【MTGアリーナ】ブロックを突き抜ける!赤緑アグロデッキを紹介!

はじめに

この記事では,MTGアリーナのスタンダード構築デッキである赤緑アグロデッキを紹介します。

【対象のスタンダード環境】『イニストラード:真夜中の狩り』~『エルドレインの森

赤緑アグロとは,軽量クリーチャーを強化して,早期に殴り勝つ赤緑2色のデッキです。

また、「実際のカードでもプレイしたい!」と思った人に向けて、紙のカードの値段も紹介していきます。

カードの金額に関しては、Wisdom Guidの平均価格を参照しています。

*Wisdom Guidとは、MTGの総合情報サイトで、カードリストやシングルカード価格などを主に提供しているサイトです。

記載した金額は,あくまで投稿時のものですのでご了承ください。

  1. 赤緑アグロとは,軽量クリーチャーを強化して殴り勝つデッキです。
  2. 紙のカードでデッキをそろえると,約18,000円
  3. その他の攻撃サポートや除去でアレンジ

それでは,デッキを見ていきましょう。

この記事は,5分ほどで読み終わりますので,ぜひ最後までお付き合いください!

赤緑アグロ(60):サンプルデッキリスト

クリーチャー(21)

(4)僧院の速槍(平均価格:50円)

(4)ピクニック荒らし(平均価格:30円)

(3)探索するドルイド(平均価格:1,300円)

(3)忠実な護衛、ハジャール(平均価格:100円)

(1)勇敢な追跡者、ルビー(平均価格:30円)

(3)擬態する歓楽者、ゴドリック(平均価格:350円)

(3)迷宮壊し、ミグロズ(平均価格:100円)

インスタント(7)

(4)巨怪の怒り(平均価格:150円)

(3)魔女跡追いの激情(平均価格:30円)

ソーサリー(3)

(3)絞殺(平均価格:50円)

エンチャント(8)

(4)熊野と渇苛斬の対峙/熊野の食刻(平均価格:100円)

(4)無鉄砲(平均価格:80円)

土地(21)

(4)銅線の地溝(平均価格:600円)

(4)落石の谷間(平均価格:250円)

(4)カープルーザンの森(平均価格:300円)

(1)反逆のるつぼ、霜剣山(平均価格:400円)

(1)耐え抜くもの、母聖樹(平均価格:4,500円)

(1)ミレックス(平均価格:1,000円)

(4)基本・山

(2)基本・森

合計金額:17,960円(平均価格での合算)

ゼロからすべてのカードをそろえると,約18,000円あれば作ることが可能です。

カードの解説

ここでは,各カードを解説していきます。

クリーチャー

僧院の速槍

速攻と果敢を持つクリーチャーです。

【果敢(誘発型能力)】クリーチャーでない呪文を唱えるたびにターン終了時まで+1/+1修正を受けます。

ピクニック荒らし

出来事を持つクリーチャーです。

【誘発型能力】自分がパワー4以上のクリーチャーをコントロールしていて,これが攻撃するたび,ターン終了時までこれは二段攻撃を得ます。

盗まれたお菓子:ソーサリー・出来事

自分がコントロールしている望む数のクリーチャーを対象に3個分を割り振ります。

それらの上に割り振った個数の+1/+1カウンターを置きます。

探索するドルイド

出来事を持つクリーチャーです。

【誘発型能力】自分が白・青・黒・赤である呪文1つを唱えるたび,自身に+1/+1カウンターを1個置きます。

獣の探索:インスタント・出来事

自分のライブラリートップ2枚を追放し,次の自分の終了ステップまでプレイすることができます。

忠実な護衛、ハジャール

伝説のクリーチャーです。

【起動型能力】自身を生け贄に捧げる:ターン終了時まで自分がコントロールしているすべての伝説のクリーチャーは+1/+0の修正を受け,破壊不能を得ます。

勇敢な追跡者、ルビー

速攻を持つ伝説のクリーチャーです。

【誘発型能力】自分がパワー4以上のクリーチャーをコントロールしていて,これが攻撃するたび,ターン終了時までこれは+2/+2の修正を受けます。

【起動型能力(マナ能力)】Tap:(赤)か(緑)を加えます。

擬態する歓楽者、ゴドリック

速攻を持つ伝説のクリーチャーです。

【祝祭(誘発型能力)】祝祭達成時,自身は飛行と「(赤):ターン終了時まで,あなたがコントロールしているすべてのドラゴンは+1/+0修正を受ける。」を持ち,基本のパワーとタフネスが4/4のドラゴンになります。

迷宮壊し、ミグロズ

伝説のクリーチャーです。

【置換効果】油カウンター5個が置かれた状態で戦場に出ます。

【起動型能力1】(1),自身の上から油カウンター1個を取り除く:ターン終了時まで,自身は警戒と威迫を得る。

【起動型能力2】(2),自身の上から油カウンター2個を取り除く:ターン終了時まで,自身は+2/+2の修正を受ける。

【起動型能力3】(3),自身の上から油カウンター3個を取り除く:アーティファクトやエンチャントのうち1つを対象とし破壊する。

インスタント

巨怪の怒り

クリーチャー1体を対象に,ターン終了時までそれは+2/+0の修正を受けます。

さらに,怪物・役割・トークン1つをそれについた状態で生成します。

*怪物・役割・トークン:+1/+1修正とトランプルを得る。

魔女跡追いの激情

この呪文を唱えるためのコストは,このターンに攻撃したクリーチャー1体につき(1)少なくなります。

クリーチャー1体を対象に5点のダメージを与えます。

ソーサリー

絞殺

クリーチャーやプレインズウォーカー1体を対象に,3点ダメージを与えます。

エンチャント

熊野と渇苛斬の対峙/熊野の食刻

火力,クリーチャー強化,クリーチャー化の3つの効果をもつエンチャント・英雄譚です。

【第Ⅰ章】各対戦相手と各対戦相手がコントロールするプレインズウォーカーへ1点のダメージを与えます。

【第Ⅱ章】このターン,自分が次にクリーチャー・呪文を唱えた時,そのクリーチャーは+1/+1カウンターが1個置かれた状態で戦場に出ます。

【第Ⅲ章】裏面になりクリーチャー化します。

裏面:熊野の食刻

速攻を持つクリーチャーです。

【常在能力】自分の発生源(呪文やパーマネント)からのダメージを受けて,クリーチャーが死亡するなら,代りに追放します。

無鉄砲

エンチャントしているクリーチャーは+2/+0の修正を受け,トランプルを持ちます。

これが戦場から墓地に置かれたとき,1ドローします。

土地

銅線の地溝

赤・緑マナを生みだす2色土地です。

土地を3つ以上コントロールしているとタップインとなります。

ファストランドとも呼ばれます。

落石の谷間

赤・緑マナを生みだす2色土地です。

土地を2つ以上コントロールしていないとタップインとなります。

スローランドとも呼ばれます。

カープルーザンの森

無色・赤・緑マナを生みだす2色土地です。

色マナを生み出すと,1点のダメージを受けます。

ダメージランドとも呼ばれます。

反逆のるつぼ、霜剣山

赤マナを生みだす伝説の土地です。

【魂力】(3)(赤),手札から捨てる:無色の1/1のスピリット・クリーチャー・トークンを2体生成します。さらに,それらはターン終了時まで速攻を得ます。

魂力の起動コストは,自分がコントロールしている伝説のクリーチャー1体につき(1)軽減されます。

耐え抜くもの、母聖樹

緑マナを生み出す伝説の土地です。

【魂力】(1)(緑),手札から捨てる:対戦相手の特殊地形,アーティファクト,エンチャント1を対象に破壊します。そのプレイヤーは,ライブラリーから基本土地タイプをもつ土地を1つを戦場に出すことを選択できます。

魂力のコストは,自分がコントロールしている伝説のクリーチャー1体につき(1)軽減されます。

ミレックス

2つのマナ能力と起動型能力を持つ土地・球層です。

①無色マナ

②戦場に出たターンのみ好きな色マナ

【起動型能力】(3),Tap:毒性1と「自身はブロックに参加できない」を持つ,無色の1/1のファイレクシアン・ダニ・アーティファクト・クリーチャー・トークン1体を生成します。

プレイのポイント

ここでは非常に大まかですが,プレイ方法のポイントを解説します。

  • 基本はクリーチャーを強化し,早期に大ダメージを与えて勝利を目指します。
  • 序盤は攻撃要因となるクリーチャーを並べることが優先です。
  • 巨怪の怒りや無鉄砲によるトランプル付与で,ブロックを突破してダメージを与えていきます。
  • トランプルを持つクリーチャーがいない時は,魔女跡追いの激情や絞殺で相手ブロッカーを排除します。
  • トランプル以外には,擬態する歓楽者、ゴドリックの飛行,迷宮壊し、ミグロズの威迫などでブロックを突破します。
  • 探索するドルイドは,序盤の戦力だけでなくリソース回復にも活用できます。

その他のプレイ情報は以下をご参照ください。

他に相性のよさそうなカード

デッキのアレンジに使える相性のよさそうなカードを5つほど紹介します。

除去や攻撃のサポートを候補に挙げました。

価格参照のリンクも貼ってありますので,参考にしてください。

他にも選択肢はたくさんあると思いますので,自身のプレイスタイルに合わせて調整してください。

タイヴァーの抵抗(平均価格:120円)

自分がコントロールするクリーチャー1体を対象に,それはターン終了時まで+X/+Xの修正を受け,呪禁と破壊不能を得ます。

石術の連射(参考価格:150円)

この呪文は打ち消されません。

クリーチャーやプレインズウォーカー1体を対象に,1点のダメージを与えます。それが白や青なら,代わりに5点のダメージを与えます。

火遊び(平均価格:500円)

望むターゲット1つを対象に2点のダメージを与えます。

プレイヤーにダメージを与えた場合は占術1を行えます。

長所食い(平均価格:50円)

長所食い

伝説のアーティファクトで装備品です。

【誘発型能力】これを装備しているクリーチャーが死亡するたび,それを追放します。

【常在型能力】装備しているクリーチャーは+2/+0の修正を受け,これによって追放されているクリーチャーが持つキーワード能力(飛行やトランプルなど)を持ちます。

装備(1)

ナヒリの戦争術(参考価格:300円)

クリーチャー,プレインズウォーカー,バトルのうち1つを対象とし,それに5点のダメージを与えます。

その後,自分のライブラリートップX枚を見ます(Xは5点ダメージの余剰ダメージと同数です)。

そのうち1枚を追放し,このターン中のみプレイすることができます。残りのカードはライブラリーボトムに戻します。

おわりに

ここまでお読みいただき,ありがとうございました。

今回は,赤緑2色のアグロデッキを紹介しました。

ワイルドカードを使用することで,MTGアリーナを始めたばかりの人でも作成することが可能です。

初心者をはじめ,経験者の皆様にもこの記事が参考になれば幸いです。

機会があれば,実際のカードでも楽しんでみてください!

それでは,また。

【MTGアリーナ】エルドレインの森 新メカニズムを解説!