【VALORANT】初心者でもキルできるセージの壁・立ち回り

セージの壁・立ち回り方紹介

初期エージェントで難しいアビリティもなく、初心者でも使いやすいとされているセージですが、見方を回復する、蘇生するだけが強いと思ってませんか?

確かに回復、蘇生のアビリティだけでも強いんですが、実はガンガンキルが狙えるエージェントなんです!

セージを使っているけどキルができない。アビリティを上手く使えない方に、セージならではの強さを紹介したいと思います。

最後に秘密の裏技を紹介します!

この記事は5分で読み終わりますので最後まで読んで行ってくださいね!

  • セージのキャラクターとアビリティ紹介
  • 基本の立ち回り
  • おすすめ!アイスウォールの強ポジ

セージとは

 height=

回復、蘇生で味方のサポートをしながら、一時的に壁や遅延フィールドを使って敵の進行を制御できる、現状PT必須メンバーといえる強いキャラクターです。

敵の進行を制御する為、壁を貼る場所などマップの把握が他のキャラより重要になってきます。

名前セージ
出身中国
ロールセンチネル

アビリティ

バリアオーブ【C】

アビリティバリアオーブ壁を使って敵の進行ルートを封鎖したり、壁の上に乗って高い位置から攻撃することが可能です。

敵の進行の妨害するにあたって、味方が通る道や射線の妨げにならないよう、壁を立てる位置に注意も必要です。

クレジットは400と少し高めですが、攻撃・防衛どちらでも強いので、必ずラウンド毎に買って欲しいアビリティです!詳しくは後ほどご紹介します。

クレジット400
所持数
耐久値800(バリア形成直後は400)

スロウオーブ【Q】

地面に氷のフィールドを作ります。

この上に乗ると移動速度が急激に遅くなり、ジャンプができなくなります。
味方のいる場所に投げてしまうと、味方にも同様の効果を発揮してしまうので、邪魔にならないように注意が必要です。

クレジット200
所持数
効果時間6秒

ヒーリングオーブ【E】

右クリックで自己回復、左クリックで射線の通る味方(1人のみ)を最大60HP回復できます。

回復中にダメージを受けると2秒間回復が止まってしまうので注意しましょう。

またクールタイムが長いので、使うタイミングにも注意が必要です。

スカイは味方のみ回復、レイナ、フェニックスは自己回復のみです。

唯一、自己回復、味方回復の両方ができるセージの強いアビリティです。

クレジットシグネチャーアビリティ(無料)
所持数
クールタイム45秒

リザレクション【X】

デスした味方を1人だけHP全回復で蘇生できるアビリティです。

(※アーマーは回復しません。)

ウルトポイントは8ポイントと他のエージェントより消費しますが、このゲームは人数差があると有利になる為、蘇生アルティメットは強いです!

現在のVALORANTエージェントの中で蘇生アビリティ・アルティメットを持つキャラはいない為セージ特有の最強アルティメットです。

コストアルティメットアビリティ(無料)
ULTポイント
対象人数1人

基本の立ち回り

攻撃

基本的には味方を回復したりサポートする為、攻撃では味方の後ろにいる立ち位置を意識して動きます。

ですが、攻撃時に壁を使って相手の攻撃の射線を切り、ボム設置エリアに入ることもある為、考えて立ち回らなければなりません。

セージの壁が活かされるマップ、スプリットの攻撃側リスポーン時にBサイトを攻める時の立ち回りで説明していきます。

このようにバリアを展開します。

壁に張り付きながら進行すると高台上の射線は切れるので、味方も一気にAサイト内に入れるようになります。

防衛側はAサイト2人、Bサイト3人の様に分散している為、一気に攻め込むと人数差でも有利になります。

壁は展開直後3秒間の耐久が400にということに注意が必要ですが、壁を壊している間、敵は無防備な状態です。

壁を壊すために弾を消費しリーロードも必要になるので、キルが狙いやすくなります。

常に後ろにいるのではなく、積極的に攻め込む為の道を作ることも大切です。

バインドでAサイトに攻め込みボムを設置するときの壁使い方の例を載せてみました。

このようにボム設置時の無防備な状態をバリアを作ることで防ぎます。

バリアを作ったことで、防衛側がボム解除に進行できるルートが①、②しかなくなりました。

①は攻撃側のリスポーン地点方向から回らないと入って来れないので防衛側の進行に時間がかかります。

②から進行するのはかなり細道なので、出口通路の角で待ち伏せると有利な位置取りができます。

ジェットなどの飛べるスキルを持つエージェントは壁を飛び越えてくるので、音をしっかり聞いて注意しながら、有利な位置取りをしましょう。

防衛

防衛は特に壁が重要になってきます。

壁を有効的に使って敵の進行ルートを塞ぎ有利に試合を運ぶことができます。

やはりスプリットのマップはセージの壁の強さが際立ちます!

マップの中央メールボックス(Mid)に壁を作ることで、攻撃側はAサイト、Bサイトどちらにも進行しにくくなります。

特にBサイトを攻めるために、敵は100%の確率でMidを通って高台を取りにきますが、壁で塞いでしまう為、壊さなければ通れません。

氷の上に乗って敵の人数を確認し、敵の人数が多い場合は、敵の位置を知らせて味方がカバーに来てくれるのを待ちます。

敵の人数が1人だった場合、積極的に壁の上から攻撃を仕掛けていきましょう。

やはりエイムは壁に向いていることが多いので、急に目線より上に飛び出されると敵はビックリします!

また木箱も貫通するので、木箱に隠れた敵にもダメージを与えることが可能です。

敵が数人いる場合は、壁にヒビが入って壊されてしまいそうなタイミングで後ろに下がり、壁が壊れたタイミングでスロウオーブを投げます。

スロウオーブの上は移動速度が急激に落ちてしまう為、またも敵は進行が遅れてしまいます。

このように防衛では敵を足止めし、有利な位置取りで敵を待ち伏せしキルを狙うことができます。

リザレクション

攻撃問わず味方がデスしてしまった場合、ULTポイントが溜まっていれば、セージは味方を1人蘇生することができます。

蘇生ウルトを使っている時や蘇生直後の味方は無防備な状態になるので、敵は蘇生している事に気付くと必ずキルを狙いに来ます。

壁を使ってバリアを作り、相手の射線を切ってから蘇生します。

またラウドン終了直後、勝利していても、デスしている味方を蘇生してあげると、次のラウンドでは武器を買わずに済む為、クレジットの節約にもなります。

クレジットの残りが少ない味方を蘇生してあげるのも上手いセージの使い方です。

壁を使った強ポジ

セージだけが許された強ポジを少し紹介していきます!

※何度も同じ位置取りを繰り返すと、敵もヘッドラインを合わせてくるので注意してください。

共通

どのマップでも共通して敵の進行に気付いたタイミングで通路の門にアイスウォールでバリアを作ります。

角に少し隙間を作ることがポイントです!

壁の端まで綺麗に壊されることは殆どありませんので、隙間に入って敵の進行を待ちます。

敵からは見えないので、攻撃側は誰もいないと思いサイト内に進行してきます。

これで簡単に敵の背後から奇襲をかけることが可能です。振り向かないと敵からは見えません。

門の直線状の射線に味方がおとりになって敵を引き付けてくれると成功率は格段に上がります。

1ラウンド目のハンドガンの時はキルが取りづらいと思うので、このポジションを是非実践してみてください!

バインド

Aサイト側、開始直後に自分の足元に氷を作ると上に氷の上に乗れます。

敵は氷や手前の角に注意が行くので、そのタイミングで木箱から顔を出しキルを狙いましょう!

敵側の視点では木箱から頭が少ししか出ていない為、敵はエイムしづらく、こちらは高い位置取りなのでヘッドショットが狙いやすいです。

木箱は貫通する為、胴体にダメージを受けるので注意しながら、敵が気付く前に素早くキルを狙います。

ヘイヴン

Aサイト防衛のショート通路を壁で塞ぐと同時に壁の上に乗り、ジャンプで木箱の上に乗れます。

このポジションもヘッドショットが狙いやすく敵も対応しにくい位置取りです。

Bサイト防衛時は中央にある大きな箱の裏に壁を作りながら上に乗りると、小窓の中にいる敵が見えます。

防衛側からは胴体まで見えますが攻撃側はスナイパーを使っても頭しか見えません。

攻撃側はかなり狙いにくいので、防衛時アサルトライフルでも充分にキルを狙えますが、クレジットに余裕があればオペレーターを買って是非気持ち良くなってください!

ここは壁がないと作れない位置取りなので、セージだけが使える強ポジと言えます。

アセント

これは少し有名かもしれませんが、攻撃側リスポーンでBサイトを攻める時Bメイン通路にある木箱の上に乗って壁を貼ります。

この木箱の上から、壁を展開し上に立てるようにます。壁の上に乗ると、小窓からBサイトが丸見えになります。

マーケット通路から防衛している敵も丸見えです!

ここもアイスウォールアビリティを持ったセージのみが使える技です!

またBサイト防衛時、中央の箱にくっつけるように壁を作り壁の上に乗ります。

有利な位置から、左右両方の通路を注視することが出来ます。

敵側からは上半身しか見えませんので、戦闘には有利な位置取りになります。

さいごに

最後に秘密の裏技を紹介したいと思います!

味方にオーメンがいる時、先ほど説明した方法で一緒に木箱の上に立ち、オーメンも一緒に氷の上に立てるように壁を立てます。

小窓からクリアリングした後、オーメンのアビリティ、シャドウステップを使うと瞬時にBサイト内に侵入しボムを即設置することができます。

オーメンがボムを設置してくれている間はスロウオーブなどを投げてカバーしましょう。

ラウンド開始直後、防衛側はAサイト、Bサイトに分かれて防衛しているので、人数差もあり瞬時に対応できないです。

高確率で1ラウンド勝利できますので是非試してみてください!

今回は初心者でも使えるセージの立ち回りと、使えるポジションについて説明しました。

味方をサポートしつつ、壁を上手く使い、有利な位置取りが出来るようになると、キルも増えていきます。

今回紹介していない場所もたくさんあるので、次回は各マップごとの強ポジをもっと詳しく説明していきたいと思います!

「Apex Legends」シーズン9 ランク分布率解説

【 Apex Legends 】対面の撃ち合いで勝てない人が意識するポイントはココ!

ライター紹介

キャラゲッ!編集部
キャラゲッ!編集部
最新作からレトロまで、ゲームをご紹介!
ゲーム大好き集団「キャラゲッ!」編集部が書いた記事になります。