から捨てる:ライブラリーの上から3枚を切削し,墓地からクリーチャーかプレインズウォーカー1枚を手札に戻すことができます。手札に戻せるのは切削した3枚からではなく,墓地からどれでも選べます。

魂力のコストは,自分がコントロールしている伝説のクリーチャー1体につき(1)軽減されます。

プレイのポイント

ここでは非常に大まかですが,プレイ方法のポイントを解説します。

  • デッキの半分が吸血鬼クリーチャーなので,吸血鬼を並べてアタックするのが基本戦術です。
  • 血・トークンも大量の生成されるため,状況に合わせて手札を整えていくことができます。
  • ファルケンラスの闘技士や薄暮軍団の決闘者でドローする手段もあります。
  • 魅せられた花婿、エドガーとマルコフ男爵を並べることで,戦場を吸血鬼を大きく強化できます。
  • マルコフ男爵はマッドネスを持っているため,血・トークンのルーティング効果との組み合わせが良いです。
  • ゲーム後半は,ヴォルダーレンの興奮探しでダメージを飛ばしたり,冥府の予見者、ヘンリカで殴り切ることもできます。

その他のプレイ情報は以下をご参照ください。

【MTGアリーナ】迫りくる恐怖の吸血鬼!青黒赤ヴァンパイア・デッキを紹介!

他に相性のよさそうなカード

デッキのアレンジに使える相性のよさそうなカードを5つほど紹介します。

デッキをサポートするような除去や妨害をピックアップしています。

価格参照のリンクも貼ってありますので,参考にしてください。

他にも選択肢はたくさんあると思いますので,自身のプレイスタイルに合わせて調整してください。

切り崩し(平均価格:150円)

パワーとタフネスが合計が5以下のクリーチャー1体を対象とし,破壊します。

吸血鬼の復讐吸血鬼の復習(平均価格:30円)

吸血鬼でない各クリーチャーに2点のダメージを与えます。

その後,血・トークン1つを生成します。

血の裏切り血の裏切り(平均価格:30円)

クリーチャー1体を対象とし,ターン終了時までそれのコントロールを得ます。

そのクリーチャーをアンタップし,ターン終了時まで速攻を得ます。

その後,血・トークン1つを生成します。

強迫(参考価格:30円)

対戦相手の手札を見て,クリーチャーでも土地でもないカード1枚を捨てさせます。

相手の脅威を排除するだけでなく,手札を見ることができるので,総攻撃をしかける前の安全確認にも使用できます。

未認可霊柩車(平均価格:2,200円)

搭乗2のアーティファクト・機体です。

【起動型能力】Tap:自分か対戦相手の墓地1つからカードを最大2枚まで追放します。

自身のパワーとタフネスは,自身の効果で追放したカードの枚数と同等になります。

おわりに

ここまでお読みいただき,ありがとうございました。

今回は,赤白黒3色のヴァンパイア部族デッキを紹介しました。

ワイルドカードを使用することで,MTGアリーナを始めたばかりの人でも作成することが可能です。

初心者をはじめ,経験者の皆様にもこの記事が参考になれば幸いです。

機会があれば,実際のカードでも楽しんでみてください!

それでは,また。