【黄泉ヲ裂ク華】斬術工の特徴と運用!実際のパーティ構成や昇進についても詳しく解説!

黄泉華の前衛アタッカー「斬術工」とは?

斬術工」とは、ゲーム「黄泉ヲ裂ク華(以下:黄泉華)」に登場する職種の一つです。

黄泉華の職業の中では前列に位置して戦闘を進める「前衛職」となり、アタッカーの一つとして分類されます。

エクスペリエンス社作品の中では恒例である「侍」系の職業であり、今作でもかなり性能の高い職業と言われています。

万能とは言えない性能ではありますが、尖りまくった性質を持っていて、ビルド次第では一人旅もできるほどです。

 

今回はそんな斬術工の詳しい性能解説やおすすめスキル、パーティ編成の例などを解説していきます。

  1. 斬術工は黄泉華のアタッカー職で、攻撃に全振りしたような猛烈な攻撃性能がウリ!
  2. 火力補助のスキルを大量に覚えるが、その反面防御性能は前列最低水準の極端さ!
  3. 防御性能を他メンバーで補ってあげると輝ける存在!

この記事は5分で読み終わりますので、最後まで読んでいってくださいね!

斬術工の特徴

斬術工部隊の前列に位置してダメージを与えていく、前列のアタッカー職です。

とにかく攻撃方面に全振りしたような性能が持ち味。

攻撃性能がガッチリハマって最大限の能力を発揮した場合、その攻撃力は他職の追随を許さないレベルです。

単体攻撃最強レベルの戦術工や、範囲攻撃の鬼である闘術工ですら、斬術工には及ばないでしょう。

恐らくは魔術工に匹敵するレベルの爆発的な火力を叩き出す、まさに鬼神のような存在です。

 

その分性能は完全に攻撃一辺倒なため、味方を補助する役割はゼロという極端さがまた一つの特徴。

やれることとやれないこと、そして後述の弱点がかなりはっきりした、ある意味素直でストレートな職業と言えますね。

装備可能な武器は「カタナ」「タンバ」「ヤイバ」

どの装備でもある程度戦えますが、恐らくはカタナを装備させる人が多いと思います。

装備可能な防具は「ヨロイ」「カブト」「フク」「ボウシ」「タテ」

タテは一部の軽いタテしか装備できませんが、スキルの関係上装備させる人は少ないでしょう。

斬術工の得意なシチュエーション

斬術工はやれることとやれないことがはっきりと分かれた性能を持っています。

やれることはずばり「攻撃」のみ。

そのため、得意なシチュエーションは攻め、というより、攻めしかできないというのが正確な話です。

 

斬術工の習得スキルは、全てが自身の攻撃補助用パッシブと、黄泉族への攻撃アクティブのみ。

味方を補助するようなスキルは一切習得しません。

ある意味非常に潔く、わかりやすい性能ですね。

 

以上のことから、斬術工の仕事はひたすらに攻撃のみ

他のことは気にせず、猪突猛進に切り込んでいきましょう。

斬術工の苦手なシチュエーション

斬術工は前述の通り、やれることとやれないことがはっきりと分かれています。

強いて言うならば、攻撃以外の全ての仕事は苦手と言ってもいいでしょう。

 

まず、斬術工は支援的なスキルは一切覚えません

なので、味方の補助は全くできないということになります。

 

また、斬術工は攻撃に全力を注いでいるせいか、防御能力は他前列アタッカー職に比べるとかなり低め

一応重装備系防具は装備できるものの、自身の耐久性能を上げるパッシブスキルはほとんど覚えません。

そのため、非常に脆く、運が悪いと攻撃を集中させられて一瞬で落ちてしまうということも。

もちろん異術への耐性も無いため、防御能力は前列職の中でも最低と言ってもいいでしょう。

 

「肉を切らせて骨を断つ」といったような斬術工らしさはあるものの、この防御性能をどうにかしないと活躍は見込めません。

運用する時には必ず斬術工の耐久力を補うような編成をした方がいいでしょう。

斬術工は最強武器の使い手!?

斬術工の攻撃性能は本人の火力補助パッシブや、高性能な攻撃スキルに依存しているところがあります。

それに加えて、武器に恵まれているという一面もまた、斬術工の攻撃能力を底上げする一因であると言えるでしょう。

 

実は斬術工、この黄泉華の最強武器である「村正カタナ」を装備することができる数少ない職業の一つなのです。

村正カタナはこちらの記事に詳しく書いていますが、高い性能を誇るカタナです。

この村正カタナを扱えるというだけで、斬術工の攻撃性能は頭一つ抜けていると言えるでしょう。

 

他に装備できる職業は「忍術工」のみとなりますが、忍術工の攻撃性能はロマンこそあれど決して高いとは言えません。

素直にアタッカーとして運用していくなら、斬術工の方が適任です。

この最強武器の使い手という面で見ても、斬術工は他のアタッカーに比べても高い攻撃性能を持った職業ということになります。

純粋に火力だけを追い求めるなら、斬術工こそが最強かもしれませんね。

斬術工の昇進分岐

黄泉華の職業は上級職として「総合」と「専門」が用意されています。

もちろん斬術工にも専門と総合があります。

分岐をしても攻撃特化であることは変わらない斬術工。

そんな昇進分岐の特徴について説明していきます。

専門斬術工

専門斬術工」は、斬術工の火力をとにかく引き上げた超攻撃的性能の昇進分岐

二刀流を駆使した殲滅力が光る、ピーキーなアタッカーです。

 

特筆すべきはとにかく物理攻撃能力

基本職で使えたアクティブやパッシブのスキルレベルは、もちろん全てそのまま上限が引き上げられています。

それに加えて新たに火力を補助するパッシブスキル、攻撃アクティブスキルを習得。

列攻撃にも単体攻撃に特化した連続攻撃スキル「疾風怒濤」を携えて、対峙するものすべてを切り伏せていくような性能になります。

二刀流能力を引き上げるパッシブスキル「続・二刀流」も習得し、通常攻撃も強化されます。

相変わらず攻撃一本のみのシンプルな性能ですが、火力補助のパッシブスキルと一種類のアクティブのみで戦い抜けるほどに一点特化します。

 

その代わり、防御性能は基本のままに据え置き

つまり前衛としては最低ランクのままです。

最早ここまで来ると不退転の意思すら感じられる猪突猛進っぷりですね。

だからといってこのまま放置すると、その高い殲滅力を発揮することなく散ることも容易に予想できるでしょう。

手厚い保護をされてようやくその役割を全うできる極端な存在ということを念頭に置いてください。

 

総じて、とにかく純粋なパワーで暴れまわりたいという人向けの昇進分岐

斬術工ならではの火力を味わいたい人はこちらがおすすめです。

総合斬術工

総合斬術工」は、ピーキーな性能だった斬術工に多少マイルドな調整を加えた昇進分岐

高い戦闘能力はそのままに、より戦いを進めやすくなる便利なスキルを追加しています。

 

専門分岐よりも火力は落ちますが、総合も多少なりと火力を補助するスキルを習得。

こちらは攻撃後に一定確率でもう一度攻撃を行う「追撃」や、攻撃を回避すると反撃をする「蜂の心得」を手に入れました。

特に蜂の心得は総合斬術工しか覚えられない上、新たに習得する数少ない防御補助パッシブ「身代わりの術」との相性も抜群。

生存力と攻撃力の両立のため、ぜひとも覚えておきたいスキルですね。

また、専門では覚えられなかった列攻撃スキル「旋風撃」も習得します。

そのため、専門よりも幅広い範囲での殲滅を期待できるようになりました。

 

専門で見られた極端なまでのピーキーな性能はこちらだと多少落ち着いていると言えます。

火力は専門よりも多少落ちるものの、僅かとはいえ防御性能や範囲性能が補強されたのは嬉しいところ。

専門斬術工よりも安定を求めるならばこちらの昇進分岐がおすすめです。

斬術工のおすすめスキル

ほぼ全てのスキルが火力向上と攻撃に振られている斬術工。

そのおすすめスキルとは一体どれになるのでしょうか。

共通・専門・総合からいくつか紹介していきます。

二刀流

共通から専門、総合と全ての斬術工が覚えられるパッシブスキルです。

片手武器を一本ずつ持つことができ、攻撃回数を常に増やすことができます

性能は以下の通りです。

 

スキル名二刀流
スキル分類パッシブ
習得可能レベル1
範囲自分
消費MPなし
発動率100%
備考片手武器を一本ずつ装備可能になる/スキルレベルに応じて攻撃にマイナス補正(-20~0%)がかかる

 

以上です。

 

片手武器を本来タテを持つべき手に持ち、両手での二回攻撃を可能にしてくれます

手数が恒常的に増えるため、必然的に火力が上昇します。

さすがにスキル攻撃は二連続では発動しませんが、通常攻撃でも結構なダメージを叩き出せるように。

ただし、蜂の心得や追撃などのパッシブスキルによる攻撃は常時二回になる便利さです。

純粋な火力だけでなく、MP節約にも貢献可能な優秀なスキルですね。

 

ですが、スキルレベルが低いうちはどうしても左手に装備した武器の攻撃補正が低くなりがちなのが弱点。

思ったようなダメージを稼げない場合があるということを念頭に置いておきましょう。

また、攻撃のマイナス補正はスキルレベルを5まで上げないと無くせませんが、スキルレベルを5まで上げられるのは専門のみ。

基本職や総合では左手武器の本領を完全に発揮させることはできません。

 

その分総合には「追撃」や「蜂の心得」といった他の攻撃系パッシブもありますので、完全に火力を出せないわけではありません。

二刀流自体の攻撃の威力は多少増減しますが、斬術工ならば覚えておいて絶対に損はないスキルです。

無心

全ての分岐の斬術工と戦術工が覚えられるパッシブスキルです。

習得すると攻撃の命中率を自動的に引き上げてくれます

性能は以下の通りです。

 

スキル名無心
スキル分類パッシブ
習得可能レベル1
範囲自分
消費MPなし
発動率100%
備考レベルに応じて命中率にプラス補正(15%~60%)

 

以上です。

 

覚えるだけで命中率に補正をかけてくれるスキルです。

発動条件も習得のみなのでかなり緩く、効果も高くなっています。

これのおかげで斬術工の命中率はかなり保証されていると言え、攻撃を回避される心配もなく戦い抜くことができます

 

ちなみに命中補正はスキルレベルに応じて変動するので、最も命中率が高くなるのは専門斬術工のみ。

それでも総合で+45%補正のため、しっかりと速さを取っておけば気になるものではないでしょう。

続・二刀流

専門戦術工専用のパッシブスキルです。

二刀流状態の武器攻撃力を底上げしてくれます

性能は以下の通りです。

 

スキル名続・二刀流
スキル分類パッシブ
習得可能レベル25
範囲自分
消費MPなし
発動率100%
備考二刀流時の武器攻撃力を上昇(最大+25%)

 

以上です。

 

二刀流攻撃の攻撃力が単純に増えます

このスキルは二刀流である限り全ての攻撃に乗ります。

つまり、二刀流装備であれば常時攻撃力が上昇するということに。

ほぼ無条件で攻撃力を上昇させることができる魅力的なパッシブスキルとなります。

 

その代わり、必然的に両手持ちの装備が一切できなくなるため、装備がかなり絞られてしまうのが欠点。

また、二刀流にスタイルが限られるため、タテが装備できないという欠点も。

しかし、どちらも専門斬術工を使っているならば問題にならない案件です。

防御能力は他のメンバーが補えばいいわけですし、「カタナ」は片手武器が多いので装備に迷うことはありません。

極端なことを言えば完全ノーリスクの火力底上げパッシブスキルと言えるため、専門斬術工分岐ならば覚えないという選択肢はないですね。

蜂の心得

総合斬術工のみが覚えられるパッシブスキルです。

攻撃を回避した際に一定確率で反撃を行います

性能は以下の通りです。

 

スキル名蜂の心得
スキル分類パッシブ
習得可能レベル25
範囲敵一体
消費MPなし
発動率50~65%
備考速力と運気を上げると発動率が上昇する

 

以上です。

 

黄泉族からの攻撃を回避すると一定確率で攻撃してきた黄泉族へ反撃を行います

攻撃の補正率は公開されていませんが、スキル画面に明確に「強力な」と表記されている通り、攻撃力は高め

他のパッシブスキルも発動させるとかなりの攻撃力になります。

 

ただし、発動トリガーが「回避」ということでやや博打気味

発動率は高めとはいえ、トリガー自体がやや満たしにくいのがネックです。

しかし、総合斬術工は一定確率で黄泉族の攻撃を完全回避する「身代わりの術」を覚えられます。

そのため、回避の発動チャンスと回避の確率を引き上げること自体は可能。

ギャンブル性は高いのですが、発動すればかなりのダメージソースになってくれます。

 

防御性能が低い斬術工がそこまでする必要はあるのか、という疑問は多少ありますが、いざというときにあると便利なのも事実。

保険として押さえておくと思わぬところで発動し、ダメージを稼いでくれるでしょう。

斬術工とパーティ編成

では、斬術工はどのようなパーティ構成をするのがおすすめなのでしょうか。

攻撃能力と引き換えに、防御性能がとにかく圧倒的に低い斬術工。

脆すぎる装甲を補うようなメンバーや、攻撃一辺倒の性能を補うメンバーが運用の上で必要不可欠です。

中でもおすすめの職業を紹介します。

聖術工

斬術工と組み合わせると輝ける職業の一つが「聖術工」です。

パーティの女房役として陰日向にとメンバーを支えてくれる聖術工は斬術工と相性抜群です。

 

豊富な支援スキルを持ち合わせた聖術工。

特に「防具エナジー」や「エナジーバリア」といった、防御を補うスキルを覚えてくれるのが大きいでしょう。

また、斬術工がダメージを受けてもケアできるのは、順当に行けば聖術工のみ

聖術工に足りない火力を斬術工が出しやすいのも良相性の部分ですね。

 

二人だけでもバランスが良いので、あとは盾役が一人いればそれだけでパーティが完成してしまいます

忍術工

斬術工と組み合わせると輝ける職業の一つが「忍術工」です。

盾役・支援役としては防術工よりも斬術工とハマることがあります。

特に総合斬術工分岐にしているならおすすめです。

 

その理由は、黄泉族の命中率を下げる数少ないスキル「雲隠れ」を忍術工が覚えるからです。

このスキルで黄泉族の命中力を下げ、総合斬術工の使用する「蜂の心得」を最大限生かすという戦法を取ることができます。

総合なら斬術工のサポーターとして、専門ならサブアタッカーとしても働けるため、腐りにくいのも特徴です。

 

自分が攻撃をされなければならないという特性上、防術工の防護スキルとの相性が悪くなりがちな総合斬術工向けですね。

防術工

上の説明では防術工との相性が悪いと説明しましたが、それは「蜂の心得」を覚えた総合斬術工のみの話。

蜂の心得を絡めない斬術工の運用ならば、防御性能がひたすらに高い防術工の方が安定します

特にアタック一本に特化した専門斬術工ならば、防術工の方がおすすめです。

パーティの盾役を一身に担う存在は伊達ではありません。

さいごに

やれることの幅は極端に狭く、不器用としか言いようがない性能をしているものの、一点特化した攻撃力が魅力的な職業

それこそが「斬術工」です。

他の職業には出せない火力で、黄泉族を即座に斬り捨ててくれる性能は使ってみるとわかる爽快感を持っています。

 

その代わり、防御性能は前衛メンバーの中でも最低レベルであり、場合によってはその真価を発揮できずに退場してしまうことも。

手厚い補助と守りを伴って、やっとその能力を遺憾なく発揮できるという極端さも大きな特徴でしょう。

 

とはいえ、「火力こそ正義」とも言わんばかりの潔い性能は、ぜひ一度は味わってほしいもの。

育てたことが無い人は、この記事を参考に一人育ててみてはいかがでしょうか。

ライター紹介

カンダカズマ
カンダカズマ
幅広いゲームが大好きな、ゲーマー歴20年以上の女ヲタク「カンダカズマ」です。
海外ゲームから国内ゲーム、アクションからRPGまでいろいろ嗜みます。
マニアックなメーカーの作品を遊ぶことも多いので、マニアックでマイナーなメーカーの作品(特にエクスペリエンス社の作品)の面白さを共有できればと思います。
みなさまのゲーム選びの参考になれば幸いです。
よろしくお願いいたします。