サムネイル アイキャッチ

【スイカゲーム】お金のゲーム、錬金術だった

お金のゲームとは?

はじめに

今、VTuber・配信者・インフルエンサー等に人気を博しているスイカゲーム。

もともとはAladdin Xが提供する Nintendo Switch で配信されているものが正式版なのですが、その絶大な人気から App Store・Google Play・ブラウザ などでも、ほかの会社より配信・提供されています。

そして、今回ご紹介するお金のゲーム(お金を落として億万長者だぜ!)、こちらもまたスイカゲーム系統のひとつです。

本記事ではそんなお金のゲームが「どのようなゲームなのか」「どのように遊ぶのか」について解説していきますので、ここまでの内容で「お金のゲーム」に興味を持っていただけましたら、ぜひ最後まで目を通してみてください。

  1. お金のゲームはスイカゲーム系統のひとつ
  2. お金をくっつけるとお金が増えていく(現実ではそうはいきません)
  3. ハイスコアを目指そう
  4. 対戦機能で遊ぼう
  5. お金の計算ができるため脳のトレーニングにも最適(もちろん教育にも良く健全)

※ここから先は3分ほどでお読みいただけます。

お金のゲームの概要

配信元boutani ayatsugu
プラットフォームApp Store/Google Play
ジャンルパズルゲーム
価格無料
広告あり
プレイ時間
1回当たり5分程度

 Q&Aよくある質問

Q.このゲーム本当に大丈夫なんですか?

A.大丈夫です、みなさんやってますから。

Q.どこでプレイできるのですか?

A.App Store・Google Playにて配信中です。

Q.無料ですか?

A.無料です。

Q.稼いだお金は現物に換金できますか?

A.現時点ではできません。アップデートに期待しましょう。

Q.うまく硬貨やお札が重なってくれません、どうしたら良いですか?

A.内側からほぐしていきましょう。

Q.このゲームのゴールは何ですか?

A.できる限りハイスコアを目指すことです。

硬貨・紙幣一覧

1円1円硬貨
5円5円硬貨
10円10円硬貨
50円50円硬貨
100円100円硬貨
500円500円硬貨
1000円1000円札
2000円2000円札
5000円5000円札
10000円10000円札
  • 1円+1円=5円
  • 5円+5円=10円
  • 10円+10円=50円
  • 50円+50円=100円
  • 100円+100円=500円
  • 500円+500円=1000円
  • 1000円+1000円=2000円
  • 2000円+2000円=5000円
  • 5000円+5000円=10000円

遊び方

①硬貨を落とそう!

硬貨を落とさなければこのゲームは始まりません。

ランダムで1円~100円までの硬貨が手持ちとして出てくるので、枠の中に落としていきましょう。

500円硬貨と紙幣は出てきません。

②硬貨・紙幣同士をくっつけよう!

同じ硬貨・紙幣同士がくっつくと金額が上がります。(例)1円→5円、5円→10円、10円→50円

単純に足し算でお金が増えるわけではありません。

現実でもこうだったらいいですね。

③枠内から出ないようにハイスコアを目指そう!

硬貨・紙幣が枠から落ちてしまうとゲームオーバーになります。

進化の途中で硬貨・紙幣が転がり落ちてもゲームオーバーになります。

スイカゲームとの違い

お金のゲームはスイカゲーム系統ですが、スイカゲームとはまた違った遊び方ができます。

スイカゲームとの違いは下記のとおりです。

  • ①難易度が若干高い
  • ②スイカゲームは果物が円形だが、お金のゲームは硬貨と紙幣で形が異なる
  • ③紙幣と紙幣の間に隙間ができやすい
  • ④1度だけ復活できる
  • ⑤対戦機能がある

①難易度が若干高い

硬貨が果物と同じく円形なのは同じですが、お金のゲームには長方形の紙幣があります

この紙幣が妨げになって硬貨が重ならない・枠内の無駄なスペースができるといったことがこのゲームを難しくしている要因です。

②硬貨と紙幣の違い

スイカゲームの果物のほとんどが円形である一方で、お金のゲームは円形の硬貨と長方形の紙幣があります。

紙幣が水平に重なってくれると良いのですが、斜めになってしまうと紙幣の上を硬貨が滑って枠外に落ちてしまうといったことがあります。

そのため、枠の上までお金が溜まった際には紙幣の向きをうまく調整することも必要です。

また、紙幣は転がらないということも特徴のひとつです。

③紙幣は隙間ができやすい

ゲーム序盤は硬貨ばかりで進めやすいのですが、紙幣が増えると枠内に隙間ができやすくなります。

硬貨の重さや進化を利用してうまく紙幣を押し込むことや向きを変えることが大切です。

④1度だけ復活できる

ゲームオーバーになっても広告動画を見ることで1度だけ復活できることはスイカゲームにはない特徴です。

残機が1増えると考えると少し気楽に遊べるのではないでしょうか。

⑤対戦機能がある

この対戦機能の有無がスイカゲームとの大きな違いです。

ルールは至って簡単で、自分と相手で交互にお金を枠内に落としていき、最終的によりお金を稼いだほうの勝ちとなります。

通常プレイでは自分がお金を稼げるようにお金を落としていく必要がありますが、対戦では相手に稼がせないようにお金を枠内に落とすことも大切になってきます。

ただし、相手よりも稼いでいても、枠外にお金を落としてしまうと負けになってしまいます。

実際にプレイしてみての感想

1万円を2枚作成が無理ゲー

あ、作成と言っても偽造という意味ではありません。

スイカゲームでスイカを2個作ることが目標のように、このゲームでも1万円を2枚作成してみようと7時間ほど奮闘しましたが、10000円札と8000円分が限界でした。

個人的にはスイカゲームよりも難しいと感じています。

本来であれば、ここで10000円を2枚揃えたときの結果をお伝えすべきなのでしょうが、まだ実証できていないので、結果がわかるようであれば、またお伝えしようと思います。

1度だけ復活できるのは助かる

1度ミスしても復活できるということは、ミスした手とはお金の置き方を変えられるということです。

試行錯誤ができないスイカゲームに於いてはこの機能は非常に嬉しい要素でした。

対戦機能もあるので飽きない

一人で遊ぶのはもちろん楽しいのですが、対戦機能のおかげでより熱中できるゲームとなっていると思います。

特にこの対戦というのが、負け確定という状況がなく、最後の最後で逆転できるように作られている点がよくできていると感じました。

本記事のまとめ

まとめ

  • お金のゲームはスイカゲーム系統のゲーム
  • スイカゲームよりも難しいかも
  • 手軽に遊べる(気づいたら数時間過ぎているかも)
  • 対戦機能がある

ここまでお金のゲームの内容を簡単にお届けいたしました。

スイカゲームを楽しまれている方は絶対ハマると思いますので、本記事でひとりでも多くの方にこのお金のゲームを知っていただければと思います!

以上、お金のゲームの紹介でした!

あ、最後に大切なことを言い忘れていました!

このゲーム、面白いだけではなく、教育にも良いですね!

なんて言ったって、お金の種類・形やお金を稼ぐことの大切さも学習できるのですから!

お子様にもオススメですよ!

関連記事

【スイカゲーム】Nintendo Switch版とほかの違いは?

スイカゲームは本来はAladdin Xのものが正式なのですが、その人気にあやかってなのかさまざまな媒体・会社からも配信・提供されているようです。

【App Storeランキング1位】スイカゲームの正体

App Storeでランキング1位を獲得したこともあるスイカゲームの内容に迫りました。

【無料】ねこバージョンのスイカゲーム!?【ねこはほんとはじける】

ねこバージョンのスイカゲームもあるようです。

道具を使える点がほかのスイカゲームとは異なる点です。

スイカゲームとはまた違った遊び方ができるみたいです。