【原神】トーマについてブログ調に語りたい!!評価・聖遺物・武器・編成・人物像・魅力についてご紹介します!!

 

 

この記事では、トーマにおすすめの聖遺物・武器・編成・人物像・魅力についてご紹介しています。

ガチャを引こうか迷っている方、育成に悩んでいる方などのご参考になれば幸いです。

トーマはシールドに特化したキャラクターです

みなさんこんにちは、「横島先生」です。

本日は、トーマについてブログ調にざっくりとお話させていただきます。

ではさっそく、詳細を見ていきましょう

  1. トーマの実装はいつ?
  2. トーマってどんな人?
  3. トーマの魅力
  4. おすすめの編成
  5. おすすめの聖遺物
  6. おすすめの武器
  7. 天賦の育成順位
  8. おすすめの凸数

この記事は5分程度で読み終わりますので、さいごまでお付き合い頂ければうれしいです。

トーマってどんな人?

トーマの職業

神里家の「家司」となります。

「家司」は、神里家の料理や掃除などの家事一般を行う役職となります。

また、神里家の顔役として、社奉行の影響力を高めるために様々な活動を行っています。

トーマの人柄

多くのプレイヤーが、ストーリーですでに接して感じているとおり、非常にフランクで親しみ深い性格の持ち主です。

トーマの出自

トーマは、稲妻の神里家に仕えていますが、実はモンドの出身となります。

なぜ稲妻に来て、どうして神里家に仕えているのかは、今後明らかになると思われます。

トーマの魅力

炎属性の長柄武器キャラ

 

トーマは「炎属性」「長柄武器キャラ」です。

強力な元素共鳴である「炎の元素共鳴(攻撃力+25%)」のパーツとして活用できます。

関連;【原神】元素共鳴の有効度ランキング!!メリットとデメリットについても解説します!! 

特殊なシールドを展開

 

トーマは、元素スキルと元素爆発によって、シールドを展開することができます。

最初に展開するシールドは、吸収量が小さく、継続時間も短い(8秒間)です。

しかし、シールドの継続時間中に、再度シールドを展開することにより、吸収量は「上乗せ」され、継続時間は「8秒間」にリセットされます。

そのため、如何に「8秒以内」にシールドを展開していくかが運用のカギとなります。

シールドを展開する方法は以下の2つとなります。

・元素スキルを使用する(クールタイム15秒)

・元素爆発の効果時間中(15秒間)の間に、通常攻撃を発動する(クールタイム20秒)

元素爆発の効果はキャラクター交代しても持続します。

そのため、元素爆発の効果時間中は、シールドの更新が容易に行えます。

一方、元素爆発と次の元素爆発の間は元素スキルでシールドを継続する必要がありますが、元素スキルのクールタイムが15秒であるため、基本的には1回しか元素スキルを使用することができません。

そのため、元素爆発に必要な元素エネルギーを効率よく稼ぐことが重要となります。

(トーマの1凸・2凸・4凸効果は、シールド継続に寄与する効果となっているため、凸を進めるほどシールド継続が楽になります。)

元素爆発によってサブアタッカーとして立ち回れる

元素爆発を発動することにより、15秒間という長時間、通常攻撃によって炎元素の範囲ダメージを追加発動することができます。

この効果はキャラクターを交代しても持続するため、メインアタッカーの火力を高めることができます。

一方、同じような効果である行秋の元素爆発と比べると、火力はかなり低くなる点には注意が必要です。

(雷電将軍の元素スキル程度と考えると良いと思います。)

おすすめの相棒キャラクター

胡桃(フータオ)

炎の元素共鳴により、なんの苦労もなく「攻撃力+25%」を得ることができます。

また、シールドを張ることができるため、胡桃が強化される「HP50%以下」の状態を維持しやすいです。

胡桃は元素スキル中は「重撃ループ」をおこなうことが多いですが、重撃を撃つためには必ず通常攻撃の1段目が発生するため、トーマの元素爆発の効果が意識せずに発生するのも、非常にありがたいです。

香菱(シャンリン)

 

こちらも、炎の元素共鳴により、なんの苦労もなく「攻撃力+25%」を得ることができます。

香菱も元素爆発によって、サブアタッカーとして立ち回ることとなります。

そのため、トーマの元素爆発と併せて、敵に頻繁に炎元素を付与することができます。

行秋(ゆくあき)

 

行秋の元素爆発によって、通常攻撃を撃つと、水元素の追加ダメージが発生するようになります。

トーマも、通常攻撃を撃つと、炎元素の追加ダメージが発生するため、強力な蒸発反応が頻発できるようになります。

また、行秋の元素スキル(と元素爆発)にはダメージカット効果があるため、トーマのシールドを長持ちさせることができます。

雷電将軍(らいでんしょうぐん)

雷電将軍の元素爆発により、トーマの元素エネルギーを増やし、重い元素爆発をサポートすることができます。

また、トーマの元素爆発は「80族」であるため、雷電将軍の元素爆発の火力を高めることができます。

おすすめの編成

上の図のような、雷電将軍・トーマ型の「National Team 編成」がおすすめです。

これは、「雷電将軍型 National Team編成」のベネットをトーマに変更したものです。

ベネットを外した分、火力は下がりますが、シールドの常時展開により安定度は増すこととなります。

この編成の恐ろしい点は、雷電将軍、トーマ、香菱、行秋のすべてが、キャラクター交代しても継続する追加ダメージを発生できる点です。

そのため、どのキャラクターが出場していても高い火力が出せるため、「シールド維持」と「元素爆発の回転」だけに注意するだけで、敵が自然と溶けていきます。

おすすめの聖遺物

セット効果

元素爆発の回転を重視するのであれば、「絶縁の旗印」4セット、または、「絶縁の旗印 & 千岩牢固」2セットがおすすめです。

元素爆発の火力を視野にいれるなら、「絶縁の旗印」4セットの「元素チャージ効率+20%」と「元素爆発のダメージアップ」が効果的です。

一方、シールド吸収量を重視するなら、「絶縁の旗印 & 千岩牢固」2セットで「元素チャージ効率+20%」と「HP+20%」をカバーするのがよいです。

また、トーマを4凸するなどして元素チャージ効率がそこまで重要でない場合は、「旧貴族のしつけ」4セットの「元素爆発ダメージ+20%」と「元素爆発の発動でチーム全員の攻撃力+20%」の効果により、バッファーとして立ち回るのも良いと思います。

メイン効果

火力を重視するのであれば、「時計:盃:冠」は「元素チャージ効率:攻撃力% or 炎ダメバフ:会心系」がおすすめです。

一方、シールドを重視するのであれば、「時計:盃:冠」は「元素チャージ効率:HP%:HP%」になります。

とにかく元素爆発の回転率が重要なキャラクターとなるため、時計の元素チャージ効率は外せないと思います。

火力とシールドのバランスをどうやって考えていくのかが重要なキャラクターと言えますし、そこが難しい点でもあります。

おすすめの武器

護摩の杖(サブOP:会心ダメージ)

シールドと火力を両立できる「護摩の杖」が最適武器と言えます。

一方、HP50%以下の条件を維持するのが面倒なので、武器の効果を100%発揮するのは難しく、トーマに装備させるのはもったいないとも言えます。

漁獲(サブOP:元素チャージ効率)

トーマは(重い)元素爆発を高速に回転させる必要があるため、元素チャージ効率を大きく盛れる「漁獲」とは相性が良いです。

また、元素爆発の火力を上げられるのも非常にうれしいです。

黒纓槍(サブOP:HP)

星3武器でありながら、トーマとは結構相性が良い武器となります。

現状、HPを上げられる長柄武器の中で実用性があるのは、星5の「護摩の杖」と星3の「黒纓槍」となります。

星3のお手軽さで大きくHPが上げられ、トーマのシールド吸収量を高めることができます。

トーマのおすすめの凸数

トーマをシールド役と考えた場合、実用レベルに持っていくためには「2凸」が必須のような気がしています。

シールド量が「+3秒」されるのは非常に大きく、シールド維持の難易度をかなり下げることができます。

また、元素爆発の回転を考えた場合、「4凸」の効果も非常に大きいです。

元素爆発発動により、元素エネルギーを「15」も得ることができるため、実質的な必要エネルギーが「65」となります。

更に、「完凸(6凸)」効果により、シールドを維持しているだけでパーティ全体の通常攻撃・重撃・落下攻撃ダメージを「+15%」できるのも、強力な効果です。

トーマを使いこなしたい方は、とりあえず「2凸」を目指し、あとはゲームを続ける中で自然と「完凸(6凸)」になっていくのを、のんびりと待つのが良いと思います。

トーマのまとめ

ここまでお読みいただきありがとうございました。

トーマについてブログ調にざっくばらんに語ってみました。

まとめとしましては、

・炎属性キャラクター(元素共鳴に期待)

・特殊なシールドにより、シールドを維持していくのが課題

・行秋やフィッシュル(6凸)のようなサブアタッカーとして活躍できる

といった内容となっております。

特に、炎属性キャラクターというのが大きく、強力な元素共鳴でパーティに寄与しながら、シールドによってパーティの耐久性も高められるのが素晴らしいです。

運よく仲間に迎えることができましたら、是非とも活躍させてあげてください。

では、本日はここまでとさせていただきます。

ではでは。

キャラクター紹介一覧

 

関連記事

ライター紹介

横島先生
こんにちわ、『横島先生』と申します。
工学の博士号を持つ異色のゲームライターです。
ネットゲーム歴は長く、「Diabro2」や「Age of Empire2」などの海外ゲームから入り、国産ゲームでは「FF11」を長くプレイしておりました。
現在はmihoyo社の「原神」に出会い、熱中しております。
皆様に有意義な情報をお伝えしたいと考えておりますので、何卒、よろしくお願いします。
twitterアカウント:https://twitter.com/yokoshimasensei