数々のプレイヤーが倒せないと悲鳴をあげている強敵ボス!
皆さん!ゲームライフを楽しでいますか!?
シースパイダーを倒すのにブースト速度が必要だと分かったことで何とか倒すことが出来た Suiminn 04です!
今回の記事はシースパイダーの攻略方法について徹底的に解説していきたいと思います!
今回の記事の内容は…
- シースパイダーの攻撃が獰猛すぎる!!
- けど弱点や立ち回りさえ分かればなんてことない!
- アセンブルも考える必要があるが、ブースト速度も要!
こんな感じでしょうか?
この記事を読めば強いと感じたシースパイダーの事を「あれ?思ったよりイケる?」と思えるようになりますのでぜひ最後まで読んでください!
それでは行きましょう!
Let’s GO!
この記事は約5分読み終わりますので、最後まで読んでください♪
シースパイダーとは
まずはシースパイダーについて知る必要あります!
シースパイダーの武器は…
- 主砲(レーザー)
- 副砲(レーザー)
- ミサイル
- 六本の脚
- 松ぼっくりのような物
シースパイダーは全てレーザーで戦闘するスタイルで初見では攻撃をもろにもらってしまうとかなりのダメージや衝撃を受けてしまいますので、避けるのに苦労してしまう人がいると思います。
さらに、シースパイダーの体力が半分以上減ったら地上戦から空中戦に切り替わるので、レーザーの回転切りや松ぼっくりのような本体から強力なレーザー攻撃が仕掛けられるのでうまく避けないと即死になってしまいます。
また、シースパイダーの装甲は非常に高く、脚や真上に攻撃しても弾いてしまってダメージがあまり通りません!
シースパイダーの攻略方法
ここまでシースパイダーについて解説してき、初見からみたら「これだけの数、避けるのに難しいなら攻略が難しくなるんじゃないか!」と思うプレイヤーが沢山いると思います。
ですが、これからシースパイダーの弱点を分かればなんてことないなと思えるようになれます!
シースパイダーの弱点とは
シースパイダーの弱点はど真ん中にある松ぼっくりみたいな形しているのが本体なのが弱点です!
ですが、弱点を狙うのにシースパイダーの脚が邪魔でなかなか本体に当たりませんので、確実にダメージを与えたいならば、脚と脚との間に攻撃すればいいだけです!
シースパイダーの脚と脚との間はそこまで狭くなく、攻撃のチャンスが見つかったらすぐに接近して攻撃を仕掛ければ、ダメージや衝撃蓄積をためることができますのでどんどん攻撃しましょう!
また、接近系の衝撃力または攻撃力が高い武器を使えばシースパイダーの体力がかなり減らすことができますので、一つでも接近系の武器を持ちましょう!
接近であれば、本体に攻撃がしやすいのでお勧めです!
シースパイダーの回避方法
先程シースパイダーの攻撃はレーザーや脚での攻撃が主に仕掛けてくることで攻撃回数が多いかつ攻撃のスピードが速いので、回避するのに必要な事はクイックブースト速度だけでなく、移動速度も上げる必要があると思います!
また、シースパイダーの攻撃の回避方向も覚えておくとダメージを受けずに倒せることもできますので回避力を上げていきましょう!
一つ気を付けてほしいことは、副砲レーザーの一発一発が攻撃が低いけれども多数その攻撃を受けてしまうと、衝撃の蓄積が溜めてしまいスタッガーになってしまう恐れがありますので、自分のACS負荷ゲージの管理をきちんとしましょう。
また、ACの体力の管理も忘れずにです!
シースパイダーの攻撃パターンが分かりやすく、攻撃の読みが分かれば思ったより簡単なので覚えていきましょう!
シースパイダーの立ち回り
では、シースパイダーの弱点や回避方法を解説したことで、シースパイダー戦の前半と後半の立ち回りをうまく行けば任務成功率がグンっと上がります!
まずはシースパイダー戦の前半は、主に地上での攻撃なので攻撃パターンのモーションや警告を意識しながら立ち回りましょう。
最初はあまり近づかずにある程度距離を離れながら攻撃をし、相手の隙を見えたらすぐに衝撃力の高い攻撃を仕掛け、シースパイダーをスタッガーになれたら次は攻撃力の高い武器をしかけシースパイダーの体力を減らしていきます。
これが前半の立ち回りです。
前半の戦闘で特に気を付けてほしいことは、シースパイダーの足での攻撃です。
シースパイダーの足の攻撃範囲がそこまで広くないのですが、もろに当たってしまうと即死だと考えておいた方がいいでしょう。
後半はシースパイダーがホバリングできますので、空中戦に切り替えますのでこちらがブースト管理を意識しながら攻撃を仕掛けるのが得策です。
ただ、シースパイダーの空中戦は非常に攻撃力が高く、主に地上への攻撃を仕掛けますので空中への避難が必要です。
また、シースパイダーのレーザーでの回転斬りが襲ってきますので早急に距離を取る行動を意識してください。
ですが、シースパイダーが空中に飛ぶと弱点への攻撃が当てやすくなってますので、積極的に攻撃を仕掛ければスタッガーになりやすく、攻撃のチャンスが多くできますのでガンガンやっちゃいましょう!
シースパイダー対策のおすすめのアセンブル
右手 | DF – GA -08 HU – BEN |
左手 | PB -033 M ASHMEAD |
右肩 | SONGBIRDS |
左肩 | SONGBIRDS |
頭部 | NACHTREIHER / 44 E |
コア | NACHTREIHER /40 E |
腕部 | AC -2000 TOOL ARM |
脚部 | DF – LG -08 TIAN – QIANG |
ブースター | ALULA /21 E |
FCS | FCS – G1/ PO1 |
ジェネレーター | VP-20D |
さて、今までシースパイダーについて様々な情報を解説してきたところで、最後にしシースパイダー対策のお勧めのアセンブルを解説していきたいと思います!
まずは「 DF – GA -08 HU – BEN 」
シースパイダーへの攻撃は単発やレーザーなのでなんでも構いませんが、説明した通りシースパイダーの脚のせいで攻撃が弾いてしまうので、なるべく本体に攻撃するのならば可能な限り大量の弾薬と連射能力の高い武器がいいじゃないかと思いますので、そちらの武器にしました。
とはいえ、これは筆者の好みになってしまいますが…(笑)
次に「 PB -033 M ASHMEAD 」
攻撃力も衝撃力が誇るほどの高さであるが、一番のデメリットは0距離で当てないといけない超接近タイプの武器でありますが、シースパイダーの攻撃の回避やシースパイダーをスタッガーさせればこちらの有利な瞬間なので積極的に攻めればあっという間にシースパイダーの体力が半分に到達することができます。
最後に今回シースパイダー対策のアセンブルでは、攻撃や衝撃力もそうですが筆者が考える最も意識すべきことは「ブースト速度」です。
ブースト速度が遅いと、シースパイダーからの攻撃を避けるのに一苦労でさらにブースト管理も余裕がなくなってしまいます。
ですので、これらの問題を解決するにはブースト速度が一番です。
武器の積載状況やブースト速度などを考慮したうえで作成したアセンブルは、頭部の「 NACHTREIHER / 44 E 」、コア「 NACHTREIHER / 44 E 」、腕部「 AC -2000 TOOL ARM 」、脚部「 DF – LG -08 TIAN – QIANG 」、ブースター「 ALULA /21 E 」で組み合わせた結果がブースト速度が300超えることが可能になりました。
そのアセンブルで繰り返してやっていくうちにミッションクリアSという輝かしい結果が出ることが出来ました。
まとめ
いかがでしたでしょうか!?
今回はシースパイダーの余裕の攻略とお勧めのアセンブルについて解説しましたが、お役に立てるような内容でしょうか?
もちろん、筆者が考えたお勧めのアセンブルでなくてもプレイヤー達のアセンブルで楽しんで任務を達成できればそれでいいです!
一つ言えることは、ボス攻略するにおいて勝利を取るには、やはり戦闘経験でしかないと思います!
どんどんやられまくって、どんどん戦闘の動きを慣れていけば必ず勝利を取ることができるでしょう!
今日はここまでにしたいと思います!
それでは!よいゲームライフを!!
ライター紹介
- こんにちは、suiminn04と申します!
現在持っているゲームデバイスはPS4、switch、PSvitaで主にプレイしています。
好きなジャンルは、アクション・RPG・音楽です!
今後もお仕事の機会でやったことのないジャンルを挑戦していけたらいいなと思っています。
ゲームの他の趣味は、DIY・音楽鑑賞・アニメ鑑賞・映画鑑賞・ショッピング・スポーツで体を動かすことです!
今後、お仕事でスキルや経験を積んでいけたらいいなと思います。
どうぞよろしくお願いいたします!
最新の投稿
アーマードコア2023年11月14日【AC6】シースパイダーの余裕の倒し方とお勧めアセンブル!
アーマードコア2023年9月13日【AC6】チャプター2の最初のボス!スマートクリーナーの攻略!
アーマードコア2023年9月6日【AC6】バリアをぶち壊せ!バルテウスの攻略 お勧めのアセンブル
アーマードコア2023年9月2日【AC6】周回狙い!壁超えのボス重装機動砲台 ジャガーノートの攻略!
[PR]世界中で大人気の本格RPG!
奥深い戦術性が中毒性バツグンの爽快コマンドバトルの傑作!

「Raid: Shadow Legends」は、基本プレイ無料のターン制アクションRPG。
なんと、ストーリーを手掛けたのは全米脚本家組合主催の賞にノミネートされ「アサシン クリード シンジケート」を制作した Paul C.R. Monk 氏。
また声優陣も「Mass Effect」「ウィッチャー3」などで活躍するベテラン海外声優陣が担当!
300以上のプレイアブルキャラクターが登場し、それぞれスキルや属性、装備品などの組み合わせ方により全く違った戦闘スタイルへと変化できるのが特徴です。
そんな奥深いストーリーと育成要素、そして戦略的なコマンドバトルが見事に融合して生まれた本作。
課金要素もありますが、もちろん無料でも十分楽しめます!(私は無料派)
レビューも驚異の4.5(5.0満点)! 編集部もみんなハマってます!
注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版)/
RAID: Shadow Legends 公式サイトレビューのご紹介



注※PCゲームのため、PCからアクセスしてください。スマホだとページが開きません。
\ まずは無料でプレイ!(PC版) /
RAID: Shadow Legends 公式サイト