【シャドバ】人形ネメシスのデッキレシピ、回し方【ローテーション】

人形ネメシスのデッキレシピ紹介!

この記事ではシャドウバースのローテーションで使える人形ネメシスのデッキ紹介、および回し方について解説します。

(極天竜鳴のアディショナルカード実装で構築が変化する可能性がありますが、その点ご了承ください。)

人形ネメシスは、操り人形を使った盤面処理能力の高さが売りのデッキであり、操り人形をどんどん破壊することで破壊数を稼ぎ、奏絶の破壊・リーシェナや宿願の二刀などといった破壊数によってアドバンテージを生むカードを駆使して闘うテーマです。

極天竜鳴ではエンドレスワールド・オーキスが追加され、今まで人形ネメシスに不足していた火力が大幅に強化され、環境デッキに対しても勝つことも可能になりました!

  1. 操り人形を使った盤面処理能力の高さで相手の動きを封じる!
  2. 相手の立ち回り、自分の手札で柔軟に戦える!
  3. 環境デッキにも対抗可能!

この記事は3分で読み終わりますので、最後までお付き合いいただければ嬉しいです。

人形ネメシスのデッキリスト

今注目の人形ネメシスのデッキリストはこちらです!

(3)幼き糸使い
(2)時空の掌握者
(3)ねじまき売り子
(3)宿願の二刀
(3)職人の一念
(3)楽園への来訪
(3)エンジニアドワーフ
(3)不吉の人形師
(3)花園に咲く人形
(3)名もなき決意
(3)神器鳴動
(3)奏絶の破壊・リーシェナ
(2)マグナセイバー
(3)エンドレスワールド・オーキス

カードの解説・採用理由

幼き糸使い

テンポを失うことがなく、1コストで操り人形を手札に加えられる能力が破格です。

1枚で破壊数を2稼ぐことができ、破壊数10を達成するのに非常に役立つ3積み必須のカードです。

時空の掌握者

このデッキは序盤から中盤にテンポよく盤面を形成し、ダメージを与えていくミッドレンジデッキなので、コントロールデッキを苦手とします。

最近の環境ではアルティメットバハムートを使うコントロールデッキを見かけることがあるので、進化時にデッキを増やせる時空の掌握者を採用しました。

粛清の器・メイシアもコントロール対策として機能するカードですが、時空の掌握者の方が多少運は絡みますが序中盤でも機能することや、大体のマッチアップでメイシアがリーサルを取れる10ターン目が訪れないことを考え不採用としています。

ねじまき売り子

楽園への来訪で手札に加えられるマグナセイバーの操縦要員です。

素引きしても改良型操り人形を手札に加えられるので、オーキスに融合したり、破壊数を増やすことに貢献したりします。

また、破壊数10達成のファンファーレでライフを2回復できるので、アグレッシブなデッキに対して延命することができます。

宿願の二刀

基本的に破壊数10達成後に使います。

偽りの一閃は操り人形に必殺を付与することでスタッツの高いフォロワーや、処理できないと詰みかねないフォロワー(ビクトリーブレイダーなど)を処理することができます。

真なる斬撃は1コストで相手に3ダメージを与えることができるため、最後の詰めに役立ちます。

職人の一念

基本的に操り人形と改良型操り人形をチョイスします。

操り人形はオーキスに融合したり、破壊数を稼いだりするのに使いましょう。

武装強化は序盤に操り人形を手札に抱え過ぎてしまった場合や、終盤で打点を強化したい場合にチョイスします。

楽園への来訪

サーチ先はねじまき売り子とマグナセイバーに絞ってあります。

このカードを使うだけで6ターン目以降にマグナセイバーを操縦することができ、盤面全体6点と相手に3点ダメージという破格の効果を使うことができます。

このカードにはEPが相手より多い時に打つとppが1回復する効果がついていますがこの効果は基本的にオマケなので、デッキ圧縮の意味も含めて相手に隙があるタイミングで使いましょう。

エンジニアドワーフ

基本的にはドールオペレーションをチョイスします。

ドールオペレーションは操り人形の打点を+4してくれるため、操り人形を3枚融合したオーキスと一緒に強化した操り人形を出すと、破格のダメージを相手に与えることができます。

パペットルームは手札に操り人形を加える手段がほとんどない時にチョイスします。

合計で4枚の操り人形を手札に加えることができるため、オーキスへの融合や破壊数稼ぎに貢献することができます。

不吉の人形師

人形ネメシスにおける重要な盤面処理要員です。

自分のフォロワーが破壊されるたび、相手フォロワーへ-1/-1修正を飛ばします。

生半可な盤面はこれと操り人形があれば返すことができます。また進化すると改良型操り人形を出すので、1枚で破壊数を3稼ぐことができます。

花園に咲く人形

序盤のテンポ要員かつ破壊数稼ぎ要員です。

このカードと操り人形が手札にあるだけで、操り人形がかなり手札に集まりやすくなります。

2ターン目に操り人形とこのカードを出す動きがかなり理想的です。

名もなき決意

このデッキの貴重なリソース回復手段の一つであり、基本的に破壊数10を達成してから使います。

単純に2枚ドローは強く、さらにEPまで回復してくれるので、このカードが手札に見えているときは、EPを使うことを躊躇わずアグレッシブにどんどん進化していきましょう。

神器鳴動

3つのアミュレットから1つを選ぶ非常に柔軟性のあるカードです。

このデッキでは3つすべてをチョイスする可能性があります。ジャッジメント・スピアは序盤から攻めてくるアグロデッキに当たった時に操り人形が手札に少なく処理が間に合わない時や、序盤に盤面形成が上手くいき、早いターンに勝負を決められそうな時にチョイスします。

相手プレイヤーへの1点ダメージが地味に効くこともあります。

ルティ・シールドは終盤で次のターンに自分のリーサルが見えている時にチョイスします。

ダメージカットの量は少々心もとないですが、保険で出しておくのがおすすめです。

エターナル・ドグマは、序中盤でのリソース補充をする時や攻撃的なデッキに対して延命をする時にチョイスします。

3つの中では一番チョイスする頻度が高いアミュレットであり、困ったときはこれを置いておくといいと思います。

エンハンスについてはこのカードを使う以上に強い動きがない場合に使います。

基本的なリーサル手段は奏絶の破壊・リーシェナやエンドレスワールド・オーキスに頼ってしまうため、これらのカードをうまく使うために操り人形の回収や、破壊数稼ぎの方を優先した方がいいと考えています。

奏絶の破壊・リーシェナ

このデッキのリーサル手段の一つです。

マリガンの時は優先的に探しにいきましょう

破壊数10を達成していない時に出すときは、攻撃的なデッキに対しては新約・白の章を、中速なデッキに対しては新約・黒の章をチョイスします。

進化するとリアニメイトによって操り人形を呼び出し、盤面処理や破壊数稼ぎ、また白の章、黒の章のコスト軽減をすることができるので、優先的に進化権を切りましょう。

もし2枚目のリーシェナを引いた場合は、出来るだけ破壊数10を達成してから使いましょう。

1枚目でチョイスした白の章か黒の章と合わせて新たに手札に加わった白の章、黒の章をおくことで莫大なダメージを相手に与えることができます。

マグナセイバー

このデッキにおける影のキーパーソンです。

従来の人形デッキでは盤面処理は得意なものの、中盤に強固な盤面を作られてしまった場合、操り人形ではそれを突破するのが難しいという難点を抱えていました。

そこでマグナセイバーを採用することで、相手の強固な盤面に対応することが出来るようになります。

操縦の取り扱いが少々厄介ですが、楽園への来訪を採用することで、マグナセイバーと共に操縦が可能なねじまき売り子をサーチすることが出来るので、操縦ができないという事態にはなりにくいと思います。

また、このカードは擬似的な除去耐性が魅力でもあり、1度倒しただけでは操縦から離脱したフォロワーがまたマグナセイバーになるため、相手にとって非常に厄介です。

相手が処理することを諦めた場合は相手にかなりのダメージを与えることができ、操縦を離脱させられた場合でも、手札にねじまき売り子があればまた操縦することができます。

もし自分の手札にねじまき売り子が無かったとしても、再度操縦されることを嫌ってマグナセイバーを除去してくる可能性もあるので、相手によって対応が変わる面白いフォロワーだと思います。

エンドレスワールド・オーキス

このデッキのリーサル手段の一つであり、このカードが手札にあるかないかで勝率がかなり変わってきます

最初のマリガンではリーシェナと共に最優先で探しにいきましょう。

序盤は自身の操り人形を使った融合能力を駆使して、盤面を処理していきます。

1体以上操り人形を融合するとオーキスドール・ロイドを出すことができ、これが疾走を持っているので相手に即ダメージを与えることができます。

また、3体操り人形を融合するとオーキス、ロイド共に進化します。

ロイドの打点がさらに上がるのも魅力的ですが、オーキスには進化後、操り人形に疾走を持たせる能力があります。

手札に操り人形を溜め込んでおけば、それらが即座に打点へ変換されるため、もしエンジニアドワーフからドールオペレーションを手に入れることができていたら、打点がもりもりになった操り人形で相手に甚大なダメージを与えることができます。

このように非常に強いフォロワーなので、引けることを祈りましょう。

プレイング

マリガン

全力で奏絶の破壊・リーシェナとエンドレスワールド・オーキスを探しにいきます。

このデッキは低コスト中心で組まれている為、3枚マリガンしたとしても序盤に動けなくなる可能性は低いので、気兼ねなくマリガンをしましょう。

序盤(進化可能前)

操り人形を生成できるカードをプレイし、手札に操り人形を加えていきます。

オーキスが手札にある場合は、操り人形を融合していき、相手の作った盤面を崩していきましょう。
また、後々のリーサルのための下準備として、エンジニアドワーフをプレイしてドールオペレーションで操り人形の打点を増強したり、できるだけ破壊数を稼いだりしておくと有利に戦うことができます。

手札が悪い場合は神器鳴動のエターナル・ドグマをチョイスして、手札の質を高めましょう。

中盤(進化可能後)

後攻4ターン目で奏絶の破壊・リーシェナが手札にあるなら即座にプレイし、相手のデッキが攻撃的であったら新約・白の章、序盤にテンポが取れていたら新約・黒の章をチョイスし進化します。

序盤でうまく操り人形を確保できていたら、リアニメイトで操り人形や改良型操り人形などが出てくると思うので、盤面処理をしつつ破壊数を稼ぎます。

リーシェナがない場合は操り人形で相手の盤面を処理したり、神器鳴動のエンハンスで耐えたりします。

破壊数10を達成したら名もなき決意リソースを回復したり、宿願の二刀をプレイしたりしてリーサルへの準備をしていきます。もし相手が強固な盤面を押し付けてきたら、マグナセイバーで全処理してあげましょう。

終盤

オーキスへの融合を繰り返していると6ターン目までには操り人形が3体融合されていると思います。

ですがオーキスは貴重なリーサル手段である為、6ターン目にオーキスをプレイするのは手札で既にリーサル手段が見えている場合か、2枚目のオーキスがある時以外は控えた方がいいと思います。

それらの状況以外では7ターン目以降のリーサルを見据えて6ターン目は盤面処理と打点を揃えることに注力しましょう。

ターン目に操り人形を3体融合したオーキスとドールオペレーションで強化した操り人形を出せば、勝利は目前です。

おわりに

エンドレスワールド・オーキスの登場によって、下火だった人形ネメシスが復活を遂げたので、昔によく人形ネメシスを使っていたこともあって組んでみました。

環境上位のデッキと戦っても十分に勝てるような仕上がりになっていると思いますので、ネメシスをよく使う人もあまり使わない人も是非組んでいただけたらと思います。

また、アディショナルカードの追加も次々と発表されているので、次の環境次第では人形ネメシスもさらに活躍できるのではないかと考えると楽しみです。

ここまでお読みいただきありがとうございました!