お金のゲームにハマりすぎた結果・・・
お金のゲームにハマりすぎた結果、2日間で10時間も遊んでしまいました・・・。
何がこんなにもわたしを惹きつけたのでしょうか。
本記事では、中毒性が高くやめられないお金のゲーム(お金を落として億万長者だぜ!)の魅力についての解説やプレイしてみての感想をお届けいたしますので、ここまでの内容に興味を持っていただけましたら、最後まで目を通してみてください。
- お金のゲームの概要
- 2日間で10時間遊べた理由
- 手軽に遊べて中毒性がある
- そのほかのスイカゲームに関しての紹介
ここからの内容は3分ほどでお読みいただけます。
お金のゲームの概要
配信元 | boutani ayatsugu |
プラットフォーム | App Store/Google Play |
ジャンル | パズルゲーム |
価格 | 無料 |
広告 | あり |
プレイ時間 | 1回当たり5分程度 |
2日間で10時間遊べた理由
2日間で10時間も遊ぶことができた理由を考えてみました。
その理由は大きく分けて、以下の7点です。
- 片手間で操作できる
- 1回当たり5分ほどでゲームが終わる
- お金がくっつくことに爽快感がある
- ストレスが溜まらない
- ゲームオーバーを気にする必要がない
- 対戦で息抜きもできる
- 遊ぶ時間があった
それでは、順番に解説していきます。
片手間で操作できる
このゲーム、極端に言うと画面を見ていなくても遊べます。
まったくゲーム画面を見ないというわけではありませんが、ある程度お金が貯まるまでは画面を見ることなく、指だけ動かしていれば問題ありません。
そして、片手操作で遊べます。
つまり、YouTubeを見る、ほかのゲームをする等、自分の好きなことをしながら遊べるということです。
現にわたしがここまで遊んできたのは、ネットサーフィンやYouTube視聴をおこないつつのことです。
このお手軽さに中毒になってしまい、隙あらばスマホを触ってしまうようになりました。
- 画面を見なくても遊べる
- 片手で操作できる
- 好きなことをしながら遊べる
1回当たり5分ほどでゲームが終わる
1回当たり5分ほどでゲームが終わるので、ちょっとした空き時間にサクッと遊べてしまいます。
長編ゲームを苦手とするわたしによってはとても相性がよかったみたいです!
- 1回当たり5分ほどでゲームが終わる
- 空き時間を利用できる
お金がくっつくことに爽快感がある
お金がくっつくときのSEが心地よく、特に、ゲームオーバー直前くらいまでお金が貯まった状態で、たくさんのお金が連鎖的にくっついて生きながらえられる瞬間なんか脳汁が出るのが実感できます。
スコアは関係なしに、その瞬間を求めるために遊んでいるとすら言えるかもしれません。
- SEが良い
- (人によっては)脳汁が出る
- お金がくっつく瞬間に爽快感がある
BGM・SEが心地よい
BGM・SEが心地よく長時間聴いていても苦になりませんでした。
特にお金同士がくっつくSEが癖になりますね。
- BGM・SEが心地よい
- 長時間遊ぶのに適している
ストレスが溜まらない
このゲーム、ストレスが溜まりません。
もちろん、あと少しで1万円が2枚できるというところまで来てゲームオーバーになってしまうと悔しい気持ちはあります。
ですが、それ以上に次こそは!という不思議と強くなるのです。
ゲームでイライラしてしまうという方、台パンしてしまうという方!
このゲームなら心穏やかな気持ちで遊べるはずです!
- ストレスが溜まらない
- 穏やかな気持ちで遊べる
ゲームオーバーになることを気にする必要がない
対人ゲームは負けると悔しいですが、このゲームでゲームオーバーになってしまったからといって何も失うものはありません。
ゲームオーバーになったらまたゼロからお金を稼いでいくだけです。
また、ゲームオーバーになっても1度だけ復活できる機能があるので、その点も悔しさを緩和しているのだと思います。
- ゲームオーバーを気にする必要がない
- ゲームオーバーになっても1度だけ復活できる機能がある
対戦で息抜きもできる
本家のスイカゲームとの1番の違いは対戦機能の有無です。
一人で遊ぶのに疲れてしまったときには、対戦で息抜きもできます。
一人プレイと異なり、お金を稼ぐことだけではなく、相手が不利になるようにお金を投げることも必要とされるよく考えられたルールとなっています。
- 本家のスイカゲームとの違いは対戦機能の有無
- 対戦は疲れたときに息抜きできる
- 一人プレイとはまた違ったプレイ技術が必要
遊ぶ時間があった
そして、なんといってもわたし自身に遊ぶ時間が存分にあったということ。
あ、休みだったからですよ!勘違いしないでください!
でも、1回当たり5分で遊べるので、お忙しい方でもきっと手軽に遊べるはずです!
通勤・通学中等に遊んでみるのも良いかもしれません!
- わたし自身に遊ぶ時間があったということ
- 1回当たり5分で遊べるので忙しい人でも大丈夫!
- 通勤・通学中にも手軽に遊べる!
本記事のまとめ
- お金のゲームは短い時間で長時間遊べるスイカゲーム系統
- 手軽に遊べることがハマる理由
- ハマりすぎには注意!
ここまで、お金のゲームにハマってしまったわたしの末路に関して簡単にご紹介しました。
お金のゲームにハマりすぎてしまった結果、大量の時間を消費してしまいました・・・。
ゲームのほかにやるべきことがある方は、この沼にハマらないようにくれぐれも注意してくださいね。
スイカゲームと根本は同じなのに、なぜこんなにもハマってしまったのでしょうか。
それはきっと、果物ではなくお金をモデルにしたゲームだからなのかなと思いました。
現実でもこうも簡単にお金を稼げると良いのですがね・・・。
関連記事:そのほかのスイカゲームに関して
最後に、そのほかのスイカゲームや関連した記事もご紹介いたします。
スイカゲームは果物をモデルにしたもののみならず、さまざまなものを題材として生み出され続けています。
【スイカゲーム】お金のゲーム、錬金術だった
本記事では今回取り上げたお金のゲームの内容・遊び方等に触れています。
お金のゲームのことを知るならまず上記の記事からご覧ください!
【スイカゲーム】Nintendo Swtich版とほかの違いは?
スイカゲームはもともとは、Aladdin Xが提供する Nintendo Switch のものが源流なのですが、その人気にあやかってなのかさまざまな媒体・会社からもスイカゲームが配信・提供されているようです。
本記事では、Nintendo Switch、App Store、Google Play、ブラウザで提供されているスイカゲームを紹介しています。
【スイカゲーム】ランキング上位のスイカゲームの正体・・・
App Storeでランキング1位を獲得したこともあるスイカゲームの内容に迫りました。
アップデートによりゲーム内容が一新されたようですが、いったい何があったのでしょうか・・・。
貴重なアップデート前のプレイ画面も掲載しています!
【無料】ねこバージョンのスイカゲーム!?【ねこはほんとはじける】
ねこバージョンのスイカゲームもあります。
スイカゲームは丸い果物が中心ですが、こちらの「ねこほんとはじける」では、ねこ型の顔を落としてくっつけていくので、重ねたりくっつけたりするのにも、違った工夫が必要みたいです。
そして何より、ねこのアイコンがとてもかわいいことが特徴です。
以上、一部ですが、スイカゲームと関連したゲームについてのご紹介でした。
ライター紹介
- ←この動画は再生できません
最新の投稿
ポケットモンスター2023年11月28日【ポケモンSV】ポケモンGTS交換レートまとめ【ポケモンHOME】
うまい棒が食べたい2023年11月11日【うまい棒の日】うまい棒が食べたいをプレイしてみた
スイカゲーム2023年11月8日【スイカゲーム】お金のゲームにハマりすぎた結果・・・
ポケットモンスター2023年11月4日【ポケモンSV】こだわりスカーフ持ちのハバタクカミ、神だった・・・
[PR]世界中で大人気の本格RPG!
奥深い戦術性が中毒性バツグンの爽快コマンドバトルの傑作!

「Raid: Shadow Legends」は、基本プレイ無料のターン制アクションRPG。
なんと、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏。
また声優陣も「Mass Effect」「ウィッチャー3」などで活躍するベテラン海外声優陣が担当!
300以上のプレイアブルキャラクターが登場し、それぞれスキルや属性、装備品などの組み合わせ方により全く違った戦闘スタイルへと変化できるのが特徴です。
そんな奥深いストーリーと育成要素、そして戦略的なコマンドバトルが見事に融合して生まれた本作。
課金要素もありますが、もちろん無料でも十分楽しめます!(私は無料派)
レビューも驚異の4.5(5.0満点)! 編集部もみんなハマってます!
注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版)/
RAID: Shadow Legends 公式サイトレビューのご紹介



注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版) /
RAID: Shadow Legends 公式サイト