【ティアキン】ウルトラハンドで作れる便利?ネタ?なゾナウギアたち【随時更新】

無限の可能性を持つウルトラハンド!

発売から約3ヶ月が経過してもなお、新たな発見や驚きに満ちている『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ キングダム』。

ストーリーも進めたいけれど、ついつい寄り道して気づいたら時間が溶けてしまうなんてこともあります。

その中でも、「ウルトラハンド」で自由に「ゾナウギア」を組み合わせる時間は最たるものといえるでしょう。

そこで、今回はティアキン内で作ることのできる移動手段や兵器など冒険に役立つものから、ただ作ってみたかったものまでご紹介します。

今回の内容は…

  1. 無限の可能性を持つウルトラハンド!
  2. 冒険に役立つ移動手段
  3. 魔物の群れを蹴散らす強力兵器
  4. ただ作りたかったシリーズ

こんな感じでしょうか?

この記事は7分で読み終わります。また、新しいアイディアが浮かび次第随時更新していきますので、最後まで読んでいただければうれしいです!

冒険に役立つ移動手段

冒険を始めたばかりで、手持ちのゾナウギアやゾナニウムが少ない方はもちろん、ハイラルをくまなく探索したい方におすすめの移動手段をご紹介します。

コスパも速度も申し分なしのエアロバイク

ティアキンの移動手段としてもっとも有名ともいえるエアロバイク。

使用するゾナウギアは扇風機2つと操縦桿1つと実にシンプル。

非常に安定感のある乗り物で、バッテリーの消費も扇風機2個分とコスパも高いのが特徴です。

さらに、空を飛べることから地上の悪路は関係なく、魔物たちの攻撃にさらされる心配もほとんどありません。

とくに、高低差の激しい場所の探索ではその真価を如何なく発揮することでしょう。

地上から水上をスムーズに移動できる水陸両用車

次は地上・水上を走るうえで便利な乗り物をご紹介します。

こちらも構造はシンプルで、使用するのは扇風機2つと操縦桿1つ、そして台車1台と木の板1枚です。

エノキダ工務店の作業場ならすべてのパーツが手に入るためおすすめです。

台車の上に木の板を装着し、その上に扇風機と操縦桿をつけるだけで完成です。

地上は台車により十分なスピードを出すことができ、そのまま水に入れば木の板の浮力により水上も移動できます。

台車の車輪が小さいため段差に弱いというデメリットはありますが、快適に地上・水上を移動したい場合や、敵からすばやく逃げたい場合に役立つことでしょう。

魔物の群れを蹴散らす強力兵器

ロマンあふれる戦いをしたい。

ウルトラハンドならそんな夢を叶えられます。

これからご紹介するのは、とくにロマンを重視した兵器です。

そのため、製作する際にはゾナウギアまたはゾナニウムを大量に用意し、バッテリーの増量もしておきましょう。

回転式四連装砲塔

大きなタイヤに大砲を4つつけたシンプルな兵器。

エノキダ工務店の作業場にある石の板に大きなタイヤを装着しておきあがりこぼしにより垂直に立たせ、あとは大砲を4つ装着して完成です。

ゴーレムの頭をつけていないためまっすぐにしか砲弾を飛ばせませんが、砲弾が同時に飛んで爆発する様子は見ていて非常に気分が爽快です。

石の板の後ろに隠れれば魔物の遠距離攻撃もガードできますので、魔物の拠点の真正面に置いてみてはいかがでしょうか。

より実用性を高めたい場合は、ゴーレムの頭も活用してみてください。

ロマンの代名詞:巨大ロボ

ロマンあふれる兵器といえばロボットは外せません。

そしてできることなら、ガシャンガシャンというロボット感がほしいところです。

そこで登場するのが、なんと台車を関節・足のように見立てた自立歩行型のロボットです。

まずは台車を裏返して、そこに台車を斜めに装着。

さらに2台の台車とおきあがりこぼし、大きなタイヤを装着すれば片足の完成です。

同様にもう片方の足も作り、大きなタイヤ同士は少しずらして装着します。

このずれが、ロボット感のある足の動きを再現するのに必要不可欠なのです。

武装については、ゴーレムの頭で追尾性能を持たせたらあとは製作者の自由ですが、おすすめは光線の頭と大砲です。

とくに、大砲は派手に爆発しますのでよりロマンを感じることができるでしょう。

ロマンとは改修:巨大ロボMK.Ⅱ

先にご紹介した巨大ロボをよりシンプルにして、かつ防御性能を向上させました。

大きなタイヤの装着方法など基本的な部分は変わりありませんが、足の部分を鉄パイプと鉄板に変更し、雷龍の頭を起動させることで通電。

こちらの攻撃を突破してきた魔物からリンクを守ります。

加えて、足の部分に使用したパーツを減らすことでその分武装に回せるというメリットも生まれます。

操縦桿をつけたい場合は、リンクが感電しないように雷無効の防具を装備してからにしましょう。

鉄壁の守りと高い攻撃力・重戦車

続いてはロボットに匹敵するロマンの塊である重戦車です。

ベースにイーガ団のアジト、または地底のカカリコ廃鉱で手に入る「極悪装甲車TOGEX(トゲックス)」を使用しています。

まずはイーガ団のアジトかカカリコ廃鉱にて「極悪装甲車TOGEX」を手に入れたら、リンクを囲むように横と上部に鉄トゲを装着しましょう。

鉄トゲはカカリコ廃鉱に2枚落ちていますので、ブループリントなども活用しながら増やしてください。

鉄トゲの装着を終えたら、前方にはゴーレムの頭+お好みの武装を、後方には雷龍の頭をつけて鉄トゲが感電するようにします。

鉄トゲに囲まれている部分は魔物からの攻撃を通さず、たとえ接近されても電流で防御するなどまさに鉄壁といえる兵器です。

ただし、大砲による自爆や、ライネル、グリオークによる攻撃では破壊されてしまうためご注意ください。

また、ブループリントにしっかりとお気に入り登録するのも忘れないようにしましょう。

登録を忘れると、再度「極悪装甲車TOGEX」を取りに行くところからやり直しになってしまいます。

回転すれば何とかなる!火炎放射器

この兵器は入手ルートが少し複雑です。

まずは、アッカレ地方にある「ゲミミカの祠」を目指しましょう。

祠の中にある通電することで回転するモーターを、武器または盾にスクラビルドして外に持ち出します。

そして、イチカラ村の分解屋にてモーターを取り出したら、火龍の頭4つと操縦桿を装着し、電源として雷龍の頭も取り付けます。

おすすめの使用場所は敵地のど真ん中。

起動すれば火炎が広範囲にわたって回転しながら勢いよく噴射し、敵を丸焦げにしていきます。

火龍の頭を氷龍の頭や光線の頭に変更するなど敵の種類に応じてバリエーションを変更するのもよいでしょう。

ただ作りたかったシリーズ

こちらでご紹介するのは、コスパや実用性などは考えずに、ただ「できるから」「作ってみたいから」で製作したものになります。

大怪獣ガメラ?

回転式の火炎放射器を製作した際に思ったこと、それは「大怪獣ガメラのように飛びたい」でした。

しかし、モーターは重いためなかなか浮かばず、さらに炎を回転させるという飛行とはまるで関係ない条件を加えるとなると製作は難航。

最終的に、扇風機による風の流れが螺旋状になるよう斜めに取り付けることでこの問題をクリアしました。

今回は炎を回転させながら浮かぶことは実現できましたが、操縦の精度、見た目、スピードなどまだまだ課題だらけです。

記事の更新の際にはこのガメラにも再挑戦していこうと思いますので、ぜひ楽しみにしていてください!

緊急?脱出装置

武器や盾が不足していて戦闘が困難な時は、マップからワープして逃げるのが基本です。

しかし、あえて手間がかかる方法で敵地からの脱出を目指します。

使用するのは大きなタイヤ1つと大砲4つ、そして操縦桿とおきあがりこぼしです。

大きなタイヤの側面に大砲を4つ設置して砲口を地面に向けたら、操縦桿とおきあがりこぼしを地面と垂直に取り付ければ完成です。

敵地の真ん中で使用すれば、大砲の爆発による勢いでロケットを使用するよりも高く舞い上がり、かつ地面の傾斜にあわせて大きくすっ飛ぶため距離も稼げます。

地底にある闘技場も一発で脱出できるのでぜひお試しください。

さいごに

ウルトラハンドで作れるものについてここまでご紹介いたしました。

しかし、ウルトラハンドによる組み合わせはまさに無限大。

ここでご紹介した以外にもさまざまな兵器や建造物を作れる可能性が大いにあります。

皆様もぜひ、さまざまな組み合わせを試して『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ キングダム』を心ゆくまで楽しみましょう。

ライター紹介

政喜
ゲームとバーチャルアイドルとバイクが好きなライターです。好きなゲームのジャンルは2Dアクションで、ロックマンシリーズは今でもハマっています。最近やっているゲームは『マリオカート8DX』『ロックマンX アニバーサリーコレクション』『ロックマンXDiVE』などです。キャラクターの深掘りをしてゲームの魅力を発信したり、読んだ方から「このゲームやってみよう」と思ってもらえたりするような記事を書いていきたいです。どうぞよろしくお願いいたします。