墓守の誕生日を記念してありとあらゆる墓守をコラージュしたサムネイルです

【第五人格】2月13日はアンドルーの誕生日!墓守の歴史&意外と知らない豆知識!【Identity V】

2月13日はアンドルーの誕生日!墓守の歴史&意外と知らない豆知識!

こんにちは、またたびです!今日はテンション高めです!

なぜなら、本日2月13日は、墓守アンドルー・クレスの誕生日だからです!!

おめでとう、この世に存在してくれてありがとう、アンドルー。

私はこの日のために「HAPPY BIRTHDAY」のオーナメントをいくつも買ってきて、部屋のあちこちを飾り付けるほど浮かれています。

さて、傭兵や一等航海士に押されて最近あまり使われなくなってしまった墓守ですが、彼の良さをもっと多くの人に知ってもらいたい!

というわけで、今日は墓守の過去と今の環境を振り返りつつ、知っておくとちょっと楽しい墓守の豆知識を紹介していきます。

  1. 墓守は今の環境ではマイナー?他の救助職より追いやすくハンターに狙われがち……
  2. それでもまだまだ強い!初心者には操作がシンプルでチェイスも救助もできる墓守がおすすめ
  3. 潜っていても雪玉が当たる、納棺師は土を見て顔を覚えられる……意外と知らない墓守の豆知識をご紹介!

この記事は5分で読めます。みなさんもぜひ読んで、墓守を使ってみてくださいね。

墓守はマイナー?最近減ってきた理由

姿を消した墓守

みなさん、最後に墓守に会ったのはいつですか?

「そういえば、最近見かけないな」「自分のランクには全然いない。絶滅したの?」という方も多いのではないでしょうか。

私もよその墓守に会う機会がめっきり減ってしまい、寂しい思いをしています。

30試合ぐらい回しても1人も墓守がいないこともザラにあります。

春節イベントと同時に登場した墓守botでさえも、傭兵や空軍botに比べると出現率の少ないレアキャラになっています。

ああ、昔はどの試合を見ても墓守だらけだったのになあ。

墓守が輝いていた、懐かしき時代

そう、あれはガラテアが実装された頃……お散歩パが流行った時期は、危機一髪3人編成が主流でした。

傭兵&墓守、または傭兵&オフェンスという、今では考えられない組み合わせが当たり前だったのです。

当時の環境ハンターだった血の女王と夢の魔女は土に弱く、「枠が余ったらとりあえず墓守」という風潮があったように思います。

相性が悪いと言われたガラテアに対しても実はそれほど弱くなく、潜れば速度がアップして石像を避けやすくなるので意外とチェイスは伸びていました。

この頃まだ弱かった一等航海士が「墓守の下位互換」と言われていたのも懐かしいですね……。

救助職の中では弱い?追われてしまう墓守

しかし、100族チェイス環境が到来すると、解読がやや苦手な墓守は「弱くはないけど、入れる枠がない」として使われる機会が減ってきました。

さらに膝蓋腱反射を取り上げられてからは、危機一髪を潰すためにあえて初手で墓守を追うという戦略を取るハンターも出てきました。

そのせいで、サバイバーに「存在感が貯まる」「救助職の中では最弱」と敬遠され、撮影イベント以外ではめったに見ないレアキャラになってしまいました。

2024年2月現在は、危機一髪1人のみ+膝蓋腱orフライホイール3人の編成が主流となり、負傷状態で救助に行ける傭兵・一等航海士が優先されるため、墓守は隅に追いやられています。

上位帯の白黒無常には危機一髪潰し&存在感タンクにされ、「追えるサバイバーが墓守しかおらん」「正直カモ」「はカモり」など、散々な扱いを受けているそうです。悲しい。

  • 強い100族チェイスキャラが増えたため、墓守を入れる枠がなくなった
  • 危機一髪を潰すために、初手であえて墓守を追うハンターが増えた
  • 危機一髪1人のみの環境では傭兵・一等航海士が優先されてしまう

墓守は地味……そこがいいんだけどね

墓守は探鉱者やオフェンスのような魅せプがしづらく、リッパーと違って「弱い」とネタにするほど弱くもないので、どうしても地味です。

見た目も土ですから、地味です。UR携帯品で派手になっても、どことなく地味オーラが抜けきらないのはなぜなのか。

縁の下の力持ちキャラなので、見えづらいところでしっかり仕事はしているんですけどねぇ。

おそらく全キャラで唯一「墓守といえばこの人!」という配信者がいない点も不憫でなりません。

そうなると「〇〇さんの墓守かっこいい!自分も使ってみよう!」という人が現れないので、使用人口が増えません。

大会でもなかなかピックされないし、先ほど述べた理由からランク戦でも使われず、出番は減るばかり……。

では、環境など気にせずに好きなキャラをピックする初心者帯ではどうでしょうか?

墓守はけっこうキャラ人気が高く、グッズの売れ行きは好調ですが、試合となると話は別なようです。

なぜなら、みんな救助職をやりたがらないからです。

私が第五人格を始めたとき、墓守を獲得するまでに300試合ほどかかりましたが、その間に一度も見なかったサバイバーは墓守と野人だけです。

無料開放日でさえ、墓守が増える気配はありません。泣いていいですか?

このように誰も使っていないため、墓守の特性を知らないプレイヤーが意外と多いのです。

  • 墓守は縁の下の力持ち……なので地味
  • 土も地味
  • 墓守専門の配信者がいない
  • キャラの人気はあるが、救助職なので使われにくい

墓守の能力を知らない人が多い?

さすがに「スコップで地面に潜ると攻撃を防げる」「救助速度アップ」ぐらいはみんな知っていますが、それ以外はさっぱりわからないという人が思ったよりも多くて、正直びっくりしています。

0.5ダメージでは土から叩き出されない強化が入ったときも「え?今までは0.5で出てきてたの?」と言う人を見かけ、そんなにマイナーなのか……とショックを受けました。

土を殴るとハンターの攻撃回復速度が10%低下する強化に至っては、知っていても「え?延びた?言われてみれば、そうかも……」程度の違いなので、誰も気づいていないのでは?

4段ぐらいだとハンターも墓守と戦った経験に乏しいようで、土にベルを撃ってくる黒無常や、風で吸い込もうとするイタカをかなり見かけます。

おかげで墓守に詳しくないハンターを初見殺しできるのはおいしいですが、全然使われないのも悲しいです……。

弱くはないはずなのに、なぜか使われない

墓守は決して弱くはないのです。

ただ、他の救助職に比べると強くないと言われているだけなのです……。

冷静に考えて、負傷状態で「引き留める」発動中の攻撃を2回防げるキャラが弱いわけがないんですが、それでも傭兵のほうが強いということになっています。

この環境で細々と生き残っている墓守使いたちも、ランク戦では周りに気を遣って傭兵や一等航海士をピックする場面が多いようです。

その結果、墓守使いなのに傭兵の認知ポイントのほうが高いという、ちょっと悲しいことになっていたりします。

それでも認知1800ぐらいでCバッジが取れるのですから、墓守の使用人口の少なさがわかりますね。

なんだか、自分で言ってて悲しくなってきました。

アン&隠者の使い手としては、墓守のほうがよっぽどイヤなんですけどねぇ。

だって、猫も噛まないし、潜れば極性も消えるし。墓守なんか追っていたら日が暮れてしまいます。

初心者こそ、操作が簡単&無敵になれる墓守を使うべき!

なんだか不遇な墓守ですが、初心者向けの救助職としては最強レベルのおすすめキャラなんです。

なんといっても、操作が簡単。ものすごく簡単。

ボタンを押すだけで、どんなに読み合いが下手でも絶対に1発耐えられる無敵のスコップは、他のキャラにはない心強さを与えてくれます。

板窓操作ができない代わりに、恐怖の一撃も受けませんからね。

また、心理学者と違って、ハンターのいやらしいスキルをほとんどすべて無効化できる点が非常に強力です。

どのハンターが何のスキルを使ってくるか覚えていなくても、潜ればとりあえずなんとかなります。

以前は潜るのに1秒かかったため、潜っている最中に殴られてスコップを失う不幸な事故が後を絶ちませんでした。

しかし、強化によって潜る速度が0.4秒短縮されて0.6秒になり、ハンターの目の前で潜っても生き延びられる可能性が大幅にアップしました。

つまり、理論上は、攻撃発生がマリー(0.59秒)より遅いハンターなら、攻撃を振った瞬間に潜れば間に合うということになります。

……と言っても、常人の反射神経では、攻撃を見てすぐ反応できるかどうかは怪しいところです。

ましてや初心者は後ろ向きチェイスができませんから、ハンターとの距離が開いているうちに近くの板を倒して潜ってしまったほうがいいと思います。

まずは誰にでも使いやすい墓守で救助のやり方を学んでから、傭兵や他の救助職を練習するとよいでしょう。

以上、墓守の紹介でした。

次のパートからは、知らなくても困らないけど、知っているとちょっと楽しい、墓守の豆知識をお伝えしていきます。

  • 墓守は初心者にいちばんおすすめ!
  • 操作がシンプル!ボタンを押すだけで攻撃を1発防げる
  • 無常のベルなど、ハンターのスキルも無効化できる
  • 使いやすい墓守で救助のやり方を学ぼう

こんなこともできるの!?意外な墓守の豆知識いろいろ

墓守を使っていると「えっ?こんなこともできるんだ!」という面白い小技・小ネタがいろいろ見つかります。

冷凍瓶を踏んでも滑らなかったり、スコップを無限に植えてマップを埋め尽くすことができたり……。

ここからは、そんな墓守のちょっと面白い豆知識をご紹介していきます。

覚えておくと役に立つことがある……かも?

潜っているときも雪玉が当たる

墓守が向いている側に雪玉が当たると、画面が白くなります。俯瞰視点なのになぜなのか。

そもそも、地面に潜っているのに地上が見える時点で何がどうなっているのか不思議です。

墓守はアルビノなので生まれつき視力が弱いですから、心眼と同じように、視覚を補うために聴覚が発達したのかもしれません。

本物のモグラも、目が全然見えない代わりに、鼻先やひげやしっぽの毛でわずかな振動を敏感にキャッチできるので、それと似た感じなのでしょう。

対戦録画だと地面スレスレの視点になるのも謎。チェイス中の視点と全然違うのでちょっと困ります。

納棺師は土を見て顔を記憶できる

納棺師は、潜っている状態の墓守を見ても、顔を記憶できます。

マッチ画面で横に座っているサバイバーの顔は覚えられないのに、土を見ただけで顔がわかるのはどうして?

蘇生したら棺桶から土が出てきたりして……。

穴は10秒残る

能力の説明には「一定時間残る」としか書いてありませんが、掘った穴は10秒間残ります。

湖景村の船の上に救助に行った墓守が、間違えて椅子の前で穴を掘ってしまい、あわてて登ってきたもののさっき自分が掘った穴に落ちる動画を見たことがあります。かなり気の毒な事故ですね……。

月の河公園の2階で穴を掘ればハンターを落っことして通せんぼできるかも?と考えていますが、試す機会は今のところ訪れていません。

衣装によってエモートしたときの口の開き方が違う

頭にワカメを乗せた「沈黙の船乗り」は、どのエモートをしても口がほとんど動きません。

居館でも、展示画面でも、待機モーションでも口が動きません。

えらい細かいこだわりポイントだなぁ。

潜るときのアニメーションが意外と細かい

スロー再生してみると、掘ってからピョンと飛び上がり、息を止めて潜っているのがわかります。

出てくるときも手をついて片足に体重をかけながら「よいしょ」と這い上がってきていますね。

潜るときには「にょいっ」と気合を入れ、出てくるときは「やー」「うひ」とやや間の抜けた声で息継ぎするところになんともいえない魅力を感じます。

なお、シングルトレーニングモードではたまに「やーやー」と2回連続で声を発する場合あり。なんでだろう?

潜る速度アップの強化後、この声がなくなってしまったことがありました。

墓守ファンたちは「あの可愛い声はもう聴けないの?」と悲しみに暮れましたが、バグだったとのことで現在は修正済みです。よかったよかった。

その際「墓守が鉄スコップを使用して地下潜行状態に入った時、効果音が再生されない問題を修正しました」とアナウンスされたのですが、効果音……効果音なんだ、あれ……。

冷凍瓶の上を通っても滑らない

潜っている間は冷凍瓶が無効になり、凍った地面の上を涼しい顔で通ることができます。

凍った地面の上で潜ろうとすると、滑ってスコップがキャンセルされるので注意!

シングルトレーニングで無限にスコップを植える方法

暇を持て余している方におすすめの遊び。スコップ畑を作って無敵になろう!

やり方は次の通り。

1. 設定を開き、「持ち物自動補充」をオフにします。

2. スコップを使いきり、箱を漁って注射器を出します。

他のアイテムではスコップを1本しか植えることができませんので、注射器が出るまで粘り強く箱を漁りましょう。

3. 注射器を持った状態で、「持ち物補充」を押すと、その場にスコップが生えます。

これを繰り返せば、好きなだけスコップを生やすことができます。

連打すれば走りながらスコップを植えることができますが、速すぎるとエラーが出るので、そのときは押すテンポを少し遅くしてください。

こんなことをしている時間があったら肘あての練習をしたほうが有意義とか言わない。

ちなみに、画家やバーメイドなど、他のアイテム消費型キャラでも同じようにアイテム畑ができます。

機械技師のロボでやるとかなりシュールです。

電車やトロッコに轢かれない

墓守は、潜っている間は電車やトロッコに踏んづけられても平気です。

地面から出されることもなく、何が通ろうと、ただそこに土が佇み続けています。

この状態から電車の外に抜け出すことはできますが、外から電車の下に潜り込むことはできません。

なお、電車の下にいる間にスコップの耐久が切れた場合は、轢かれることはなく、墓守本体が電車の横に出てきます。

うまく誘導すれば、ハンターを轢かせて自分だけ電車に乗り、降りた瞬間にスコップを使ってさらに時間を稼ぐことができます。

もしもハンターが轢かれないように大回りしても、それはそれでやはりチェイスは伸びます。

最強のハンターである電車に屈しないということは、つまり全キャラで最強ということです。

みなさん、墓守を使いましょう。

赤の教会に墓守っぽいオブジェクトが……?

赤の教会の墓地には、アンドルーの好きなアイリスの花が置かれています。

初期衣装や墓誌名の胸についているのと同じ花ですね。

好物のベーコンエッグにもアイリスをあしらうほど大好きみたいです。毒草なんだけどなあ。

さらに、少し離れた木の陰にはスコップが。

やはり墓守は赤の教会と何らかの関係があるのでしょうか?

そのうち、墓守のファンとして知りたくない真実が明らかになりそうで心臓に悪いです。

ああ、誕生日の手紙を読むのが怖い……。

彼には幸せな結末を迎えてほしいですが、エウリュディケ荘園には慈悲というものがありません。

せめて今年は何事もありませんように、と祈るばかりです。

さいごに

本日はアンドルーの誕生日を記念して、墓守について熱く語り、豆知識をお伝えしてきました。

骨董商やオフェンスのような華々しいプレイはできず、近頃は荘園の隅っこでしょんぼりと身を縮めている彼ですが、他のキャラにはない独特の魅力があるのです。

ひとたび使い慣れるとやめられなくなり、他のキャラを使ってみても、「やっぱり墓守がいちばん使いやすい!」と戻ってきてしまいます。もはや墓守依存症、一生治る気がしません。

みなさんも、この機会にちょっとだけでもいいので墓守のことを思い出してくれると嬉しいです。

以上、またたびがお送りしました。次回の記事でまたお会いしましょう!