Contents
「4周年記念 アニバーサリーコレクションイベント」が開催!
Apex Legendsでは2023年2月15日AM3:00よりシーズン16とともに「4周年記念 アニバーサリーコレクションイベント」を開催しています。
今回の目玉は「スーパーレジェンドシャドー」!ということで、イベント概要とミッション、イベントスキンをまとめて解説いたします!
本記事では以下のコンテンツを取り扱っています。
- イベント概要の解説
- チャレンジと報酬のまとめ
- イベントスキンの紹介
3分ほどで読み終わりますので、ぜひ最後までご覧ください。
「4周年記念コレクションイベント」の概要
はじめに「4周年記念 アニバーサリーコレクションイベント」の概要をご紹介します。
イベント名 | 4周年記念 アニバーサリーコレクションイベント |
イベント期間 | 2023年2月15日 AM 3:00 ~ 2023年3月1日 AM2:59 |
アニバーサリーコレクションイベントで「エーペックスレジェンズ」の4周年を祝おう
4周年記念でプレイして、コミュニティが作成した新しい報酬トラックなどで装飾アイテムを手に入れよう!
(引用:ApexLegends公式サイトより)
このイベントをまとめると以下の3点が特徴となります。
- ApexLegends の4周年を記念したイベント
- 限定モード「チームデスマッチ」が登場
- 「スーパーレジェンドシャドー」が目玉
チャレンジと報酬
続いてミッション報酬を紹介します。
チャレンジ内容と貰えるポイント
チャレンジ内容とポイントの関係は以下表の通りです。
チャレンジ内容 | 1段階目 | ポイント | 2段階目 | ポイント |
プレイする(モード問わず) | 2回 | 200 | 5回 | 100 |
ダメージを与える(モード問わず) | 1,500ダメージ | 200 | 3,500ダメージ | 100 |
キルまたはアシストを達成する(モード問わず) | 10回 | 100 | 25回 | 100 |
ノックダウンを達成する(BR限定) | 5回 | 100 | 8回 | 100 |
トップ10入りを達成する(BR限定) | 4回 | 200 | 8回 | 200 |
※チャレンジは毎日19:00に更新され、1日で最大1,400ポイントを獲得できます。
チャレンジ報酬と必要ポイント
ポイント | 報酬 |
250 | 4周年記念(バッジ) |
500 | 4周年記念-MIYANN(壁紙) APEXパック |
750 | サーフアップ(フレーム) APEXパック |
1,000 | デーモンハンター(CAR専用スキン) 4周年記念(ホロスプレー) |
1,250 | 長期不在(フレーム) APEXパック |
1,500 | パーティの時間だ(ホロスプレー) 50クラフトメダル |
2,000 | リアルエラディケーター(ウィングマン専用スキン) 50クラフトメダル |
2,500 | ストームポイントサンセット(フレーム) アークティックフュージョン(ヒューズ専用スキン) |
3,000 | 4周年記念-GORLASSAR(壁紙) APEXパック |
3,500 | シティセレブレーション(フレーム) アニバーサリーコレクションパック |
4,000 | スタティックスペクター(ワットソン専用スキン) |
5,000 | アニバーサリーコレクションパック |
※全ての報酬を入手するために必要なポイントは5,000ポイントのため、最短でも4日はプレイする必要があります。
イベントバッジの入手方法
イベントバッジの入手方法を一覧表にしております。
バッジ | 入手方法 |
![]() 4周年デバステーター | 4周年記念イベント期間中にモードを問わず50,000ダメージを与える |
![]() 4周年コラボレーター | 4周年記念イベント期間中にモードを問わずキルまたはアシストを200回達成する |
![]() 4周年チームプレイヤー | チームデスマッチで10勝する |
![]() 4周年マスター | 4周年記念イベントのバッジを全て獲得する |
イベントのコンプリート報酬
恒例になります、今回の目玉報酬は「スーパーレジェンドシャドー」ですが、全24種のイベントスキンを全て入手することで受け取ることができるコンプリート報酬となります。
(周年イベントは毎回スーパーレジェンドシャドーがコンプリート報酬になる!)
コンプリートに必要な金額
PC | 約18,000円 |
PS4 | 約16,000円 |
まだイベントパックの価格が公表されておりませんが、従来通りの金額であれば上記の価格でコンプリートすることができます。
なお、イベントパックを24個購入するのではなく、バンドルを購入したり、クラフトメタルを使用することでさらに安価にコンプリートすることが可能です。
イベントスキンの紹介
全24種類のため、一覧とまではいきませんが代表的なものをご紹介します。
▼ジブラルタル/パスファインダー/ライフライン
▼オクタン/ホライゾン/アッシュ
▼バンガロール/レイス/ニューキャッスル
▼カタリスト/ブラッドハウンド/シア
シーズン限定モード「チームデスマッチ」登場
シーズン16の開始と4周年に合わせてシーズン限定モードの「チームデスマッチ」が登場します。
チームデスマッチとは…
6v6のチーム形式デスマッチです。
武器はカスタムで決まった5セットのなかから選び、目標キル数(50キル)に先に達したチームの勝利です。制限時間はなく、途中抜けしたプレイヤーにはペナルティが発生します。
登場当初は1ラウンド30キル・2ラウンド先取の最大3ラウンド制でしたが修正が入っています。
2023年2月16日時点で入った修正点は以下の3点です。
・マッチ放棄でペナルティ追加
・2ラウンド先取制を廃止し目標キルを30→50に増加
・一方のチームが全員抜けた場合マッチが終了するように変更
チームデスマッチの仕様やレビューについては以下の記事でご紹介しています。気になる方は併せてご覧ください!
「4周年記念コレクションイベントの概要とまとめ」はこちら! |
イベント期間中のストア情報
本イベントに併せて、以降のストア情報が公開されたため、まとめて紹介します。
2月14日~2月21日のストア情報
2月21日~2月28日のストア情報
4周年記念 コレクションイベントのまとめ
今回はApexLegendsのイベント「4周年記念 アニバーサリーコレクションイベント」についての解説記事でした。
本記事のポイントは以下の通りです。
・イベント期間は、2023年2月15日 AM 3:00から2023年3月2日 AM2:59まで
・チャレンジ報酬を全て入手するためには最低でも4日分のチャレンジをこなす必要がある
・コンプリート報酬を手に入れるには約2万円かかる
まだまだ盛り上がりを見せるApexLegendsの周年イベントなのでぜひプレイしてみてください!
それでは良いゲームライフを!
Apex Legendsの攻略メニュー
その他の攻略情報は以下のメニューから確認できます。
攻略情報 | ||
![]() | ![]() | |
レジェンド使用率・ランク分布率 | ||
![]() | ![]() | |
感度・設定情報 | ||
![]() | ![]() | |
イベント情報 | ||
![]() | ![]() | |
お役立ち情報 | ||
![]() |
[PR]世界中で大人気の本格RPG!
奥深い戦術性が中毒性バツグンの爽快コマンドバトルの傑作!

「Raid: Shadow Legends」は、基本プレイ無料のターン制アクションRPG。
なんと、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏。
また声優陣も「Mass Effect」「ウィッチャー3」などで活躍するベテラン海外声優陣が担当!
300以上のプレイアブルキャラクターが登場し、それぞれスキルや属性、装備品などの組み合わせ方により全く違った戦闘スタイルへと変化できるのが特徴です。
そんな奥深いストーリーと育成要素、そして戦略的なコマンドバトルが見事に融合して生まれた本作。
課金要素もありますが、もちろん無料でも十分楽しめます!(私は無料派)
レビューも驚異の4.5(5.0満点)! 編集部もみんなハマってます!
注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版)/
RAID: Shadow Legends 公式サイトレビューのご紹介



注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版) /
RAID: Shadow Legends 公式サイト