【ディアブロ II リザレクテッド攻略】Wiki にチョイ足しアレンジで、とりあえずナイトメアモードをクリアしよう

はじめに

こんにちは、武純です。

今日はディアブロ II リザレクテッド(長いので以降 D2R と略します)の攻略についての提案です。

画像なしで文章だけの記事になってしまってすみません。

  1. Wiki はとても有用。でも、それだけじゃ攻略には足りない部分は少しだけある。
  2. 足りない部分は自分の経験を元にチョイ足しアレンジをしよう。
  3. 最終装備や超級ルーンは無理でも、中級アイテムは頑張って入手しよう。
  4. D2R は敵の属性攻撃対策と、属性無効対策が肝。これを序盤から徹底しよう。

この記事は 5 分ほどで読めますので、ぜひ最後まで目をお通しください。

Wiki の記述とチョイ足しアレンジ

D2R は公式なチュートリアルがないので、初心者はどう攻略を進めてよいかわからず、途方に暮れてしまうことがあります。

そんな初心者の心強い味方が、

Diablo II: Resurrected – D2XSpoilerJWiki

<https://wikiwiki.jp/d2x2ch/Diablo2%20Resurrected>

です(長いので以降 Wiki と略します)。

Wiki は「キャラクターガイド」「アイテムガイド」「初心者ガイド」「その他」「掲示板」で構成されています。

初心者向けの情報が一通り網羅されています。

Wiki は有志の方々によって整備されており、その努力には私も頭が下がります。

D2R 初心者の方は、Wiki に目を通し、いや熟読して D2R をプレイするべきです。

ですが、Wiki を読めばすべて解決するかというと、そうでもないと。

Wiki に書いていないことも、自分の経験と戦略を元に、「チョイ足しアレンジ」をしましょう、ということです。

実例を挙げる前に、D2R のゲームの概要をかいつまんで説明します。

D2R の概要

D2R の「最終目標」は次の三つです。

最終目標 <1>

難易度ヘルモードをクリアし、高難易度コンテンツの「Uber Tristram」を攻略する

最終目標 <2>

キャラクターをレベルアップし、レベルがカンストするレベル 99 まで上げる

最終目標 <3>

「最終装備」と呼ばれる究極の高性能なアイテム、超レアなルーンを集める


Wiki は最終目標 <1> の「Uber Tristram」攻略まで言及されています。

最終目標 <2> はレベル 90 台後半になると、レベルアップするのに天文学的な経験値が必要になります。

まあ、現実的にはレベル 80 台後半あたりが最終段階になるでしょう。

※ちょっと情報を仕入れたのですが、各難易度をクリアすると、その難易度で「恐怖の領域」という追加コンテンツが解放されます(パッチ 2.5 以降)。

敵のレベルが高く、レベル上げやアイテム集めに活用できそうです。

レベル 99 カンストが夢じゃなくなるかも?


最終目標 <3> については、「最終装備」を入手できる可能性は確率的に相当低いです。

超レアなルーンワードを作成できるルーン(魔石ですね)をソロプレイで入手できるのは、宝くじに当たるようなものです。

敵がドロップしたら超ラッキー! ぐらいに思っておけばよいです。

※でも、D2R の攻略 YouTube 動画などで、最終装備や超級ルーンを持っている人をよく見かけますが、あれどうやって集めたんだろう?

トレードかな?

Wiki の弱いところ

Wiki の弱いところは、次の三つだと考えています。

Wiki の弱点 <1>

ビルド(スキルやステータスの割り振りの構成)が、ヘルモードクリア前提で書かれています。

そのため、ゲームの最序盤でプレイヤーがつまずく点に関する言及が弱いです。

Wiki の弱点 <2>

難易度ナイトメアモード中盤以降課題となってくるのが、「属性無効の効果を持つ敵」への対処方法です。

しかし Wiki では最終装備や超レアルーンワードを使う前提で書かれていて、ちょっと現実的ではありません。

Wiki の弱点<3>

ノーマルモード/ナイトメアモードで難敵となってくる強敵の倒し方に関する記述が、少し薄いです。


つまり、Wiki にかいてあること「だけ」を鵜呑みにしてビルドを構成すると、早晩ゲームに行き詰まってしまいます。

「つまんないや、やーめた」とゲームを投げ出してしまう危険性があります。

それはあまりにももったいない。

こんなにも面白いゲームなのに。

Wiki に「チョイ足しアレンジ」

そこで、Wiki に「チョイ足しアレンジ」を加えるのです。

多少試行錯誤はあるものの、チョイ足しアレンジをすることで、D2R の行き詰まりを無くせると考えています。

※試行錯誤の面で語れば、D2R ではビルドをリセットして、ポイントを振り直す(リスペックと言います)チャンスが、各難易度のクエスト報酬で合計三回あります。

とは言え、チャンスは三回しかないので気安くリスペックすべきではありません。

私は難易度ヘルモードに突入したキャラで合計三回リスペックしたあげく、攻略に行き詰まり、そのキャラを泣く泣く消去したことがあります。

皆さんにはこんな後悔はさせたくない。

チョイ足しアレンジの実例

さて、 Wiki にチョイ足しアレンジ、の実例を示しましょう。

とは言っても、私も難易度ヘルモードはクリアしたことがないので、難易度ノーマル/ナイトメアモードでの経験を元に話しますのであしからず。

実例 <1>

パラディンは「祝福の鎚(ブレスドハンマー)」という魔法属性(火炎/冷気/電撃の総称ではなく、マジック属性、まぁ聖属性みたいなもの)の強力なスキルを使用できます。

しかし、魔法属性無効の敵も少ないながら存在します。

物理攻撃を加えれば良さそうな気がしますが、魔法属性無効+物理属性無効の敵が出てきたら?

これについては Wiki は明確には回答していません。

チョイ足しアレンジは、「『聖なる一撃』のスキルポイントを上げる」です。

(とある YouTube 攻略動画で指摘されていましたので、私のオリジナル案ではありません)

「聖なる一撃」も魔法属性攻撃なのですが、敵がアンデッド・デーモンだった場合には、特例で属性無効が無視されるのです。

魔法属性無効の敵は漏れなくアンデッドなので、「聖なる一撃」が有効なわけです。

実例 <2>

難易度ノーマルモードの雑魚敵にも、油断すると倒されてしまうような強い奴がいます。

ACT2 に出てくる、攻撃すると電撃を放射するカブトムシと、ACT3 に出てくる、肩車して火を吹くシャーマンがそれです。

難易度ノーマルモードといえど、属性攻撃の耐性を上げていないと、これらの攻撃で大ダメージを受けて倒されてしまいます。

チョイ足しアレンジは、ソケットの空いた盾に、完璧なダイヤモンドを嵌め込んで属性耐性を爆上げして装備する、です。

属性攻撃耐性を上昇させることは、最優先課題として Wiki にも説明されています。

しかし、序盤ノーマルモードでも必要になるところまでは書かれていません。

ノーマルモードでも、完璧なダイヤモンドを二つ三つ嵌めた盾は、十分火炎/電撃攻撃を防いでくれます。

実例 <3>

ジャベリン(投げ槍)アマゾンはライトニングフューリーという電撃属性の強力なスキルを持ちます。

電撃攻撃が効く敵には難易度ヘルモードでも十分な殲滅力を持ちます。

ところが、電撃無効( LI と言います)の敵は、難易度ナイトメアモード中盤からヘルモード全般に大量に湧いて出てきます。

これらの敵をどうするか?

実はこの問題については、Wiki は 1 ページを設けて論じてくれていますが、さてどうでしょうか。

Wiki では LI の相手は、傭兵と召喚したヴァルキリーの物理攻撃に任せて(丸投げして)自分は傍観しよう、というものです。

果たしてうまくいくのでしょうか?

私も先ほどリスペックのチャンスを使い切ってゲームに行き詰まった話をしましたが、そのキャラがジャベリンアマゾンでした。

一度、傭兵とヴァルキリーに LI の相手を任せましたが、LI の相手というのは集団で出てくることが多く、攻撃も強力なので、傭兵とヴァルキリーでは対処しきれませんでした。

この LI 対策については、現在進行形で新しいジャベリンアマゾンキャラを育成中(現在ノーマルモード)で、検証してみようとリベンジ中です。

この実例 <3> については、チョイ足しアレンジは今後の宿題とさせてください。

Wiki に書いてある、傭兵とヴァルキリーの物理攻撃に任せる、というのはうまくいかない気がしています。

電撃無効+物理無効の敵が出てきたらお手上げですね。

私が今育成中(ノーマル途中)のジャベリンアマゾンは、以下の構想を考えています。

[1] ライトニングフューリー(電撃属性)とプレイグジャベリン(毒物属性)の二刀流

[2] 電撃無効+毒物無効の敵(結構いる)は、強力な両手槍に持ちかえて突き殺す

[3] ヴァルキリーの強化はあきらめて、プレイグジャベリンにスキルポイントを割り振る

です。はてさて、うまく難易度ヘルをクリアできるでしょうか?

実例 <4>

火炎/冷気/電撃の強力な属性攻撃をキャストするソーサレス。

殲滅力は強力で、Wiki では初心者向けとされていますが、それはレベル 30 を越えてからの話です。

キャラを作り立てのソーサレスは、スキルが無いのでキャストは弱いし、筋力・生命力が低いので雑魚敵にも簡単に倒されてしまう、か弱い女の子です。

この最序盤の困難さをどうしのぐか、Wiki では触れられていません。

ここでのチョイ足しアレンジは以下のとおり:

・まず投げナイフを装備して、遠隔から安全に雑魚敵を倒す。

・レベルアップしたらまず筋力を上げて、強い近接武器を装備できるようにする。

おすすめは両手剣。

・ファイアボールを覚えるレベル 12 までは両手剣で敵をぶっ叩く脳筋女子でいく。


最終装備までいかなくても、中級装備は必要!

実は、冒頭に言ったことと反しますが、実例 <3> で挙げた新しいジャベリンアマゾン、「ライサンダーズ・フランク」という最終装備の次に強力な両手槍を、たまたま入手できたので、それを活用しようとしています。

最終装備や超級ルーンワードを揃えるのは無理(現実的ではない)としても、中級装備や中級ルーンワードを入手するために、属性無効の敵が少ない難易度ナイトメアモードを周回してアイテム集めをするのはアリなのでは?と思っています。

まとめ

Wiki を、作成者に敬意を払い、有効に活用しつつ、自分なりのアレンジをチョイ足ししよう、という提言を行いました。

敵の属性無効対策と、自分の属性耐性を上げることが D2R の肝です。

最序盤から意識しましょう。

最終装備や超級ルーンワードの入手は無理にしても、中級装備や中級ルーンワードは狙っていきましょう。

それではまた。