【ヘブバン】SSスタイルは何凸までするべきか【ヘブンバーンズレッド】

 

みなさんこんにちは、「横島先生」と申します。

  • せっかくSSスタイルを入手したのに無凸ではあまり強く感じない
  • スタイルを何凸まで重ねればよいのかわからない
  • 凸の効果がわかりにくい

 

とお悩みの方も多いと思います。

本日はサービス開始日のスタートダッシュ勢で、ある程度の課金をおこなっている筆者が、スタイルの凸はどれくらいまで進めればよいのかについて解説させていただきます。

この記事をお読みいただければ、必要最低限の凸を進めつつ、過剰に凸(課金)をおこなわなくてすむための知識をどなたでも備えることができます。

ではさっそく、詳細を見ていきましょう。

この記事は3分程度で読み終わりますので、さいごまでお付き合いいただければ幸いです。

スタイル・キャラクターの凸効果の概要

凸とは?

ガチャで既に所持しているスタイルを引くと「(そのスタイルに対応した)専用ピース」を入手することができます。

これを該当するスタイルに使用することにより「凸」を進めることが可能となります。

SSスタイルが重なった時に入手できる専用ピースの数は「10個」です。

TIPS:
専用ピースはゲーム内で入手できるアイテムである「万能ピース」でも代用することができます。

 

そして、凸に必要な専用ピースの数は以下の表のとおりです。

凸数専用ピースの必要数
無凸⇒1凸10個
1凸⇒2凸10個
2凸⇒3凸20個
3凸⇒4凸20個

ステータスが上昇する

凸を進める毎に、そのスタイルのステータスが上昇します。

上昇量は「無凸を100%」とした場合に、凸が1つ進むごとに「10%」となっております。

レベル上限が上昇する

SSスタイルの場合、凸を進める毎にそのスタイルのレベル上限が10ずつ上昇します。

レベルをMAXで比較すると、「無凸を100%」とした場合に、凸が1つ進むごとにステータスが「10%」上昇していきます。

TIPS:
レベル上限に関しては各キャラクターは各スタイルのレベル上限の最大値が採用されるため、特定のスタイルの凸を進めてもキャラクターのレベル上限が上昇しないことがあります。

 

SP回復量が増加する

SSレアリティのスタイル(SS茅森月歌「閃光のサーキットバースト」は除く)は、1凸することによって戦闘におけるターン始めのSP回復量が「2⇒3」に増加します。

使用感が大きく変化する凸効果となるため、1凸は非常に重要な要素と言えます。

固有アビリティを習得する

SSレアリティのスタイルは、3凸することによって各スタイル固有のアビリティを習得します。

非常に強力なアビリティから、ほとんど役に立たないアビリティまで幅広いラインナップとなっております。

そのため、3凸する価値が高いスタイルと、3凸にほとんど価値がないスタイルに分かれることとなっています。

各スタイルの3凸効果については下の記事をご参照ください。

【ヘブバン】SS3凸効果一覧!!最強の3凸効果ランキングについてもご紹介します!!【ヘブンバーンズレッド】

関連:【ヘブバン】SS3凸効果一覧!!最強の3凸効果ランキングについてもご紹介します!!【ヘブンバーンズレッド】 – キャラゲッ! (chara.ge)

何凸するかを考えるための要素

1凸はどのスタイルでも重要

ヘブンバーンズレッドの戦闘はスキルを駆使して有利に進めていきます。

そのため、スキル使用に必要な「SP」は非常に重要なものとなっています。

1凸することによって毎ターンのSP回復量が「2⇒3」となりますが、これはSP回復量が50%増加するということです。

非常に強力な効果であり、スタイルを凸する最大の理由は1凸にあると言えます。

TIPS:
まずはよく使用するスタイルを1凸するところから考慮しましょう。

 

攻撃役の凸数は重要

ヘブンバーンズレッドのスタイルには大きく分けて「攻撃役・支援役・回復役」の3種類が存在します。

TIPS:
正式には違う名称ですが、大きくカテゴライズするとこの3種類となります。

 

この中で「支援役と回復役」については、1凸(SP回復量アップ)は非常に重要なのですが、2凸以降は実はそれほど重要ではありません。

一方、「攻撃役」については凸を進めることによるステータスの増加が重要であり、凸を進めるほど火力が上がっていきます。

そのため、一通り使用するスタイルの凸数を「1凸」とした後は、攻撃役の凸数を増やしていくとよいです。

TIPS:
とはいえ、ガチャで引くものですので、意図的に攻撃役だけの凸を増やしていくのは難しいのですが・・・。

 

優秀な3凸効果を狙う

3凸することによって習得するアビリティには強力なものがあります。

例えば、SS朝倉可憐(紅蓮月華のKillrazor)やSS黒沢真希(ハレの日の仏恥義理)の3凸アビリティは非常に強力であり、スタイルの評価を一変させるほどの性能となっております。

TIPS:朝倉可憐と黒沢真希の3凸効果
バトル開始時、前衛にいると自身の連撃数+3(1回)

 

3凸をするためには多くの専用ピースが必要ですが、狙えるようであれば狙ってみるのもありです。

4凸はそこまで必要ではない

「3凸⇒4凸」は専用ピースを20個も必要とするのに対し、恩恵はステータスとレベル上限上昇のみとなっております。

そのため、無理して意図的に狙っていく必要はありません。

SSスタイルは何凸までするべきかのまとめ

さいごまでお読みいただきありがとうございました。

本日はスタイルの凸はどれくらいまで進めればよいのかについて解説させていただきました。

では、本日はここまでとさせていただきます。

ではでは。

関連記事:

ライター紹介

横島先生
こんにちわ、『横島先生』と申します。
工学の博士号を持つ異色のゲームライターです。
ネットゲーム歴は長く、「Diabro2」や「Age of Empire2」などの海外ゲームから入り、国産ゲームでは「FF11」を長くプレイしておりました。
現在はmihoyo社の「原神」に出会い、熱中しております。
皆様に有意義な情報をお伝えしたいと考えておりますので、何卒、よろしくお願いします。
twitterアカウント:https://twitter.com/yokoshimasensei