【原神】初心者や無課金が無凸でも雷電将軍を引くべき4つの理由!!

この記事では、「2凸」や「草薙の稲光」が引けない人でも、雷電将軍を引いておくべきかについて解説します。

雷電将軍の性能や、キャラクター設定を知りたい方は下のリンクをご覧ください。

関連:【原神】雷電将軍(らいでんしょうぐん)についてブログ調に語りたい!! 

関連:【原神】「影」と雷電将軍は違うの?「眞」って誰?雷神について散兵スカラマシュも交えて解説します。 

関連:【原神】雷電将軍とエウルアの黄金タッグ!!海外で有名な「Double Electro Eula」編成を紹介!! 

無凸でも雷電将軍は引くべきでしょうか・・・?

みなさんこんにちは、「横島先生」です。

本日は、ネットでよく拝見する「雷電将軍は無凸でも引いておいた方がよいのか?」という疑問にお答えしたいと思っています。

私自身は、新キャラを引くかどうかは結構悩むタイプです。

「宵宮」のピックアップの時には、実装から2週間迷い続けた挙句、自分のプレイスタイルに合致すると判断し、引くこととしました。

(おかげで育成が遅れ、その影響は次のピックアップである雷電将軍の育成にも影響しております・・・。)

一方、「雷電将軍」に関しては、早々に(それでも1週間程度経ってましたが)引くことを決意しました。

「無凸・モチーフ武器なし」でも、十分に活躍できる算段がついたからです。

今回の記事では、その理由について、詳しくご説明させていただく予定です。

ではさっそく、見ていきましょう。

  1. 理由1:元素爆発のダメージ量を重視する必要はない
  2. 理由2:とにかく元素反応を発生しやすい
  3. 理由3:武器が安い
  4. 理由4:星4キャラクターと相性が良い

この記事は3分くらいで読み終わりますので、さいごまでよろしくお願いします。

理由1:元素爆発のダメージ量を重視する必要はない

フィッシュルの代用としての採用

私は「フィッシュル」というキャラクターを愛用していました。

「オズ」を召喚することにより、敵にお手軽に雷属性を付与できるからです。

オズには、「キャラクターを交替してもフィールドに残る」、「射程が広い」、「(6凸で)キャラクターの通常攻撃に合わせて雷属性攻撃をおこなう」、「元素スキルと元素爆発を繰り返すことにより常時フィールドに召喚可能」という、星4キャラクターとは思えない高い性能があります。

しかし、人間というのは欲張りなもので、フィッシュルにも不満を感じるようになりました。

「動き回る敵がオズの射程から外れてしまう」、「障害物(特に鍾離の柱)が邪魔になる」、「オズを召喚するためにこまめにフィッシュルを出さなくてはならない」といった点です。

その不満点の全てを解決したのが「雷電将軍」でした。

「出場しているキャラクターの攻撃が当たれば発動する」、「障害物は一切関係ない」、「25秒という長時間の元素スキル」といった要素によって、フィッシュルをはるかに超える利便性を持ったキャラクターと言えます。

凸効果は元素爆発に関連するものだけ

上の画像を見ていただいてもわかるとおり、雷電将軍の凸効果は元素爆発に起因するものだけになります。

特に、2凸の効果が凄まじく、元素爆発のダメージを40%程度伸ばすと言われています。

一方、元素爆発ではなく、元素スキルの効果を重視した場合、雷電将軍の凸効果はあまり重要なものではありません。

フィッシュルのような使い方をしている分には、無凸で十分な性能を持っていると言えます。

理由2:とにかく元素反応を発生しやすい

初心者や無課金・微課金の方ほど重視してもらいたい「元素反応」というシステム

原神というゲームには「元素反応」という独特なシステムがあります。

これは、2つの異なる元素が合わさると、何かしらの効果が発揮するというものです。

このシステムが強力なものとして設定されているため、いかに「元素反応」を活用するかが戦術上重要となっております。

一方、ベテランの方や、それなりに課金できる方は、育てた(またはガチャで入手した)強いキャラクターを持っているため、「元素反応」を意識しなくても、敵を難なく倒すことができます。

それに対し、初心者や無課金・微課金の方は、「元素反応」を最大限に活かさないと、苦戦を強いられることなります。

「雷電将軍」の元素スキルは、全キャラ中屈指の「敵に元素を付与しやすい」性能を持っているため、容易に元素反応を起こし、戦闘を有利に進めることができます。

雷属性の元素共鳴によって元素粒子を大量発生できる

雷属性の元素共鳴は、雷元素に起因する元素反応(過負荷・超電導・感電)が発生すると、元素粒子が生み出されるというものです。

元素粒子を入手すると、元素エネルギーが溜まり、元素爆発を撃てるようになります。

「雷電将軍」の元素スキルにより、元素反応が頻繁に発生するため、元素共鳴が発動する機会も多くなり、パーティ全体の元素爆発が非常にスムーズに回転するようになります。

理由3:武器が安い

サブアタッカーやサポーターとして活用するとしても、それなりに火力は出す必要があります。

火力を出すための武器が安く(無料で)手に入るのが、雷電将軍の大きな魅力です。

ここでは2つの武器についてご紹介いたします。

無課金でも手に入る星4槍「漁獲」が強い

「漁獲」という星4の槍が、釣りをしているだけで入手できるのですが、非常に高性能な武器となっております。

期間限定キャラは、モチーフ武器とセットになって高い性能を発揮することが多いのですが、雷電将軍に関しては、この無料の武器である「漁獲」で十分活躍することができます。

課金武器ではあるが星4槍「西風長槍」が非常に便利

「西風長槍」は武器効果によって、元素粒子を生み出すことが出来ます。

雷電将軍は、仲間に元素エネルギーを配布するのに長けたキャラクターですが、この武器を持たせることにより、更に多くの元素エネルギーを稼ぐことができます。

理由4:星4キャラクターと相性が良い

雷電将軍が無凸でよかったとしても、その性能を活かすために他の星5キャラクターが必要となってしまったら本末転倒です。

しかし、その点については心配する必要はありません。

雷電将軍は多くの星4キャラクターと相性が良いです。

ここでは、特に相性が良いキャラクターを紹介させていただきます。

煙緋(エンヒ)

煙緋の通常攻撃は「炎元素ダメージ」となるため、雷電将軍の元素スキルの効果により、過負荷反応を連発することができます。

基本的に過負荷反応は「敵を吹っ飛ばしてしまう」ため、使いづらい元素反応と言われています。

しかし、煙緋の通常攻撃は射程が長く、追尾性能に優れているため、吹っ飛んだ敵に対して容易に追撃することができます。

また、どんなに離れた敵であろうと、煙緋の攻撃が当たりさえすれば、雷電将軍の元素スキルの効果が発動するのも便利で強いです。

凝光(ギョウコウ)

凝光の通常攻撃は「岩元素ダメージ」となるため、雷電将軍の元素スキルの効果により、結晶化反応を連発することができます。

結晶化反応は「シールドを生み出す」元素反応であり、火力に直結しないため、人気のない元素反応となっております。

一方、「凝光+雷電将軍」の組み合わせにより頻繁に結晶が発生するため、結晶を拾いながら攻撃するだけで、常時シールド状態を維持することができ、凝光の低い耐久性をカバーすることができます。

スクロース

拡散反応は非常に強力な元素反応となっております。

反応ダメージが固定値であるため、攻撃性能が低いスクロースでも、そこそこのダメージを広範囲にばらまくことができます。

雷電将軍の元素スキルの効果により、拡散する元素を頻繁に敵に付与することができるため、非常に相性の良い組み合わせと言えます。

スクロースをメインアタッカーで使いたい場合は、雷電将軍と同じパーティにするのが良いです。

ベネット

雷電将軍の元素爆発には、パーティメンバーに元素エネルギーを配布する効果があります。

ベネットの強力な元素爆発(攻撃力アップ+回復のフィールド展開)をこまめに撃てるようになるため、非常に相性が良いです。

行秋(ゆくあき)

行秋の元素爆発と、雷電将軍の元素スキルを同時に使用することにより、感電反応を頻発することができます。

雷電将軍の元素熟知を高めておくことにより、大きな感電ダメージを与えることが可能です。

初心者や無課金が無凸でも雷電将軍を引くべき4つの理由のまとめ

ここまでお読みいただきありがとうございました。

本日は、ネットでよく拝見する「雷電将軍は無凸でも引いておいた方がよいのか?」という疑問にお答えしました。

結論としては、以下の4つの理由から、「引いた方が良い」と考えています。

  1. 理由1:元素爆発のダメージ量を重視する必要はない
  2. 理由2:とにかく元素反応を発生しやすい
  3. 理由3:武器が安い
  4. 理由4:星4キャラクターと相性が良い

もちろん、「無料の配布石で引ける範囲」での話ですので、課金してまで引くべきということではありません。

ただ、どこかで課金をするのであれば、雷電将軍に投資をしてしまっても良いのではないかと思っています。

それくらいには便利に活用できるキャラクターだと思っています。

ガチャを回す際の参考になれば幸いです。

では、本日はここまでとさせていただきます。

ではでは。

関連:【原神】雷電将軍(らいでんしょうぐん)についてブログ調に語りたい!! 

関連:【原神】「影」と雷電将軍は違うの?「眞」って誰?雷神について散兵スカラマシュも交えて解説します。 

関連:【原神】雷電将軍とエウルアの黄金タッグ!!海外で有名な「Double Electro Eula」編成を紹介!!

関連記事

ライター紹介

横島先生
こんにちわ、『横島先生』と申します。
工学の博士号を持つ異色のゲームライターです。
ネットゲーム歴は長く、「Diabro2」や「Age of Empire2」などの海外ゲームから入り、国産ゲームでは「FF11」を長くプレイしておりました。
現在はmihoyo社の「原神」に出会い、熱中しております。
皆様に有意義な情報をお伝えしたいと考えておりますので、何卒、よろしくお願いします。
twitterアカウント:https://twitter.com/yokoshimasensei