【DBD】サバイバーで脱出できない…!脱出率の上がる基礎知識やテクニック!

サバイバーで全然脱出できない…!

様々な映画やドラマ、ゲームとのコラボにも乗り出し、更に人気を高めている「Dead by Daylight」!

初めてみたはいいものの全然勝てないじゃん!」「まず何からしたらいいの!?」とお迷いのあなたに

霧の森でサバイバーとして活躍するためのコツをお教えします!

この記事をまとめると

  • 先ずは遊びやすい環境を作ろう!
  • キャラクターと自分のスキルを育てよう!
  • サバイバーにお勧めのパーク!

この記事は約5分で読み終わりますので、最後まで読んでいってくださいね!

自分が遊びやすいように環境を整えよう!

初期設定のままでも十分遊ぶことができますが、この記事を読んでいる「もっと上に行きたい!」という意欲的なあなたにお勧めするのは

まず一番に環境設定です!

あくまでも「どこを変えたらやりやすいのか」をご紹介しますので、是非「自分に合った環境」を整えてみてくださいね!

イヤホン・ヘッドホンを使うと世界が変わる

大袈裟な…と思う方もいるかもしれませんが、本当です。

高価なものを使わなくても大丈夫!

普段使っているイヤホンや、安価な物を買って使用しても構いません。

それだけでもテレビのスピーカーから聞こえる音の情報量とは段違い!

試しに、上記の動画を様々な音響環境で聞いてみてください。

例えば「呼吸音」「ハッチの音」等…聞き落してしまうには勿体ない!という情報が環境音に溢れています!

ボタン配置を変える

意外と盲点なボタン配置。

『Dead by Daylight』では絶対に変えた方が良いボタンと、その理由があります。

それは「アクションボタン」。

デフォルトの設定だと、「回復」と「板を倒す」ボタンが同じですが…

板の前で回復をしようとしたら間違えて倒してしまったり

味方を回復しようとして近くの板を倒したり

と思いもしない行動をしてしまっていませんか?

だとしたら、是非今すぐボタンを変えましょう!

それ以外にも設定を変えられるものはたくさんあるので、自分の動きやすい、ミスのしにくい配置を設定してみてください!

カメラの感度を調整しよう!

「いざボタンを変えたぞ!」

となれば、是非一緒にカメラ感度もしっかり調節していきましょう。

早すぎても画面が見づらかったり、最悪酔ってしまう事もありますし、

遅すぎても、状況把握や走りながら、後ろを向く際に非常にストレスになります。

こればっかりは本当に個人に合った感度がありますので、何度も試しながら自分に最適な感度を調節してみましょう!

キャラクターのレベルをあげよう!

プレイしていくと貰えるブラッドポイント、お気に入りのキャラに惜しみなく使ってレベルを上げましょう!

先ずはどのくらいのレベルに上げるのが目安なの?

というのも合わせてご紹介していきたいと思います。

付けられるパークの数を増やそう

とにかくサバイバーのレベルを上げましょう。

レベルが1で付けられるパークの数は1個ですが、15まで上げることで、最大値の4つまでパークを付けられるようになります。

非力なサバイバーにとってパーク=力です。これがなければ始まりません。

何度か遊んでいればレベルを上げるためのブラッドポイントは貯まりますので、なるべく使いたいキャラは最低限ここまで育てましょう!

キャラの固有パークを配ろう

次はキャラクターのレベルを40にして「固有パーク」を他のサバイバーにも覚えさせましょう。

パークには…

それぞれのキャラクターが最初から持っている「固有パーク」

ブラッドウェブを広げていくことで獲得することができる「共有パーク」

の2種類があります。

序盤、この固有パークについては持っている本人しか装備できないのですが、そのキャラを40レベルに上げると他のキャラのブラッドウェブに固有パークが出現するようになります。

ですので将来的に全てのキャラクターのレベルを上げ切ってしまえばお気に入りのキャラクターでお気に入りの構成を付けられるようになるというのが魅力ですね!

マップを覚える

構造から細部まで覚える事は至難の業ですが、覚えやすいところだけはなんとなく覚えておきましょう!

行き当たりばったりで行動することが無くなるだけで確実に生存率が上がっていくはずです!

発電機の見つけ方

マップにランダムで生成される発電機ですが、大体の場所は決まっています。

なので、特徴的な建物や覚えやすい場所にある発電機の場所は、凡そでいいので覚えておきましょう!

発電機の上にはライトが光っていたり、直しかけの発電機からは音もしているので、

キラーを警戒しながら探すのは大変ですが積極的にマップを探索しましょう!

発電機は偏らせない

発電機を見つけて直すことに慣れてきたら、マップ中の発電機が寄らないように注意して直してみましょう。

直っていないものがマップの一部に偏ってしまうと、非常に直すのが困難になります。

大体のキラーはそんな美味しいところから離れては行きません。

なので1つ目はとりあえず見つけたものを直してから、2つ目以降は「発電機が2つ以上近い場所に固まっている」もしくは

「自分の直した発電機と真逆の方面」の発電機を直す様にしてみましょう!

覚えやすい板、窓を覚えておく

一部例外のあるマップは勿論ありますが、大体のパレットと窓枠の場所は決まっています。

それぞれのマップにある固有の建物にもパレットや窓枠があるので、なるべくチェックしておきましょう。

ただし固有の建物は配置が変わっていることがあるので要注意です!

室内マップ以外には必ずある小屋には板が1枚、窓枠が1つあるので、チェイスを練習したり、緊急避難場所として覚えておいても良いかもしれません。

オススメのパーク

設定、キャラクターのレベル、そしてプレイヤー自身のレベルと少しずつ力を付けていく最中、やはり大切なのはパークです。

なにから覚えたら良いのか、何を使ったらいいのか…自分のプレイスタイルには何があっているのか…模索をしていくのがサバイバーの醍醐味ですが

その中でも筆者が「始めたての人にお勧めのパーク」「個人的に好きなパーク」をご紹介したいと思います!

セルフケア

大体プレイしてる人に「最初に覚えるの何が良い?」と聞くと出てくるのが「セルフケア」です。

本来サバイバーは救急キットを持っていなければ自分自身を回復することができませんが、このパークを持っていると道具が無くても自己回復ができます!

味方を探している間に見つかる…そもそも味方が見つからないんだけど!といった状況に役立ちます。

このパークはクローデット・モレルのレベルの固有パークです。

最近は影が薄くなってきていますが序盤では役に立つ「絆」

自分の近くにいる味方が黄色くなって表示されます。

発電機を直している人の所へ手伝いに行ったり、負傷している味方を見つけて回復させたり、チェイスをしている味方がこっちへ来た時にもその場から避難することが可能です。

初期で選択できるサバイバーのパークなので、獲得しやすさもあって、始めたての方にはお勧めしたいパークの1つです。

このパークはドワイト・フェアフィールドの固有パークです。

 

血族

自分がフックに吊られてしまった時、全てのサバイバーの位置と、吊られたフックの近くにいるキラーが表示されるパーク、「血族」

お勧めでもありますし、個人的にもよく使います。

先ず味方がどう動いているのかが分かるので、非常に効率良く動けてしまうのです!

味方が助けに行っていれば自分は発電機を直す、その逆に周りが発電機を直していれば自分が助けに…など、臨機応変に動くことが可能です

また、フック近くのキラーも見えるので、助けに行くタイミングや意地でも離れないキラーを見極めることができてしまいます。

因みに意地でも離れないキラーの場合、吊られている人には申し訳ないですがガンガン発電機を回しちゃいましょう。自分が吊られていたら、なるべく耐えましょう。

予感

自分の向いている方向、なおかつ一定の距離内にキラーがいると反応する探知系パーク「予感」です。

なるべく隠れて行動したい…という方にお勧めのパークです。

「自分の見ている方向」にキラーがいることが条件なので、カメラを回して周りをぐるぐると警戒する必要はありますが、

どの方向からキラーが来ているのかが分かる点は非常に強みのある能力です。

また前述の「血族」と同じ共有パークなので、初めて育てるキャラクターのブラッドウェブにも出現します。

とても取りやすく扱いやすい能力なので隠密派!という方は使ってみてください。

注意点として一部のキラーには反応しませんので過信だけはやめましょう…!

最後に

なかなか勝てない!何もできないまま直ぐに吊るされてしまう!ということは、きっとこれで少なくなるのでは!?

それでも上には上がいるもの…でもめげないでください!

元々このゲームには「勝敗」というものがありません。

例え脱出が出来ていなかったとしても…

「発電機がこれだけ直せた!」「沢山救助や回復をした!」「長く満足のいくチェイスが出来た!」

という「これができたぞ!」というのが大切なのです。

エンティティはちゃんと見ていますよ!

少しずつ自分のプレイスタイルや得意な事を伸ばし、良い評価を貰って楽しく高ランクを目指しましょう!