【原神】楓原万葉(カズハ)についてブログ調に語りたい!!評価・復刻時期・聖遺物・武器・編成・人物像・魅力についてご紹介します!!

 

 

この記事では、カズハにおすすめの聖遺物・武器・編成・人物像・魅力についてご紹介しています。

ガチャを引こうか迷っている方、育成に悩んでいる方などのご参考になれば幸いです。

稲妻の風属性アタッカー・その名は万葉(カズハ)

みなさんこんにちは、横島先生です。

本日は最強サポーターとして名高い「万葉(カズハ)」についてブログ調にざっくりとお話ししたいと思っております。

味方に元素ダメージバフを撒きながら、敵の元素耐性を下げることができるキャラクターであり、バッファーとデバッファーを兼ね備えた優秀な性能となっております。

また、ダッシュのスタミナ減少量を緩和したり、高い位置までジャンプしたりと探索性能にも優れています。

今回はそんな楓原万葉の魅力をご紹介したいと思っています。

では早速、詳細を見ていきましょう。

およそ3分程度で読み終わりますので、さいごまでお付き合いください。

「楓原万葉(かえではらかずは)」Tips

能力

レアリティ・属性・武器種星5風属性片手剣
固有ステータス元素熟知(レベル90時、115 %
元素スキル
(千早振る)
クールタイム6秒(1回押し)9秒(長押し)。元素粒子生成3個(1回押し)4個(長押し)。
敵やドロップアイテムを吸い寄せる。
発生時に自身が舞い上がって風元素の範囲ダメージを与える。
その後の落下攻撃が風元素の範囲ダメージを与える。
長押しすることにより、威力と範囲が増加。
元素爆発
(万葉の一刀)
元素エネルギー60。クールタイム15秒。継続時間8秒。
継続時間中は定期的(2秒毎)に風属性の範囲ダメージを与える。
継続時間中に水元素・炎元素・氷元素・雷元素に接触すると、接触した元素の属性を獲得し、該当元素の付加ダメージを追加で与える(1回のみ発生)。
固有天賦1千早振る(元素スキル)を発動時、水元素・炎元素・氷元素・雷元素と接触した場合、その千早振る後の落下攻撃・乱れ嵐斬に元素変化が起き、攻撃力200%分の該当元素ダメージを追加で与える。
このダメージは落下攻撃とみなされる。千早振る(元素スキル)のスキル効果中、元素変化は1回のみ発生する。
固有天賦2楓原万葉が拡散反応を起こした後、楓原万葉の元素熟知の数値が1につき、チーム全員に対し、拡散させた元素ダメージ+0.04%、継続時間8秒。
この方法で獲得した異なる元素ダメージアップ効果は共存する。
固有天賦3チーム内の自身のキャラクター全員がダッシュに消費するスタミナ-20%。
同じ効果を持つ固有天賦との重ね掛け不可。
1凸効果千早振る(元素スキル)のクールタイム-10%。万葉の一刀を発動した後、千早振るのクールタイムがリセットされる。
2凸効果万葉の一刀(元素爆発)の流風秋野で下記の効果を発動する。
・継続時間内、楓原万葉自身の元素熟知+200。
・流風秋野の中にいるフィールド上キャラクターの元素熟知+200。この命ノ星座による元素熟知アップ効果は重ね掛けできない
4凸効果楓原万葉の元素エネルギーが45以下の時、下記の効果を獲得する。
・一回押し/長押しで千早振る(元素スキル)を発動した時、元素エネルギーを3/4回復する。
・滑翔状態の時、1秒毎に元素エネルギーを2回復する。
6凸効果楓原万葉が千早振る(元素スキル)または万葉の一刀(元素爆発)を発動した後の5秒間、風元素付与を獲得する、
また楓原万葉の元素熟知の数値が1につき、自身の通常攻撃、重撃、落下攻撃のダメージ+0.2%。

育成素材

レベル突破ターコイズ、魔偶の芯(魔偶剣鬼)、ウミレイシ、鴉マーク
天賦レベル勤労(火・金・日)、鍍金の鱗(若陀龍王)、鴉マーク

育成素材の収集ルート

(アイテムをクリックすることで詳細を確認することができます)

復刻はいつ?

復刻予想については、以下のページをご覧ください。

関連:【原神】「期間限定キャラは復刻するの?」実装履歴と復刻実績から次の復刻キャラと時期を予想します!! 

楓原万葉は引くべき?

パーティ全体に強力なバフとデバフを配布することが出来るキャラクターであり、間違いなく最強キャラの一角です。

バフ・デバフだけでなく、敵を1か所に集める能力にも優れているため、痒いところに手が届くキャラクターでもあります。

しかし、今から引くべきかどうかと言われるとちょっと悩ましいところがあります。

現状、個人的にはあまり使用していないためです。

バフ・デバフの発動要件である「拡散反応」を起こすためには、事前に目的とする元素を付与しておく必要があるのですが、それが面倒くさいというのが正直なところです。

また、夜蘭(イェラン)という衝撃的なサブアタッカーが登場したことにより、バフを配布している暇があるなら殴った方が早いといった感じにもなってきております。

一方、楓原万葉を引かないなら誰を引くべきなんだと聞かれると、非常に返答に困るところがございます。

引くかどうかの判断としては、

・ベネットと香菱(しゃんりん)をよく使う

・神里綾華や雷電将軍の元素爆発ダメージを高めたい

といった、楓原万葉を組み込んだある編成に程度のイメージができるかどうかというところだと思います。

楓原万葉ってどんな人?

楓原万葉の人物像、背景

楓原万葉は、稲妻国の伝統的な鍛冶一族である「楓原家」の末裔です。

しかし、「楓原家」はすでに没落しており、万葉は自由な流浪の旅に出ております。

楓原家の没落については、ファデュイの執行官である「散兵・スカラマシュ」が深く関わっており、期間限定イベントでその概要が語られています。

興味のある方は以下のリンクをご覧ください。

【原神】「光華容彩祭」ストーリーのまとめ!!スカラマシュ(散兵)の動機についても解説します!!

非常に陽気な性格であり、だれとでも仲良くなれる雰囲気の持ち主です。

一方、自由を愛している節があり、楓原家は断絶してしまったものの、現在の流浪の生活には満足しているようです。

伐採全一

カズハは(意外と)伐採に適正があり、木こりをさせたら全キャラ中でもトップの性能を持っています。

興味がある方は下のリンクを見てみてください。

関連:【原神】おすすめ伐採キャラランキング 

楓原万葉の性能

元素スキル

鍾離先生やエウルアと同じように「短押し」と「長押し」で内容が変わります。

「短押し」の場合

敵や周囲の小物(ドロップアイテムなど)を自分に引き寄せます。

その後、(自分と敵の両方を)落下攻撃ができる程度まで浮き上げます。

ウェンティの元素スキル(長押し)や、ショウの元素爆発後のジャンプくらいの高さです(若干低いかも)。

その後の落下攻撃は「風属性ダメージ」となります。

(まさにショウの元素爆発の単発版ですね。引き寄せはショウにも欲しかった性能ですが・・・)

更にその後、敵を引寄せる竜巻が発生します。

なにやら、既存の風属性キャラクターの能力を詰め込んで、さらにアドバンスしたような性能ですね。

また、万葉の固有天賦により、元素スキル発生時に拡散すると元素変化が行われ、その後の落下攻撃が当たった時に、その属性の追加攻撃が発生します。

一方、「短押し」での元素スキルは空中でも使用することができます。

活用方法はまったく不明ですが、祭礼の剣で1発目のクールタイムをキャンセルすることにより2段ジャンプのようなムーブをおこなうことができます。

なお、「短押し」では元素粒子が3つ発生します。

「長押し」の場合

元素スキルが発生した際の範囲が「短押し」に比べて広くなります。

また、ダメージ量は「短押し」に比べて大きくなります。

発生する元素粒子は4つになりますが、クールタイムを考えると短押しの方が時間効率が良いかもしれません。

ただし、祭礼の剣で「長押し」をキャンセルするムーブは強力で、「長押し」→クールタイムキャンセル→「短押し」で元素粒子を瞬時に7個稼げるのありがたいです。

(カズハ自身だけでなく、パーティ全体の元素粒子効率が飛躍的に向上します。)

元素爆発

発生時に風属性の範囲ダメージを与えたのち、継続的に風属性ダメージが発生するフィールドを生成します。

フィールド自体は8秒間定期的に風属性ダメージを与える効果しかありませんが、万葉の固有天賦に「パーティ全体への拡散した元素の元素ダメージ上昇(8秒間)」のバフ効果があるため、実質16秒間のバフをパーティに配ることができます。

なお、元素爆発の方は敵を吸引しないので注意が必要です

バッファー性能

万葉の固有天賦で、拡散反応を起こした際に、チームメンバーの元素ダメージ(拡散した元素に限る)を向上させるという効果があります。

この効果が唯一無二の強力な性能となっており、パーティ全体を強力にサポートすることが可能です。

特に発動条件が非常に容易であることが魅力であり、事前に目的の元素を敵に付着した後、万葉の元素スキルを使用するだけで効果が発動します。

また、万葉の元素スキルのクールタイムが短いため、ほとんど常時、元素ダメージバフを配布することが可能です。

聖遺物の「翠緑4セット」と併せて、強力なバフとデバフを容易に発動できるのが、楓原万葉の最大の魅力となります。

相性の良いキャラクター

基本的には、拡散反応を発動できる「炎・水・氷・雷」元素のメインアタッカー・サブアタッカーとは軒並み相性が良いです。

一方、拡散反応が発生しない「風・岩」元素とはあまり相性が良いとは言えません。

おすすめ武器

蒼古なる自由への誓い(上昇ステータス:元素熟知)

楓原万葉のモチーフ武器だけあって、最高の相性となります。

元素熟知を上げると味方へのバフの効果量も上がります。

持っていたらこの武器を装備しておけば間違いありません。

祭礼の剣(上昇ステータス:元素チャージ効率)

元素熟知型にするかしないかに関わらず、元素スキル1回あたりに発生するダメージが大きいキャラクターとなります。

これは、元素スキルの上昇時と落下時の両方で風元素ダメージが発生するためです。

そのため、祭礼の剣の効果で元素スキルを連発できると、(特に雑魚戦で)快適に敵を討伐することができます。

また、元素スキルが生み出す粒子は長押しの方が多いので、「長押し⇒1回押し」の順で使用することにより、効率よく元素粒子を稼ぐことができます。

おすすめ聖遺物

セット効果

「翠緑の影」4セットが鉄板です。

・2セット効果:風元素ダメージ+15%

・4セット効果:拡散反応によるダメージ+60%。拡散された元素タイプを基準に、影響を受けた敵の元素耐性ー40%、継続時間10秒。

風属性キャラクターだけに許されたデバフ効果なので、存分に活用しましょう。

メインオプション

現在は「熟知染め」が有効であると言われています。

つまり、「時計:盃:冠」=「元素熟知:元素熟知:元素熟知」となります。

元素熟知の聖遺物はドロップしにくいため、翠緑の星5聖遺物で集めるのはかなりの労力を要します。

これについては、正直なところ星4聖遺物でもあまり変わらないため、妥協するのであれば翠緑(星4)の元素熟知で染めてしまいましょう。

おすすめの凸数

1凸効果千早振る(元素スキル)のクールタイム-10%。万葉の一刀を発動した後、千早振るのクールタイムがリセットされる。
2凸効果万葉の一刀(元素爆発)の流風秋野で下記の効果を発動する。
・継続時間内、楓原万葉自身の元素熟知+200。
・流風秋野の中にいるフィールド上キャラクターの元素熟知+200。この命ノ星座による元素熟知アップ効果は重ね掛けできない
4凸効果楓原万葉の元素エネルギーが45以下の時、下記の効果を獲得する。
・一回押し/長押しで千早振る(元素スキル)を発動した時、元素エネルギーを3/4回復する。
・滑翔状態の時、1秒毎に元素エネルギーを2回復する。
6凸効果楓原万葉が千早振る(元素スキル)または万葉の一刀(元素爆発)を発動した後の5秒間、風元素付与を獲得する、
また楓原万葉の元素熟知の数値が1につき、自身の通常攻撃、重撃、落下攻撃のダメージ+0.2%。

バッファーとして活躍させたいなら「2凸」がお勧めです。

元素ダメージバフだけでなく、元素熟知もパーティ全体に配ることができるためです。

楓原万葉(かえではらかずは)のまとめ

さいごまでお読みいただき、ありがとうございました。

本日は最強サポーターとして名高い「万葉(カズハ)」についてブログ調にざっくりとお話しさせていただきました。

では、本日はここまでとさせていただきます。

ではでは。

キャラクター紹介一覧

 

関連記事

ライター紹介

横島先生
こんにちわ、『横島先生』と申します。
工学の博士号を持つ異色のゲームライターです。
ネットゲーム歴は長く、「Diabro2」や「Age of Empire2」などの海外ゲームから入り、国産ゲームでは「FF11」を長くプレイしておりました。
現在はmihoyo社の「原神」に出会い、熱中しております。
皆様に有意義な情報をお伝えしたいと考えておりますので、何卒、よろしくお願いします。
twitterアカウント:https://twitter.com/yokoshimasensei