【ポケモンSV/DLC】地図にキタカミ六選を登録しよう
2023/09/13に、ポケットモンスタースカーレット/バイオレットに、ダウンロードコンテンツの「ゼロの秘宝前編(碧の仮面)」がきました。
DLCでは、パルデア地方の「パルデア十景」のような、地図に登録できる便利なポイントは、あるのでしょうか?
「パルデア十景」のように、キタカミ地方にも、「キタカミ六選」という便利な場所があります。
そこで、この記事では、キタカミの里にある「キタカミ六選」について紹介していきます。
- 前に紹介した「パルデア十景」について
- 「キタカミ六選」を順に紹介
- 最後に
以上になります。
この記事は、3分程度で読み終わりますので、最後までぜひご覧ください♪
パルデア十景
上の記事は、以前に紹介した、パルデア地方の「パルデア十景」です。
このパルデア十景は、一度訪れると、地図上に登録され、そらをとぶで行ける便利な場所なのですが、DLCのキタカミの里にも同じのがあります。
名前を「キタカミ六選」といい、この記事では、それを、1ヶ所ずつ細かく紹介していきます。
また、一つずつが、すごくきれいな場所なので、写真も撮りました。
地図に登録されると、すぐにそらをとぶで行けるようになるので、何度でも自由に行くことができます。
また風景がすごくきれいなので、写真を撮る人も撮らない人も、是非一度行ってみてください。
てらす池
紹介する「キタカミ六選」の一つ目は、てらす池です。
キタカミの里の象徴ともいうべき、てらす池は、キタカミの里のマップの中央、鬼が山の中央にあります。
池の底には、テラスタルの結晶が沈んでいて、それが溶け出し、淡く発行していて綺麗です。
橋を写した写真も、テラスタルの輝きを写した写真も、とても良く撮れました。
上でも言いましたが、「キタカミ六選」は、訪れるだけで、地図に登録されるので、そらをとぶで行けるようになり、すごくお勧めです。
鬼が山 地獄谷
紹介する「キタカミ六選」の二つ目は、鬼が山 地獄谷です。
地獄谷は、マップ中央にある山、鬼が山の西のほうにあります。
岩肌が露出している岩石地帯で、地表から、火山性のガスが噴出しています。
著者も小さいころ似たような、地表から、火山性のガスが噴出している場所がある岩山に登ったことがあります。
昔から、この場所は、修行場として、有名なようです。
現実世界でも、岩山は良く、修行場にされていますよね。
岩石地帯は、かなりゴツゴツとしていて、とても味があるどこか懐かしいいい写真が撮れました。
フジの池
紹介する「キタカミ六選」の三つ目は、フジの池です。
フジの池は、キタカミの里の南西の端のほうにあります。
池の周りには、藤の花が、沢山咲いていて、とても栄養豊富なようです。
この池の水を一口飲むと、永遠の命をもたらすといわれています。
市販の綺麗な水などにも、良くある謳い文句ですね。
池も藤の花も、とても綺麗で、とても涼しげないい写真を撮ることができました。
ありがたい輪
紹介する「キタカミ六選」の四つ目は、ありがたい輪です。
このパワースポットは、キタカミの里の北のほうにあります。
輪と岩をかけていて、実際にあるパワースポットのストーンヘンジに似たものになっています。
石で囲まれた輪の中には、不思議な力があり、なぜか植物は生えないようになっています。
なかなかにエネルギーのあふれた、すごく神秘的ないい写真が撮れました。
鬼角岩
紹介する「キタカミ六選」の五つ目は、鬼角岩です。
池に大きくそびえたつのが鬼角岩で、遥か昔に、鬼が山の角の片方が、崩れて落ちてきたものといわれていて、さらに先端は、キタカミセンターに祭られています。
ここ鬼角岩は、キタカミの里の東のほうにあります。
池に刺さっている岩が、すごくいい味を出していて、趣がありますね。
また、その尖った岩がとてもかっこよく、大迫力の写真が撮れました。
落合川原
紹介する「キタカミ六選」の六つ目は、落合川原です。
落合川原は、マップ中央にある鬼が山から流れる2本の川の合流地点です。
キタカミの里の南東のほうにあります。
川の水で、周りの地形が削られて、砂が露出しています。
山の周辺で落としたものは、巡り巡って、ここにたどり着くといわれています。
川と砂と緑のコントラストが、非常に鮮やかな、青を基調にしたとてもいい写真が撮れました。
最後に
今回の記事では、ポケットモンスタースカーレット/バイオレットで、DLCで行けるようになった「キタカミ六選」の紹介をしました。
「キタカミ六選」は、訪れるだけで、地図に登録され、そらをとぶで行けるようになるので、皆さんも是非行ってみてください。
また、景色がすごくいいので、とてもいい写真が撮れるので、そこもおすすめです。
このゲームの次の記事にも、ぜひご期待ください。
著者の他の記事は、下記のライター紹介から移動して、ぜひご覧ください。
ライター紹介
- こんにちは!ポケモン写真家のpesoです!ポケモン関連の記事を画像と共に上げていきます。よろしくお願いします。現在、ポケモンSVとポケモンスリープにお熱です。両方ともとても面白い、まさに新時代のゲームです。特にポケモンスリープは、睡眠という未開の地に注目した、革新的なすごい発想です。
最新の投稿
ポケットモンスター2023年12月7日【ポケモンSV】映える写真を撮ろう
ポケットモンスター2023年11月22日【ポケモンスリープ】イーブイウィークが開催中
ポケットモンスター2023年11月18日【ポケモンSV】イーブイイベントを満喫しよう
ドラゴンクエスト2023年11月15日【ドラクエモンスターズ3】体験版をプレイして感じたポイントと感想
[PR]世界中で大人気の本格RPG!
奥深い戦術性が中毒性バツグンの爽快コマンドバトルの傑作!

「Raid: Shadow Legends」は、基本プレイ無料のターン制アクションRPG。
なんと、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏。
また声優陣も「Mass Effect」「ウィッチャー3」などで活躍するベテラン海外声優陣が担当!
300以上のプレイアブルキャラクターが登場し、それぞれスキルや属性、装備品などの組み合わせ方により全く違った戦闘スタイルへと変化できるのが特徴です。
そんな奥深いストーリーと育成要素、そして戦略的なコマンドバトルが見事に融合して生まれた本作。
課金要素もありますが、もちろん無料でも十分楽しめます!(私は無料派)
レビューも驚異の4.5(5.0満点)! 編集部もみんなハマってます!
注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版)/
RAID: Shadow Legends 公式サイトレビューのご紹介



注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版) /
RAID: Shadow Legends 公式サイト