【Stray】B-12の正体は○○だった!?

 ランク(順位) 剣士 Lv.2(42439
 経験値  3,306
獲得バッジ
ひまつぶしサバイバー
Raid
キャラゲッ!編集部イチ推しゲームはこちら

サクッとゲーム、でも濃厚!

こんにちは!

サンダル・マミーです!

ネコちゃんが主人公の【Stray】、気になってはいるけどまだプレイしてないよ~って方。

ネコ好きな方。

たまにはのんびり癒されるゲームをしてみようかな~って方。

ぜひ!【Stray】おススメします!

癒しはもちろん、程よくアクション要素もあり、謎解きの難易度も高くはないので気軽にサクッとプレイできるボリュームとなっています。

この記事は【Stray】のストーリーの進め方やちょっとしたヒントを紹介しています。

前回までの記事はこちら。

今回はスラムの街を脱出し新たなエリアへ進んでいきます。

この記事は5分で読み終わりますのでさいごまで読んでいってくださいね!

  1. 下水道へ
  2. アントビレッジ

下水道へ

いよいよ下水道へ向かいます。

Momoが一緒に付いてきてくれるようですが、そんな小さな船で大丈夫でしょうか・・・?

この街には戻って来れないのでやり残したことは終わらせておきましょう。

進んで行くと水門が閉まっていて進むことができません。

水門のレバーは水路の反対側にありますが、大きなキノコのような物体が繁殖しています。

これはZURKの卵で、近づくと破裂しますし、ディフラクサーで先に攻撃しても破裂してしまいます!

勇気のある方はゴリ押しで全ての卵を破裂させちゃってください笑

この水門を開ける機械は古くて壊れてしまい手動で開けるしかないようです。

当然ネコちゃんは開けることができないので、Momoが開けてくれているうちに隙間から行くしか方法はありません。

ここでMomoとはお別れになってしまうのでしょうか・・・。

もし、仲間に会うことができたらMomoは勇敢だったよ!と伝えておきますね!

下水道の内部にも気持ちの悪い物体が繁殖しており、血管のように脈打っています。

まるで怪獣の体内に入った気分です・・・。

所々にロボットの死体がありますが、きっと彼らもネコちゃんたちと同じように脱出を試みたのでしょう。

内部の通路にもZURKの卵が道をふさぐかのように繁殖しています。

できるだけ刺激しないように静かに歩きましょう。

広い機械室に所狭しとZURKの卵が繁殖しています。

出口が見当たりませんが、意味深なレバーがあります。

試しにレバーを引いてみたら、扉の向こうからZURKの大群が!!

ディフラクサーで攻撃すると卵にまで当たってしまうので、キリがありません。

ここは自慢の脚力で逃げ切りましょう!

な、な、なんですか!?

壁一面に大量の目玉が・・・!!

まるでネコちゃんを見張ってるかのようです。

目玉に気を取られていると前方から来る大量のZURKに襲われてしまうので、全力疾走の一択です!!

進んだ先には鉄の扉の両脇にロック用のモニターが見えます。

片側のロックを解除すると、合図が出たかのようにZURKの大群があちこちから襲ってきます。

ディフラクサーの攻撃が追い付かない程の大群ですので、導線を確認しておくことをおススメします!

さらに奥へと進むと、目玉のボスのような物体が・・・。

怖すぎです!!

ZURKが可愛く思えるほど、この不気味な物体の正体は何なのでしょうか。

今まで、ディフラクサーを操作して援護してくれたB-12ですが、許容量を超えてしまったようです。

オーバーヒートを起こし、動かなくなってしまいました。

ネコちゃんはB-12を見捨てるはずがありません!

ひとまず安全な場所まで逃げ切るのみ!

B-12の意識は戻りましたが、ディフラクサーは完全に壊れてしまったようです。

裸一貫に戻ったわけですが、これ以上怖い敵が現れたらどう戦っていけばよいのでしょう・・・。

不安は残りますが、B-12が無事でいてくれて本当に良かったですね。

アントビレッジ

新しいエリアに到着しました。

下水道の先にこんな居住空間があるとは驚きです。

Momoの仲間は果たしてここにいるのでしょうか。

B-12は重大なことを思い出したようです。

B-12は元々は人間だったようです。

科学者だったB-12は自分自身にアップロードをし、何かの不具合で数百年の間機会に閉じ込められてしまったようです。

そこへネコちゃんが現れ、助けてくれたのですね。

お互いに助け合う運命だったのですね。

好奇心旺盛なネコちゃんのいたずらがまた始まりました。

これネコあるあるで、テーブルゲームをしていると興味津々でテーブルに上ってきますね。

そりゃぁ、怒られるのも当然ですよ!

建物の上階にMomoの仲間がいました。

ネコちゃんがMomoやDocを助けたことを知っているようで、ネコちゃんと同じように脱出を試みているもう一人の仲間を紹介してくれました。

その人物はこの居住区のさらに上のエリアに住んでいるようです。

ネコちゃんの脱出を応援してくれる人たちが増えて心強いですね。

教えてもらった通り居住区の上を目指していくネコちゃん。

木登りが得意なネコちゃんですが、この場所は高すぎませんか!?

足を滑らせないように慎重に!!

居住区の上には何故か地下鉄が・・・?

今は電車が動いているようには見えませんが、住民はいるのでしょうか。

怪しげな雰囲気のエリアに来たネコちゃんたちは、探し人に会うことができるのでしょうか。

さいごに

いかがでしたでしょうか。

ネコちゃんの奮闘のおかげで少しづつ協力してくれる人が増え、希望を託してネコちゃんを見送る仲間たちに心が温かくなりました。

次回は新たなエリアに進んで行きます!

おたのしみに!

世界中で大人気の本格RPG!
奥深い戦術性が中毒性バツグンの爽快コマンドバトルの傑作!

RAID:Shadow Legends

「Raid: Shadow Legends」は、基本プレイ無料のターン制アクションRPG。

なんと、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏

また声優陣も「Mass Effect」「ウィッチャー3」などで活躍するベテラン海外声優陣が担当!

300以上のプレイアブルキャラクターが登場し、それぞれスキルや属性、装備品などの組み合わせ方により全く違った戦闘スタイルへと変化できるのが特徴です。

そんな奥深いストーリーと育成要素、そして戦略的なコマンドバトルが見事に融合して生まれた本作。

課金要素もありますが、もちろん無料でも十分楽しめます!(私は無料派)

レビューも驚異の4.5(5.0満点)! 編集部もみんなハマってます!

注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。

\ まずは無料でプレイ!(PC版)/

RAID: Shadow Legends 公式サイト

レビューのご紹介

レビューレビュアー
キャラのデザインがカッコいいです。一年以上やっていますがまだまだ先が見えないほどやりこみ要素があります。
レビューレビュアー
課金が必要など書かれている方もいますが、優先順位を間違えなければ、非課金であっても十分楽しめますよ。 やり込んでないからわからないだけ、急ぎ過ぎなんですよ。日本のゲームみたいにインフレしないのが、このゲームの素晴らしい所。
レビューレビュアー
画や背景が綺麗ですし、やり込み要素もあるので ゆっくりやりたい人やジミジミやりたい人 にはオススメです。 課金もありますが、無課金でも程々に強いのも召喚で当たったりしました。

注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。

\ まずは無料でプレイ!(PC版) /

RAID: Shadow Legends 公式サイト

ライター紹介

サンダル・マミー
はじめまして。サンダル・マミーです。一日数分でもゲームがしたいほどゲーム好き!特にRPGやほのぼの系が好きです。