【FGO】源頼光/丑御前の性能・評価と運用例を解説!

【FGO】源頼光/丑御前の性能・評価と運用例を解説!

最新情報FGOで今やることについて聖晶石召喚のタイミング開催中のピックアップ
サポート編成の組み方効率的な絆の上げ方フレンドポイントの貯め方聖杯鋳造のやり方
青リンゴの活用法ピュアプリズムの使い方アルクェイド聖晶石の集め方
育成すべき概念礼装宝物庫極級の周回方法ボックスイベントについて
行動ログ

『盈月剣風帖』実装サーヴァント:源頼光/丑御前

こんにちは、アザ・キャストです。

この記事では、『盈月剣風帖』実装サーヴァント・源頼光/丑御前についての性能と評価、運用例を解説します。

「ピックアップ召喚を回した方がいいのかわからない!」
「具体的な運用方法が思いつかない!」

という方のお役に立てれば幸いです。

  1. この記事を読めば、源頼光/丑御前を活躍させる方法がわかります
  2. 単体評価:地属性特攻Quick宝具で星出し+クリティカルで攻める
  3. 複合評価:Q性能とクリティカルを強化し、スターも確保する方向で
  4. 最終更新は2024年1月22日です

こちらの記事は7分で読み終わりますので、最後まで読んでくださいね!

※評価と運用例はあくまで個人の視点によるものですので、ご了承ください。

源頼光/丑御前Q&A

源頼光/丑御前

源頼光/丑御前について、出てきそうな疑問をまとめてみました。

Q.ピックアップ召喚は引いた方がいいの?

スマートフォンを使うのを我慢している人のイラスト(男性)

A.「地属性特攻Quick全体攻撃宝具+魔性特攻&NP50%チャージスキル」が欲しいなら、引くべきです。

地属性サーヴァントで魔性属性持ちの相手(茨木童子など)には、特に圧倒的な火力を発揮できます。

しかしバーサーカー以外で有利をとれるのが稀有なクラス(ルーラー)相手なので、基本的には等倍ダメージ前提での運用となるので注意しましょう。

Q.どんな風に強いの?

強い企業戦士のイラスト(男性)

A.地属性特攻宝具(150%/OC)に加え、スキルにも地属性サーヴァント特攻状態付与(50%/3T)が付いています。

さらにQ性能&宝具威力アップも持ち合わせているので、等倍相手でも特に地属性のサーヴァント相手には火力が出せるでしょう。

水着スカサハ=スカディ

そこに水着スカディでQ性能&攻撃力バフが付いたら、より強力に!

また、Q攻撃時にクリ威力アップが付くスキルもあるので、宝具やスカディで星出し→クリティカルの動きもいけます。

スカディのBクリバフは活かしづらいカード編成ですが、十分威力は出るはずです。

Q.宝具レベルはいくつ必要?

決心した人のイラスト(女性)

A.基本等倍ダメージなので、宝具2~3以上が求められます。

「記念に一騎だけでも……」というのでも構いませんが、敵HPが高くなると倒しきれない場面も増えるでしょう。

スキル群も自己強化に寄っていますので、本格運用にはなおのこと宝具重ねが必要です。

源頼光/丑御前の単体性能・評価

源頼光/丑御前

源頼光/丑御前単体の性能・評価をご紹介します。

宝具

源頼光/丑御前 宝具

  • 敵全体に地属性特攻攻撃(150~200%/OC)
  • クリティカル発生率ダウン(30%/3T)
  • 低確率でスタン付与(40%/1T)

最近のサーヴァントで見ることも多い地属性特攻持ちの宝具ですが、丑御前の場合スキルにも地属性サーヴァント特攻状態付与もあるので、等倍かつ地属性特攻では頭一つ抜けてダメージを出せる場面もあります。

クラス特性もあって、火力が1.1倍修正になるのも大きいですね。

宝具後のクリ発生率ダウンやスタン付与はオマケ程度ですが、事故防止という意味では十分でしょう。

カード構成

源頼光/丑御前 カード構成

  • Quick×3、Arts×1、Buster×1

Bが少なく残念に思うマスターもいるでしょうが、後述のスキルで「Q攻撃前にクリ威力20%アップ状態」が付与されるようになります。

宝具もQかつ全体宝具、サポーターもスカディなので、クリティカルによる活躍も期待できますね。

クラス

源頼光/丑御前

  • 自身:アヴェンジャー
  • 攻撃有利:ルーラー、バーサーカー、ビースト(ドラコ―)【2.0倍】
  • 攻撃不利:ムーンキャンサー【0.5倍】

周回でルーラーが出ることはほぼないので、基本的にダメージは等倍となります。

それでもサポーターでバフを盛って宝具レベルも重ねれば、結構な火力となるでしょう。

スキル

源頼光/丑御前 スキル

  • スキル1:魔性・地属性サーヴァント特攻状態(各50%/3T)&クリ威力アップ(30%/3T)
  • スキル2:Q・B性能アップ(各30%/3T)&「Q攻撃前にクリ威力アップ(20%/3T)状態」を付与(5回/3T)
  • スキル3:スター集中度(1T)&クリ威力(50%/1T)&宝具威力(30%/1T)アップ&NPチャージ(50%)

自己のQuickとクリティカル、宝具の強化に徹底したスキル群です。

サポーターでバフを盛るのはもちろん、NPチャージも50%あるのでアタッカーを並べての運用にも対応できます。

(他のアタッカーに渡せるバフがないのが残念ですが……)

クラススキル

源頼光/丑御前 クラススキル_1 源頼光/丑御前 クラススキル_2

  • クリ威力8%アップ
  • ダメージプラス&Qクリ威力アップ

スキルに加え、クリティカルによるダメージを底上げしています。

やはりそのような運用を前提に設計されていますね。

アペンドスキル

源頼光/丑御前 アペンドスキル

  • 対バーサーカー攻撃適性

源頼光(バーサーカー)を意識した攻撃適性なのでしょうか。

2.0倍有利への攻撃適性なので、『魔力装填』を開放してもなお余裕があるのであればこちらも開けておきましょう。

評価まとめ

できるビジネスマンのイラスト

Q地属性特攻宝具からの強力なクリティカルを生業とするサーヴァント」という印象を受けました。

宝具からの星出しクリティカル戦術は源頼光と同じですが、宝具威力バフと水着スカディのおかげで本家よりバランスのとれた強化が可能となっています。

一方で、基本クラス相性が等倍になること、スキル3の継続時間は短めなことには注意しましょう。

源頼光/丑御前の複合性能・評価

源頼光/丑御前

続いて、源頼光/丑御前と他のサーヴァントや概念礼装と組み合わせる場合の評価となります。

他のサーヴァント

水着スカディ 第一再臨

Q宝具かつクリティカルということで、水着スカディのサポートが王道です。

  • Quick:性能65%アップ(3T)
  • Buster:性能15%アップ+クリ威力100%アップ(3T)+スター集中度5000%アップ(1T)
  • 攻撃力:全体20%アップ(3T)
  • スター供給:15個獲得+毎ターン15個獲得(3T)
  • NP供給:単体50%付与

Bクリティカルこそ狙いにくいですが、それを除いてもQ性能アップとスター供給が丑御前を大きくバックアップします。

宝具とスカディを合わせれば、3T周回の間スターに困ることはありません。

スカサハ=スカディ

スカサハ=スカディも、Q宝具サーヴァントにとって大きな存在です。

  • Quick:性能50%アップ+クリ威力100%アップ(3T)
  • 攻撃力:全体20%アップ(5T/宝具1)
  • クリ威力:全体50%アップ(5T/3回/宝具1)
  • NP供給:単体に50%付与
  • デバフ:敵全体防御力ダウン(30%/3T)

ただし、Q性能アップは若干下がりますし、攻撃力アップもスター供給もこちらにはありません。

とはいえ丑御前がQ全体宝具なので、溢れるまではいかずともある程度は確保できるでしょう。

概念礼装

真紅の教槍

Q性能とQクリ威力が伸ばせる『真紅の教槍』との相性は抜群。

クリ威力を伸ばせるはQだけですが、3枚持っている丑御前なら逆にありがたいです。

自身やスカディに加え、さらに強化することができます。

問題は初実装(2020年)以来、一回も復刻されていないことですが……

クリスマスの軌跡

配布礼装であれば『クリスマスの軌跡』などがオススメです。

いずれにしてもNP50%チャージスキルから宝具が即撃てるサーヴァントなので、こうした概念礼装を強く使えます。

コマンドコード

ダ・ヴィンチちゃん

天の女主人

宝具威力アップ系、クリ威力アップ系のコマンドコードがオススメです。

長所をさらに伸ばし、等倍ダメージでも無問題な仕上がりにしましょう。

さいごに

源頼光/丑御前

『盈月剣風帖』で新規実装された源頼光/丑御前について性能・評価と運用例を解説させていただきました。

今後も評価が改まり次第、こちらを追記・修正していく予定です。

最後にポイントをおさらいしましょう。

  • 引くべき?:宝具2以上は欲しい
  • 単体性能評価:地特攻宝具&クリティカルなアヴェンジャー
  • 他のサーヴァント:やはりスカディ、特に水着スカディ
  • 概念礼装:Q性能やクリティカルを伸ばしたい
  • コマンドコード:やはり宝具とクリ威力

『盈月剣風帖』ピックアップ召喚は、2024年2月7日12時59分までの開催です。

この記事を読んで「使いたい!」と思った方は、ピックアップ時期間中に聖晶石召喚を回しましょう!

最新情報FGOで今やることについて聖晶石召喚のタイミング開催中のピックアップ
サポート編成の組み方効率的な絆の上げ方フレンドポイントの貯め方聖杯鋳造のやり方
青リンゴの活用法ピュアプリズムの使い方アルクェイド聖晶石の集め方
育成すべき概念礼装宝物庫極級の周回方法ボックスイベントについて
行動ログ