【ポケモンSV】色違いポケモンを10枚撮ってみた

【ポケモンSV】色違いポケモンを10枚撮ってみた

こんにちは!

ポケモン写真家のpesoです!

2022/11/18にポケットモンスタースカーレット/バイオレットが発売されてから一年と2か月が過ぎました。

この前に追加の番外編が来たり、まだまだ盛り上がりを見せていますね。

ポケモンには色違いがいますが、ポケモンSVでいい写真の撮れる色違いポケモンは何かいるのでしょうか?

そこで今回は、ポケモンSVで著者が持っている中でおすすめの色違いを10枚撮ってみました。

  1. ポケモンの色違いについての説明
  2. DLC前半のキタカミ地方で5枚撮る
  3. DLC後編のブルーベリー学園で5枚撮る

以上になります。

この記事は、5分程度で読み終わりますので、最後までぜひご覧ください♪

色違いポケモンというシステム

ポケモンには、色違いというシステムがあります。1/4096の確率で色違いポケモンに出会うことができます。

かがやくお守り+かがやきパワーレベル3+大量発生で60匹以上倒すが、一番確率を上げることができ、1/512まで上げることができます。

色違いポケモンは、とてもかわいいものが多いので、積極的に狙うのもいいですね。

この色違いポケモンという収集要素も、非常に盛り上がっていて、対戦以外でポケモンが愛される大きな理由の一つになっています。

DLC前半のキタカミ地方で5枚撮る

【ポケモンSV/DLC】地図にキタカミ六選を登録しよう

まず、著者の持っている色違いポケモンのうちのおすすめの5匹を、DLC前半の「キタカミ地方」で撮ってきました。

「キタカミ地方」は、日本の東北地方がモデルなので、古来の日本の古風な写真を撮ることができます。

この写真を撮るうえで、ストーリーで登録されたそらをとぶポイントと、上の記事のキタカミ六選が非常に役立ちました。

ここは、凄くいい写真が撮れるので、非常におすすめの撮影場所になっています。

地獄谷で眠るイーブイ

紹介するキタカミ地方での色違いポケモンの1匹目は、「地獄谷で眠るイーブイ」です。

イーブイの色違いは白なので、地獄谷の砂肌とよく合っています。

イーブイは多数の進化先があるので、白は無垢な感じが出ていていいですね。

地獄谷に満月や星が浮かぶ夜景も、とても幻想的で綺麗ですね。

ポケモン図鑑風のデコフレームもとてもいい味を出しています。

テラス池でキラキラ輝くユキハミ

紹介するキタカミ地方での色違いポケモンの2匹目は、「テラス池でキラキラ輝くユキハミ」です。

ユキハミの色違いは、背中のキラキラの青く光るのは一緒ですが、胴体が緑色で、青によく合っています。

進化後が蝶なので、毛虫のようなポケモンになっています。

デコフレームのテラスタルも非常にきれいですね。

ユキハミの殻の背中のキラキラが、きらびやかなテラス池とよく合っています。

荒地で吠えるルカリオ

紹介するキタカミ地方での色違いポケモンの3匹目は、「荒地で吠えるルカリオ」です。

ルカリオの色違いは、黄色が基調になっていてとてもいい色になっています。

モデルのアヌビス神により近づいた感じですね。

撮影場所は楽土の荒地を、フレームにはめらめらバーンを使っています。

めらめらバーンに黄色がよく合っていて、熱血の雰囲気がよく出ています。

村で漂うハバタクカミ

紹介するキタカミ地方での色違いポケモンの4匹目は、「村で漂うハバタクカミ」です。

色違いハバタクカミは、黄緑が基調になっていて鮮やかな色になっています。

この怖い写真は、スイリョクタウンの外れで撮ってきました。

ハバタクカミはゴーストタイプの中でも髪が伸びる人形を思わせて、迫力ありますね。

フィルターにトイカメラを使い、暗くして、不気味な怖さを増しています。

民家で出迎えるヒスイマルマイン

紹介するキタカミ地方での色違いポケモンの5匹目は、「民家で出迎えるヒスイマルマイン」です。

色違いヒスイマルマインは、上がベージュ、下が黒となっています。

スイリョクタウンの民家で、ご主人を出迎えている風の写真を撮りました。

マルマインの丸いフォルムが柔らかい感じを演出していていいですね。

セピアのフィルターがヒスイマルマインによく合っていて、古ぼけた感じがよく出ています。

DLC後半のブルーベリー学園で5枚撮る

【ポケモンSV】ストーリーで通らないそらをとぶポイントを登録しよう。

著者の持っている色違いポケモンのうちのおすすめの5匹を、DLC後半の「ブルーベリー学園」で撮ってきました。

この写真を撮るうえでも、ストーリーで登録されたそらをとぶポイントと、上の記事のストーリーで通らないそらをとぶポイントが非常に役立ちました。

このブルーベリー学園は、それぞれのエリアで四季が楽しめるので、面白い場所になっているので、ここでの撮影もおすすめです。

雪の中揺らめくヒトモシ

紹介するブルーベリー学園での色違いポケモンの1匹目は、「雪の中揺らめくヒトモシ」です。

ヒトモシの色違いは炎が青で、よく映えていてとても綺麗です。

炎は熱いほうが青いので、普通の個体よりも温度が高いのではないでしょうか?

その青がポーラエリアの床の夜の雪の青に合っていて、幻想的です。

ロマンティックのデコフレームもよく合っていて、可愛さを増しています。

氷の山の前で池にたたずむハクリュー

紹介するブルーベリー学園での色違いポケモンの2匹目は、「氷の山の前で池にたたずむハクリュー」です。

ハクリューの色違いは紫で、もともと美しいハクリューが、さらに美しいです。

凍てつく寒さと凛としたハクリューのイメージがあっていていいですね。

その色が氷の山や夜空、湖、じめんの氷の青とよく合っていて凛としています。

フレームやフィルター等の加工はつけないで、見やすくしています。

花と打ち上げ花火とウインディ

紹介するブルーベリー学園での色違いポケモンの3匹目は、「花と花火とウインディ」です。

ウインディの色違いは黄色で、勇ましくも可愛いですね。

著者は結構花火の加工が好きで、事あるごとにやっているので、今回フレームに来てくれてうれしいです。

その色とコーストエリアの花の黄色があっていて、ファンキーな雰囲気を出せています。

フレームの打ち上げ花火の他の色も花と合っていてとてもいいですね。

草と戯れるマリル

紹介するブルーベリー学園での色違いポケモンの4匹目は、「草と戯れるマリル」です。

マリルの色違いは緑色で可愛さがさらに増しています。

この色が草の緑色とよく合っていて、力強くできました。

スクスクと伸びている草が、成長を感じさせていいですね。

再登場のロマンティックのデコフレームもいい雰囲気を出していますね。

バトルする風のハラバリー

紹介するブルーベリー学園での色違いポケモンの5匹目は、「バトルする風のハラバリー」です。

ハラバリーの色違いは黄色で、お腹の電気の色とよく合ってます。

センタースクエアのバトルコートで、バトルを楽しんでいる雰囲気が出ていますね。

ハラバリーは今作からの登場ですが、とても可愛いのですぐとりこになりました。

再登場のポケモン図鑑風のデコフレームも、凄くいいですね。

最後に

この記事では、ポケットモンスタースカーレット/バイオレットの自分の持っているおすすめの色違いポケモンを撮りました。

DLC前半のキタカミ地方で5枚、DLC後半のブルーベリー学園で5枚、それぞれ撮ってきました。

色違いポケモンという収集要素は、ポケモンを不動の人気にしたぐらい欠かせない要素です。

皆さんもぜひ集めてみてください。

そして、このゲームのカメラアプリの性能はものすごいので、皆さんも撮ってみてくださいね。

ライター紹介

peso
こんにちは!ポケモン写真家のpesoです!ポケモン関連の記事を画像と共に上げていきます。よろしくお願いします。現在、ポケモンSVとポケモンスリープにお熱です。両方ともとても面白い、まさに新時代のゲームです。特にポケモンスリープは、睡眠という未開の地に注目した、革新的なすごい発想です。