【原神】雷電将軍(らいでんしょうぐん)についてブログ調に語りたい!!

 

 

この記事では、雷電将軍におすすめの聖遺物・武器・編成・人物像・魅力についてご紹介しています。

ガチャを引こうか迷っている方、育成に悩んでいる方などのご参考になれば幸いです。

さすが「神キャラ」!!雷電将軍の魅力について触れていきます!!

みなさんこんにちは、「横島先生」です。

本日は、雷電将軍についてブログ調にざっくりとお話させていただきます。

雷電将軍は、味方の元素エネルギー補助、元素爆発の強化をおこなうサポーターでありながら、自身でも火力が出せるキャラクターとなっています。

「神キャラは強い」の法則を体現したようなキャラクターと言えます。

ではさっそく、詳細を見ていきましょう

  1. 雷電将軍は引くべきでしょうか!?
  2. 雷電将軍ってどんな人?
  3. 雷電将軍の性能をご説明します!!
  4. 国内・海外で人気の雷電将軍を加えたパーティをご紹介します!!
  5. おすすめの聖遺物・武器をご紹介します!
  6. おすすめの凸数は「2凸」です!!

この記事は5分程度で読み終わりますので、さいごまでお付き合い頂ければうれしいです。

雷電将軍は引くべき?

復刻はいつ?

復刻予想については、以下のページをご覧ください。

【原神】「期間限定キャラは復刻するの?」実装履歴と復刻実績から次の復刻キャラと時期を予想します!!

雷電将軍を引くべきかどうか・・・

結論から言ってしまうと、「雷電将軍は優先順位の高いキャラクター」となります。

つまり、原石に余裕があるのであれば引いてしまうことをお勧めします。

詳細な理由は後述させていただく予定ですが、ザックリとご説明しますと、

① 大抵の状況は、雷電将軍の単体火力で押し切ることができる

② パーティ全体の元素爆発の利便性を高めることができる

雷元素関連の元素反応を容易に誘発できる

といったメリットがあるためです。

特に、無課金や微課金の方にお勧めのキャラクターであり、活躍できる場面は思ったよりも多いです。

【原神】初心者や無課金が無凸でも雷電将軍を引くべき4つの理由!!

① 大抵の状況は、雷電将軍の単体火力で押し切ることができる

雷電将軍の基本コンセプトは、

・雷元素関連の元素反応が弱いため、雷電将軍単体の性能が高めに設定されている

の一言に尽きます。

蒸発反応や溶解反応などの「倍率系」の元素反応は、元となるダメージを1.5倍や2.0倍に増加してくれる非常に強力な効果となっております。

しかし、雷元素はこの強力な元素反応を発生することができず、「感電」や「過負荷」などの「固定値系」の元素反応にしか関わることができません。

そのため、元素反応を主体にしている限り、雷電将軍はそこまで強いキャラクターとはなり得ません。

そのような背景があるため、雷電将軍は、

・元素反応に頼らなくても火力が出せる

という設計になっております。

もちろん、原神は元素反応が強いシステムとなっているため、元素同士のシナジーを組み込んだパーティ編成の方が強くなります。

一方、特定の元素攻撃が効かない敵が出てきた場合、シナジーが無意味となってしまい、途端に火力不足に陥ってしまいます。

(例えば、凍結パーティにおける氷スライム・アビスや、岩元素パーティのおけるアビスの使徒など。)

そのような場面でも、雷電将軍をポンとパーティに加えておくことにより、解決してしまうことが多いです。

その理由は、

・雷元素が弱いからこそ雷元素シナジーのパーティは少なく、パーティが苦手な属性は雷元素でなんとかなる

・雷電将軍がシナジーなしでも火力が出せるため、多少の障害であれば雷電将軍単体でどうにかできる

といったところです。

後述の②により、雷元素のシナジーがないパーティに組み込んでもそこそこの活躍ができるため、深境螺旋のような様々な敵が出てくるコンテンツにおいては、雷電将軍を保険として入れておくことは非常に有効となります。

この「雷電将軍の単体火力」は、雷電将軍の凸数を「1凸・2凸」と高めていくほど大きくなるため、2凸まではかなりお勧めの凸数と言えます。

② パーティ全体の元素爆発の利便性を高めることができる

これは説明するまでもないと思いますが、

・雷電将軍の元素スキルにより、パーティ全体の元素爆発の火力を高めることができる

・雷電将軍の元素爆発に寄り、パーティメンバーの元素エネルギーを稼ぐことができる

という2つの能力により、パーティ全体の元素爆発を威力・回転率ともに高めることができます。

これは、雷元素とはまったく関係がない効果であるため、雷元素とシナジーがないパーティであっても雷電将軍は腐ることがありません。

特に、パーティメンバーの元素エネルギーを稼ぐ能力は非常に希少かつ貴重であり、雷電将軍ならではの編成を組むことも可能です。

(例えば、下記リンクのように、煙緋をシールド役兼ヒーラー役として活躍させることなども可能です。)

【原神】雷電将軍によって実現!!シールドと回復に特化した「金珀・煙緋」をご紹介します!!

③ 雷元素関連の元素反応を容易に誘発できる

雷電将軍の元素スキルは、

・効果中であれば、他のキャラクターがダメージを与えた際にも、雷元素の追加ダメージを発生することができる

というものとなります。

そのため、攻撃の種類や敵との距離に関係なく、雷元素ダメージを与えつつ、雷元素を付着することができます。

ダメージ量自体は小さいのですが、雷元素関連の元素反応は元のダメージの影響を受けない「固定値系」の元素反応ばかりなので、問題はありません。

特に「超電導反応(敵の物理耐性ダウン)」は、元素反応を発生させることに意義があるため、容易に雷元素を付着できる雷電将軍の元素スキルとは相性が良いと言えます。

また、下記リンクの編成のように、単体戦では強いものの複数戦を苦手としている宵宮に対して、「過負荷反応」によって範囲攻撃もカバーできるようにすることも可能です。

【原神】宵宮と雷電将軍が活躍する海外で人気の「Double Electro Yoimiya 編成」を紹介!!有名な編成から学ぶパーティの組み方の基本!!

雷電将軍ってどんな人?

雷電将軍の職業・人柄

雷電将軍は稲妻の統治者です。

その正体についてはver2.xの盛大なネタバレとなってしまうため、詳しく知りたい方は下のリンクをご覧ください。

【原神】「影」と雷電将軍は違うの?「眞」って誰?雷神について散兵スカラマシュも交えて解説します。

【原神】雷電影もクローン?タイムリープはミスリード?雷電将軍の伝説任務第2幕ストーリーを徹底解説します!!

雷電将軍の性能

ややぶっ壊れ気味の元素スキルについて

雷電将軍の元素スキルの効果を非常に多彩です。

① 雷電将軍が控えに回っても発動する雷元素の追加ダメージ

② パーティメンバーによる与ダメージがトリガーとなるため、ある意味効果範囲は無限大

③ 容易に雷元素を付与することができる

効果時間が25秒であるのに対し、クールタイムが10秒(つまり実質的には永続)

元素スキルを使っておくだけで、パーティメンバー全体の元素爆発の威力アップ

といった効果を、元素スキルボタンを1回押すだけで発動することができます。

(弱いと言われている雷元素だからこそ許される性能であるため、今後も雷元素は強化されないと思います・・・。)

簡単に内容を説明しますと、①と②はアルベドの元素スキルである「擬似陽華」と似たような効果となります。

パーティメンバーの与ダメージをトリガーとするため、敵がシールドを張っていると基本的には発動しません。

「擬似陽華」と比べて、ダメージは小さいものの、射程距離は実質無限大となっております。

「③ 容易に雷元素を付与することができる」については、雷元素関連の元素反応を主体として考える場合は、非常に有効な効果となります。

特に「超電導反応(敵の物理耐性ダウン)」を容易に引き起こせるため、物理パーティを組む場合には重宝されます。

一方、雷電将軍側で元素反応が起きることが多いため、もう片方のメンバーの熟知を上げても効果が薄いという点には注意が必要です。

④については、「雷電将軍の元素スキルは実質的には永続」という、非常に使いやすい性能となっております。

原神においては、各キャラクターの元素スキルと元素爆発を回していくこととなりますが、雷電将軍の元素スキルもそのループの中で自然と更新されていくため、意識することなく永続の恩恵を受けることができます。

⑤のパーティメンバーの元素爆発ダメージアップについては、④の性能により、意識することなく永続的に恩恵を受けることができます。

ダメージアップ量は厳密に言えば各キャラクターの必要元素エネルギーによって変わるのですが、一方的な恩恵であるため、あまり深く考える必要はないと思います。

元素爆発もやや壊れ気味です・・・

雷電将軍の元素爆発は、

① 発動時に大きなダメージを発生

② 発動から7秒間、通常攻撃の火力アップ

③ 発動から7秒間の通常攻撃により、パーティメンバーの元素エネルギーが上昇

といった効果となります。

①と②の火力は、それまでに使用したパーティメンバーの元素爆発のエネルギーの合計によって上昇します。

(そのため、雷電将軍を組み込んだパーティでは、元素爆発をガンガン使っていった方が良いです。)

とにかく火力が高く、他キャラとのシナジーをあまり考えなくても、敵に大ダメージを与えることができます。

そのため、雷電将軍を何も考えずにポンとパーティに加えて、そのパーティの苦手とする敵を雷電将軍になんとかしてもらうというプレイが非常に有効です。

また、③の効果により、パーティメンバー全体の元素エネルギーをアシストすることができます。

そのため、雷電将軍自体に元素チャージ効率を積んで、元素爆発を高回転させることにより、パーティ全体の元素爆発の回転を高めることが可能です。

(このような経緯により、元素チャージ効率を火力に転換できるモチーフ武器「草薙の稲光」との相性は抜群です。)

相性の良いキャラクター・おすすめのパーティ編成

雷電将軍にオススメのパーティ編成については以下の記事をご参照ください。

【原神】雷電将軍におすすめのパーティ編成!!相性の良いキャラクターやその理由をご紹介します!!

おすすめの聖遺物

セット効果

「絶縁の旗印」4セット(元素チャージ効率の25%を基準に、元素爆発ダメージがアップする。)が鉄板です。

とにかく元素爆発が重要なキャラクターとなるため、2セット効果の「元素チャージ効率+20%」は有効です。

また、元素チャージ効率の量に応じて元素爆発のダメージがアップする効果も、雷電将軍の性能にマッチしています。

【原神】新聖遺物「絶縁の旗印」はどのキャラクターが最適!?

メイン効果

基本的に、「時計:杯:冠」は「元素チャージ効率(%):攻撃(%):会心率(%)or 会心ダメージ(%)」が良いです。

とにかく、「元素チャージ効率(%)」が最重要パラメータとなります。

聖遺物の組み合わせ上、「雷元素ダメージ」が積みやすいため、杯は「攻撃(%)」の方が火力が出やすいですが、「雷元素ダメージ」で良いサブオプションの聖遺物が引けているようであれば、そちらでも大丈夫です。

サブ効果

とにかく、「元素チャージ効率(%)」が最重要パラメータとなります(重要なので繰り返します)。

また、他のアタッカーと同様に「攻撃力」と「会心」も重要です。

「会心率:会心ダメージ」が「1:2」となるように上げていくのがコツです。

【原神】会心率:会心ダメージは「1:2」が最適って本当!?ダメージ計算の方法をわかりやすく説明します!!

おすすめの武器

草薙の稲光

元素チャージ効率が大きく上がる武器となっております。

また、武器効果として、元素チャージ効率が100%を超えた部分の28%が、攻撃力に変換されます。

運よく入手できましたら、是非とも雷電将軍に装備させましょう。

【原神】新武器「長柄武器・草薙の稲光」は引くべき?性能や最適キャラクターについて考察します!!

漁獲

元素チャージ効率を大きく上げながら、元素爆発のダメージも高めることができます。

無償で手に入る武器としては破格であり、雷電将軍との相性もバッチリです。

ただし、同様に無償で仲間になる香菱とも相性が良い武器ですので、取り合いになることは必至です。

雷電将軍の凸と草薙の稲光のどちらを優先すべきか

雷電将軍は、3凸までは自身の元素爆発(および効果時間中の通常攻撃)の火力を上昇させる効果を持ちます。

各凸数毎に上昇するダメージ期待値は(ざっくりと)以下のとおりです。

・無凸→1凸:約10%

・1凸→2凸:約40%

・2凸→3凸:約15%

一方、漁獲(完凸)から草薙の稲光(無凸)に持ち替えた場合には、おおよそ「13%」のダメージ期待値が上昇すると言われています。

(パラメータによって多少前後します。)

そのため、雷電将軍に装備させることを念頭に置いた場合は、

・雷電将軍3凸>雷電将軍2凸>草薙の稲光(無凸)>雷電将軍1凸

の優先順位となります。

つまり、雷電将軍(無凸)を引いた直後であれば、

・あと1回だけ星5を引ける余力があるという場合は「草薙の稲光(無凸)」を優先

・2回以上星5を引ける余力があるという場合は「雷電将軍(2凸)」を優先

というのが数値上は理想であると言えます。

一方、草薙の稲光を他のキャラクターで使いまわしたいという場合には、草薙の稲光の優先度が上昇します。

(私個人としては、今まで雷電将軍以外に草薙の稲光を装備させたいと思ったことはあまりありませんが・・・。)

天賦の育成順位

「元素爆発」の優先順位が高いです。

また、フィッシュルのポジションを雷電将軍に切り替える方は、「元素スキル」も優先的に上げましょう。

雷電将軍のおすすめの凸数

すべての凸効果が「元素爆発」と関係する内容となっております。

特に2凸効果は、他のキャラクターでは干渉できない、ダメージ計算上の「防御補正」というパラメータに影響し、元素爆発の火力がおおよそ「40%」上昇する「ぶっ壊れ性能」となっております。

1凸効果で元素爆発の火力がおおよそ「10%」、3凸効果でおおよそ「7%」伸びますので、

1.4 × 1.1 × 1.07 ≒ 1.65

ということで、3凸まで上げると元素爆発の火力がおおよそ「65%」伸びることとなります。

そのため、雷電将軍の元素爆発の火力に重きを置くのであれば、2~3凸を検討すると良いと思います。

一方、6凸効果は現状活かせる場面が少ないですが、今後どのように化けるか想像もつきません。

復刻時に6凸を狙うべきかは、今後実装されるキャラクターの性能を見て判断する必要があります。

雷電将軍のまとめ

ここまでお読みいただきありがとうございました。

本日は、雷電将軍についてブログ調にざっくばらんに語ってみました。

まとめとしましては、

・パーティメンバーの元素エネルギーを補助しつつ、元素爆発の火力を高めつつ、自身の元素爆発でも大ダメージを出す

という非常に欲張りなキャラクターとなっております。

運よく仲間に加えることができましたら、是非とも活躍させてあげてください。

それでは、本日はここらへんで失礼します。

ではでは。

キャラクター紹介一覧

 

関連記事

ライター紹介

横島先生
こんにちわ、『横島先生』と申します。
工学の博士号を持つ異色のゲームライターです。
ネットゲーム歴は長く、「Diabro2」や「Age of Empire2」などの海外ゲームから入り、国産ゲームでは「FF11」を長くプレイしておりました。
現在はmihoyo社の「原神」に出会い、熱中しております。
皆様に有意義な情報をお伝えしたいと考えておりますので、何卒、よろしくお願いします。
twitterアカウント:https://twitter.com/yokoshimasensei